FAT’N
banner
fatn.bsky.social
FAT’N
@fatn.bsky.social
I was born and raised in Japan.
I live in Sapporo & married.
I hope to improve support for people with developmental disabilities.

I respect author Yasutaka Tsutsui, poet Kunio Tsukamoto, conductor Carlos Kleiber, dancer and singer Fred Astaire.
スーパーへ買い物に。
お上手な絵だなぁと思い、リンゴを手に取ろうとして、次の瞬間、手を引っ込めてしまいました。

だって舐められそうで怖かったんだもの。
September 29, 2025 at 11:24 AM
アルテミスIIで月面に行けます!
ボーディングパス入手しました。(笑)

www3.nasa.gov/send-your-na...
September 23, 2025 at 1:30 AM
隣の芝生
#JAL に乗ろうと、隣をみると
#ANA ビックリ😳!
隣の機体が禿げてました。
(新千歳空港にて、2025/09/17)
September 17, 2025 at 4:37 AM
今日は、映画ひろしま を観る日。
鎮魂と安寧を祈りつつ、過ちを二度と繰り返さないためにも。

できれば、毎年、今日この日にテレビで放送して欲しい。

inoue-tsukioka.com/inoue-tsukio...
/inoue-tsukioka-movie/hiroshima/ – 一般財団法人 井上・月丘映画財団
井上・月丘映画財団の映画『ひろしま』視聴ページです。
inoue-tsukioka.com
August 6, 2025 at 3:29 AM
冬支度

札幌のホームセンターへ行ったら、冬支度が始まっていた。

♬燃えるおとこの〜🎶あ〜かい🎵
July 29, 2025 at 5:05 AM
科特隊のメカ

JAMSTEC カッコいいなぁ。
まるで科特隊のメカみたい。
表紙だけで買っちゃいますよね。

"Pen特別編集 君はまだ、海を知らない 海洋研究の最高峰、JAMSTECに潜入 "

届くのが楽しみ。

amzn.to/44u0juu
July 15, 2025 at 11:18 AM
佐々木譲さんの"憂いなき街"の新装版(ハルキ文庫)が到着。

文庫旧版よりモダンに"ジャス流れる街"の雰囲気が漂うカバーに。
"ブラックバード"でジャズが聴きながらバーボンが飲みたいな。
July 13, 2025 at 4:13 AM
STSNWシーズン3

7月17日木曜日からスタートレック ストレンジニューワールドのシーズン3配信開始!

お待ちしていました。

ウフーラはオリジナルに近い形に髪型変えたのかな。
July 13, 2025 at 4:02 AM
友人のFBタイムラインを見て、
"こういうの探していました!"と、購入。

万年筆に合わせたブラス(真鍮製)が欲しかったので、お安いサードパーティ製"ページステイ文鎮"
文鎮を買ったのは小学校の書道用以来かな〜。

便利です。600ページ超の革カバー付き文庫本も広げたまま止まり(ステイ)します。
無理に広げるわけではないので、書籍に負担がかかりにくく痛みにくい気もします。
本読みには必須かもしれません。

良い製品を教えていただきました。
ありがとうございます。
June 23, 2025 at 11:30 PM
佐々木譲さんの"人質"(ハルキ文庫 角川春樹事務所)新装版が到着。
単行本、文庫本と繰り返し読んだ作品ですが、カバーの装画が緊迫感溢れるイメージ写真に変わりサスペンス感が増して再再読が楽しみなのでした。
June 16, 2025 at 2:43 AM
20.9%

支持率20.9%なんだそうです。

別に驚かないし、当然の数値評価だよね、と。

やることなさること全部裏目で、国民を苦しめているだけな自公政権だからね。

当然でしょう。

www.jiji.com/sp/article?k...
内閣支持20.9%、最低更新 日米関税交渉「期待せず」5割超―時事世論調査:時事ドットコム
時事通信が16~19日に実施した5月の世論調査によると、石破内閣の支持率は前月比2.2ポイント減の20.9%で、2カ月連続で発足以降の最低を更新した。不支持率は同1.7ポイント増の52.9%だった。
www.jiji.com
May 22, 2025 at 10:40 AM
船が飛ぶ

今日はとても暑かったですね。
日差しは真夏並み。

セントレア空港で飛行機の搭乗を待つ間沖を見ると、なんと、船が空を飛んでいました。
びっくり。

蜃気楼の悪戯でした。
May 14, 2025 at 12:36 PM
可愛い。

100円ショップで売っていた、パンダ🐼の丸椅子カバーをウエストバッグに装着してみたら。

めちゃくちゃ可愛くなった。
(*´艸`*)

こう言うの好きだなぁ。
May 2, 2025 at 1:31 AM
実写版?

NETFLIXを検索していたら、実写版?名探偵コナンがでてきたんだけれど、なんかへんだよね。
April 29, 2025 at 2:51 PM
塚本邦雄さんの歌集、評論、小説をまとめ買い。
その数20冊。
読んだことあるもの、ないもの、ほとんどがだぶるのではないかなと思いつつ、ついつい買ってしまう、業が深い私。

お値段は税送料込6,490円
1冊約300円。
塚本邦雄さんや政田さんが天国で泣いていそう。
届いたら楽しませていただきます。
April 28, 2025 at 6:17 AM
雨宿り

綺麗なアゲハチョウが雨宿りに来ていました。

春の雨、愉英雨もアゲハチョウには迷惑だったかもしれないですね。
この雨が上がれば、花はますます盛んに咲き、蜜をたんまり。
しばらく我慢してね。
April 23, 2025 at 3:16 AM
非情の港 第七回

月初に届いていた"ランティエ5月号"で佐々木譲さんさんの"非情の港"第七回。

北帰行と重なりなかなか読めませんでした。

冒頭から佐伯の厳しい指導者としての一面がでてとても締まった展開。
さらに、タイトルの"非情の港"の意味が徐々に明らかになってきて、次の展開が楽しみになる第七回でした。

ランティエの定期購読の継続手続きもしたし、読み応えがあるランティエの次回配本が待ち遠しいです。
April 16, 2025 at 1:21 AM
Reposted by FAT’N
プライベート・アイ(私立探偵)小説の鉄則。・主人公の探偵(免許を有していようといまいと)が扱う案件は、警察による解決がなじまない種類のものである。・探偵は依頼人の情報、依頼内容を警察に明かさない。・依頼された案件の解決に警察を介在させない。・仕事のために身に危険が迫っても、探偵は警察に保護を求めない。・依頼人の利益ために、探偵は警察に嘘をつくことも厭わない。
April 9, 2025 at 6:03 AM
お薬手帳

薬屋さん、薬局で新しいお薬手帳をいただいた。
ちょっと嬉しい。
April 1, 2025 at 6:07 AM
数日前から、普段なら浮かばない、"ブルーライト・ヨコハマ"が突然浮かび。何度となくリフレインしていました。
これだったのですね。
ご冥福をお祈りします。

歌手、いしだあゆみさん死去 76歳 「ブルー・ライト・ヨコハマ」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
歌手、いしだあゆみさん死去 76歳 「ブルー・ライト・ヨコハマ」 | 毎日新聞
横浜市のご当地ソングとして知られる「ブルー・ライト・ヨコハマ」を歌った歌手で俳優のいしだあゆみ(本名・石田良子=いしだ・よしこ)さんが11日、甲状腺機能低下症のため死去した。76歳だった。所属事務所が17日、公式ホームページで公表した。葬儀は近親者で営んだ。故人の遺志により、お別れの会なども行わな
mainichi.jp
March 17, 2025 at 7:20 AM
名古屋風習

近所の台湾料理の店が開店30周年で祝い花が店の前を埋め尽くして綺麗。

おばさま方が名古屋の風習に則り、祝い花の争奪戦。

お祝いのお裾分けですね。
わたしも参戦して、少しだけ頂く。
実家に帰り、玄関の花差しに投込みし、バランスを直して高さを出して、よきよき。

なかなか美しいなぁ。

まだ食べに行ったことないお店だけど、今度行ってみよう。
March 15, 2025 at 4:20 AM
佐々木譲さんの"武揚伝(愛蔵版)"三冊到着。
下巻には縄田一男さんの解説と共に、佐々木譲さんのあとがきがあり、愛蔵版が出る経緯の説明に佐々木譲さんの榎本武揚への信念を強く感じました。
単行本、文庫本決定版と同様に今回も"読み始めたら止まらない"気がするのでした。楽しみでなりません。
March 14, 2025 at 4:12 AM
偽装同盟

佐々木譲さんの集英社文庫版"偽装同盟"が届きました。
"抵抗都市"に続く、歴史改変警察小説の第二弾です。(歴史改変常設としては第三作)
もし、日露戦争に日本が負けていたらばのifの世界の東京が舞台。
"偽装同盟"の時は1917年、ロシア革命の年。

2021年に単行本で読んでいますが、須賀しのぶさんの解説を含めて、再読が楽しみです。

今、頭を改変歴史時系列に合わせるために再々読中の"抵抗都市"が終わり次第読み始めます。

わくわく。
February 21, 2025 at 4:03 AM
いしいひさいちさんの"ドーナツボックス9."が届く。
笑える笑える、しかもあとを引く思い出し笑いも。

楽しいなぁ。
ありがとうございました。

領収書はD09タイプでした。
February 19, 2025 at 4:46 AM
虹🌈

ジャンプすれば手が届きそうな、低い虹🌈

最盛期のブブカ(古い)なら超えられたかも。
February 17, 2025 at 2:49 AM