monmon
@fatalparanoia3.bsky.social
170 followers 85 following 2.7K posts
JPN 20↑/twitter:FatalParanoia2/ shipper/ AI❌/ genderbend(女体化)、Gijinka、yaoi等含 🎨→https://xfolio.jp/portfolio/FatalParanoia2
Posts Media Videos Starter Packs
二次創作の二次創作の二次創作。
クジラのブラピが絶妙に刺さった……
PLUT○におけるブラヘラのパンクラチオンスーツの設定が実はよくわからんのですよね
スポーツの土俵としては多分同じだけど明らかに型違いで、(あと軍事用とそうでないのとかもあり)あれは国ごとに定められた規格って感じなんだろうか?
ブランドみたいな興行ロボって、ある程度の規格基準はあれども選手たちが全く同じ性能だと意味がないから大量生産もしてなさそうで、すると国主導で作られたというよりは個人(もしくは1企業)が作ったんじゃないかなと思っているが……PLUT○、ATBともにこのあたりには触れられてないんだよなあ
前々から「もし国が介入して作らせたロボなら、いくら開発者とはいえ個人の自宅で召使させてるのは職権濫用がすぎる(なので個人制作)」と勝手に思ってるところだが、仮にそうならそもそも存在自体オッサンが公表しなかったら知れ渡ることないんすよね。
国内での立場は正味どんな程度なのか……(知る由もないが)
個人所有代表格といえばノースだけど、こいつが七本指に入る強さであることってどういう経緯で判明するんだろうな。普段戦う場面なんてなさそうなので、性能と馬力で客観的に見た結果…という感じか、それともコンペとかに出して受賞した経歴とかか?
そうでもしないと表舞台に出てこない職なんすよねえ……
おじちゃん、ATBでは本当に教育筋の開発ルートっぽい感じなんだよね。しかし「光子学エネルギー」という未来の動力は、もしおじちゃん自身がでかい使命や役割を背負ってなかったとしても国(あと世界)全体が注目する技術な気がするので開発自体はかなり金突っ込まれてそうな気がするゾ……
いつしか雨は止み、そこには虹がかかるんだよなぁ……(澄み切った心)
ある意味一番幸せなルートなんだよなぁ……。開発者は罪悪感に苛まれた天馬か……?(実際簡単に作れそう)
Reposted by monmon
催眠アプリ普通に効きそう
原作の方で「国」主導で作られてそうなのはゲジヒトとヘラクレス(←※マジで何も語られてないけど『遺跡にいる、広範囲攻撃が可能なでかいロボ』ということで何らかの政治的関与があると推測)というイメージ
モンブランはPLUT○だと林野庁のロボだけど原作だとどうなんだろうなアレ
NHKの「魔改造の夜」みたいなイメージなんすよねえ。個人もしくはチームの技術力を競い合わせるみたいな。
最初から国家がバックについてるのではなく純粋な叩き上げで国全体に認められていくような……
ブランドみたいな興行ロボって、ある程度の規格基準はあれども選手たちが全く同じ性能だと意味がないから大量生産もしてなさそうで、すると国主導で作られたというよりは個人(もしくは1企業)が作ったんじゃないかなと思っているが……PLUT○、ATBともにこのあたりには触れられてないんだよなあ
よく考えたら謎の風来坊(怪ロボット)が最初から自分をブッ壊(コロ)しに来てると知ってるので悠長なこと言ってないでロケラン持って待ち構えていても良かったのかもしれない……(?)
キレキレで草ァ!
「ふん捕まえて連れてこい」じゃなくて「蜂の巣にしてこい」と言われて送り出された世界線。
Reposted by monmon
Hahaha! 😆
At least if he had a gun he wouldn't have had to touch Pluto's horns! The style of using multiple arms to wield weapons, like in PLUTO and ATB, is very unique!
ずーっと前に言ってた「せっかくレーダー持ってるなら飛び道具持たせたら相性いいんじゃね」の落書き(銃はマジで適当なので突っ込まないでほしい)
秋になるとこの色合わせ増えるの好きというなんとなくの落書き
海の生物と化した地ロボ(?!)、おじちゃんは一瞬チョウチンアンコウか?とか思ったけど本人(本ロボ)のイメージがもっと華奢だからイルカとかクリオネとかになるのかもしれないな……
何の話?
そしてこのトゲトゲな風貌で「水中バトル担当」というのもアツいポイント。三又槍を持たせたくなりますな……🧜
マーメイドブラピ!鯨っぽいの大いにわかるゾ……デカさといいフォルムといい……!
Reposted by monmon
なんかこうクジラっぽく見えないスかね?
水面に顔出した所や水面に飛び跳ねた所なんかが・・・。
現時点でもトビオの死については単独イベントじゃなくて事件を絡めてちょっと複雑にしてきそうな感じある。
(正味肝になる「アトム誕生」だけバチっと合わせてあとはパラレルワールドということで筋がブレない程度に変化つけてくのはかなりあり得そうっすよねえ……。)
このタイプも良い!
これは絶対武装してるタイプのシスターだゾ……ブラックラグーンのエダみたいなタイプだ……