Fadis
@fadis0.bsky.social
組み込みからHPCまで、計算機が好きだ。
本: https://techbookfest.org/organization/5465190594248704
丼 : @[email protected]
X: @fadis_
み2: @fadis
発表 : https://speakerdeck.com/fadis
動画 : https://www.youtube.com/@fadis_
芋: https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2H9VDVP96XBXV/
本: https://techbookfest.org/organization/5465190594248704
丼 : @[email protected]
X: @fadis_
み2: @fadis
発表 : https://speakerdeck.com/fadis
動画 : https://www.youtube.com/@fadis_
芋: https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2H9VDVP96XBXV/
Pinned
Fadis
@fadis0.bsky.social
· 7d
11月15日から始まる #技術書典 19 で FADIS PRESS は新刊「もふもふの描き方」を頒布する予定です。この本では毛がびっしり生えた物体をリアルタイムレンダリングで描く手法を解説します。頒布価格は500円、PDF版のみ、オンラインのみの出展になります techbookfest.org/organization...
D7VK Aims To Deliver Direct3D 7 Atop Vulkan : Direct3D 7のAPIの呼び出しをVulkanに翻訳して実行する変換レイヤーを作っている人がいるという話。実装はDXVKのDirect3D 9ののコードを流用し、Direct3D 7をDirect3D 9に変換するレイヤーを追加している
www.phoronix.com/news/D7VK-Di...
www.phoronix.com/news/D7VK-Di...
D7VK Aims To Deliver Direct3D 7 Atop Vulkan
DXVK is an important piece of Steam Play (Proton) that over time expanded to supporting Direct3D 9 / 10 / 11 and even D3D8 too
www.phoronix.com
November 9, 2025 at 12:55 AM
D7VK Aims To Deliver Direct3D 7 Atop Vulkan : Direct3D 7のAPIの呼び出しをVulkanに翻訳して実行する変換レイヤーを作っている人がいるという話。実装はDXVKのDirect3D 9ののコードを流用し、Direct3D 7をDirect3D 9に変換するレイヤーを追加している
www.phoronix.com/news/D7VK-Di...
www.phoronix.com/news/D7VK-Di...
11月15日から始まる #技術書典 19 で FADIS PRESS は新刊「もふもふの描き方」を頒布する予定です。この本では毛がびっしり生えた物体をリアルタイムレンダリングで描く手法を解説します。頒布価格は500円、PDF版のみ、オンラインのみの出展になります techbookfest.org/organization...
November 3, 2025 at 11:59 AM
11月15日から始まる #技術書典 19 で FADIS PRESS は新刊「もふもふの描き方」を頒布する予定です。この本では毛がびっしり生えた物体をリアルタイムレンダリングで描く手法を解説します。頒布価格は500円、PDF版のみ、オンラインのみの出展になります techbookfest.org/organization...
LunarG Achieves Vulkan 1.3 Conformance with KosmicKrisp on Apple Silicon : KosmicKrispがVulkan 1.3の規格を満たしたというプレスリリース。KosmicKrispはMacでVulkanを使うソフトウェアを動かす為のドライバ
www.lunarg.com/lunarg-achie...
www.lunarg.com/lunarg-achie...
LunarG Achieves Vulkan 1.3 Conformance with KosmicKrisp on Apple Silicon - LunarG
KosmicKrisp, LunarG’s Vulkan-to-Metal driver for Apple Silicon, has passed the Vulkan Conformance Test Suite (CTS), a rigorous, Khronos-mandated benchmark of API correctness.
www.lunarg.com
November 2, 2025 at 1:03 PM
LunarG Achieves Vulkan 1.3 Conformance with KosmicKrisp on Apple Silicon : KosmicKrispがVulkan 1.3の規格を満たしたというプレスリリース。KosmicKrispはMacでVulkanを使うソフトウェアを動かす為のドライバ
www.lunarg.com/lunarg-achie...
www.lunarg.com/lunarg-achie...
Vulkan 1.4.330で仕様に記載が追加された VK_EXT_memory_decompression 拡張について。この拡張はGPUからアクセス可能なメモリに置かれた可逆圧縮されたデータを展開するコマンドを追加する。今の所具体的な圧縮形式としてGDEFLATEがサポートされている
docs.vulkan.org/refpages/lat...
docs.vulkan.org/refpages/lat...
VK_NV_memory_decompression(3) :: Vulkan Documentation Project
docs.vulkan.org
October 28, 2025 at 4:33 PM
Vulkan 1.4.330で仕様に記載が追加された VK_EXT_memory_decompression 拡張について。この拡張はGPUからアクセス可能なメモリに置かれた可逆圧縮されたデータを展開するコマンドを追加する。今の所具体的な圧縮形式としてGDEFLATEがサポートされている
docs.vulkan.org/refpages/lat...
docs.vulkan.org/refpages/lat...
The phaseout of the mmap() file operation : Linuxカーネルのfile_operations構造体のコールバックmmapの廃止に向けた取り組みの話。このコールバックは何でも出来すぎて脆弱性の源になっているので、もう少し制限されたコールバックに置き換えようという物
lwn.net/Articles/103...
lwn.net/Articles/103...
The phaseout of the mmap() file operation
The file_operations structure in the kernel is a set of function pointers implementing, as the [...]
lwn.net
October 24, 2025 at 3:10 PM
The phaseout of the mmap() file operation : Linuxカーネルのfile_operations構造体のコールバックmmapの廃止に向けた取り組みの話。このコールバックは何でも出来すぎて脆弱性の源になっているので、もう少し制限されたコールバックに置き換えようという物
lwn.net/Articles/103...
lwn.net/Articles/103...
Animating geometry with AMD DGF : 圧縮頂点配列形式のDense Geometry Formatを拡張して頂点モーフアニメーションを記録できるようにする方法について。DGFブロックのうちVertex Offsetだけを複数用意して補間できるようにする
gpuopen.com/learn/animat...
gpuopen.com/learn/animat...
Animating geometry with AMD DGF - AMD GPUOpen
The AMD DGF SDK has been updated with improvements and new features, including the addition of an animation-aware encoding pipeline.
gpuopen.com
October 23, 2025 at 4:48 PM
Animating geometry with AMD DGF : 圧縮頂点配列形式のDense Geometry Formatを拡張して頂点モーフアニメーションを記録できるようにする方法について。DGFブロックのうちVertex Offsetだけを複数用意して補間できるようにする
gpuopen.com/learn/animat...
gpuopen.com/learn/animat...
12月に金沢で低レイヤーの祭典「Kernel/VM探検隊@北陸 Part 8」が開催されます。今年の年越しはどのCPUアーキテクチャで過ごすかもうお決まりでしょうか。Kernel/VM北陸は現地参加枠がやや少なめとなっておりますので、現地参加したい方はお早めにご登録ください #kernelvm
kernelvm.connpass.com/event/367760/
kernelvm.connpass.com/event/367760/
Kernel/VM探検隊@北陸 Part 8 (2025/12/06 11:00〜)
# イベント概要 カーネルやVM、およびその他なんでもIT技術の話題ジャンルについて誰でも何でも発表してワイワイ盛り上がろうという会です。ジャンルの指定は特にありません. 楽しければ何でもOK です.詳しい内容や,過去の発表については過去イベントを参照してください. たとえばLinux・*BSD・Plan9・Windowsなどの各種OSのデベロッパー/ヘビーユーザー,セキュリティ界隈の方々,競...
kernelvm.connpass.com
September 3, 2025 at 2:08 PM
12月に金沢で低レイヤーの祭典「Kernel/VM探検隊@北陸 Part 8」が開催されます。今年の年越しはどのCPUアーキテクチャで過ごすかもうお決まりでしょうか。Kernel/VM北陸は現地参加枠がやや少なめとなっておりますので、現地参加したい方はお早めにご登録ください #kernelvm
kernelvm.connpass.com/event/367760/
kernelvm.connpass.com/event/367760/
WishGI: Lightweight Static Global Illumination Baking via Spherical Harmonics Fitting : モバイルGPU等のメモリ帯域が渋いGPUでのリアルタイムレンダリングでグローバルイルミネーションを実用的な速度で行う方法に関する論文。SIGGRAPH 2025で発表されるはずだった物
dl.acm.org/doi/10.1145/...
dl.acm.org/doi/10.1145/...
WishGI: Lightweight Static Global Illumination Baking via Spherical Harmonics Fitting | ACM Transactions on Graphics
Global illumination combines direct and indirect lighting to create realistic lighting
effects, bringing virtual scenes closer to reality. Static global illumination is
a crucial component of virtual ...
dl.acm.org
September 2, 2025 at 2:53 PM
WishGI: Lightweight Static Global Illumination Baking via Spherical Harmonics Fitting : モバイルGPU等のメモリ帯域が渋いGPUでのリアルタイムレンダリングでグローバルイルミネーションを実用的な速度で行う方法に関する論文。SIGGRAPH 2025で発表されるはずだった物
dl.acm.org/doi/10.1145/...
dl.acm.org/doi/10.1145/...