柚樹ログ
exloyrog.bsky.social
柚樹ログ
@exloyrog.bsky.social
45 followers 48 following 960 posts
Posts Media Videos Starter Packs
現職当選を懇願するなんて一昔前じゃ考えられない
宮城県知事選の展開から「何やかんや言ってもSNSの影響なんてそんなもんでは」という希望的観測はもう通用しないんだなと。斎藤元彦を通してしまった時点でわかってたことか…。いずれうちも同じことになりそうだがどう食い止めればいいんだ。
Reposted by 柚樹ログ
半分姉弟メディア化した〜い!!ミックスルーツ(広義)当事者の作り手の人にいっぱい関わってほし〜い!!!(言うのはタダだし言った方が叶う説ある…!!!)
Reposted by 柚樹ログ
社会を良くしたい皆さんにお願いなんですけど、「普通に働いたら普通に生きられる社会」を標榜するの、そろそろやめてもらえませんか?
それでは足りないんです。
「普通に働いたら普通に生きられる社会」では、働けない人は、生きていけないんです。
働けない理由って人によって様々ですが、原因によっては通院等で健康状態の人よりもお金が必要なのに働けなくて、人生楽しむお金すらなくて、日常生活もギリギリ、そういう生活が普通に転がってるんですよ。
どうか、働けない人たちのことを、社会運動の外に置かないでください。
Reposted by 柚樹ログ
大切な声を頂いて、書きました。長い記事ですが、ぜひ読んで頂けたら。

水俣病事件を引き起こしたチッソは、植民地で危険なダム建設など「日本ではとてもできないこと」を続け、公害も引き起こしていたことも指摘されています。その犠牲は今も顧みられていません。

日本の敗戦後、「朝鮮人はぼろくそ使え」という差別のまなざしは、水俣へと向けられました。

一方、水俣で生きる朝鮮の人々は、防空壕に暮らしたり、闇酒を作りながら生活をつないでいたと、当時を記憶する人々は語ります。

チッソの加害は植民地から引き継がれた―水俣と朝鮮、暮らしから見えるその歴史
d4p.world/33600/
チッソの加害は植民地から引き継がれた――水俣と朝鮮、暮らしから見えるその歴史 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
※本記事では差別文言を記載している箇所がありますのでご注意ください。 ※戦前の日本窒素財閥を含め、チッソという呼称で統一しています。 子どもたちのにぎやかな声が、教室や校庭から風にのってかすかに届く。...
d4p.world
Reposted by 柚樹ログ
今回入閣した閣僚の人たちがどういう問題を抱えているのかはざざっと昨日のポリタスで説明したからぜひ見てね。しばらく無料なので無料のうちに!!!!!
www.youtube.com/live/lr6GIeO...
ニュースめった刺し#3|高市内閣爆誕FINAL|岡田麻沙×高島鈴(10/22)#ポリタスTV
YouTube video by ポリタスTV
www.youtube.com
『佐倉綾音 論理×ロンリー』が面白すぎて仕事捗りまくってる 今夜はVS諸悪の根源(石山蓮華さん)回ということでリアタイするぞ🎶
(前半と後半ちがう話であんまり繋がってない)
Reposted by 柚樹ログ
ドラマの #ぼくたちん家 すごい。当事者かつインクルーシブプロデューサーの白川さんがドラマこ公式ページ内でLGBTQに関するQ&Aを作ってて、わかりやすくてすごくいいと思う。文章も堅苦しくない。こういうのもっとあればいいのに。性自認と性的指向の違い、
あとシスジェンダー、トランスジェンダーやアセクシャル・アロマンティックの解説もついているし、バイセクシャルとパンセクシャルの解説もある

『ぼくたちん家』
www.ntv.co.jp/bokutachinch...
玄一や索のような人のことをもっと知るためのコーナー|ぼくたちん家
「ぼくたちん家」は、ちょっと不器用で情に厚い玄一が、恋にも人生にも冷め切ったような中学教師・索に「恋をする」ことから始まる物語です。二人とも、男性を好きになる男性、“ゲイ”です。
www.ntv.co.jp
結局こうなるんなら一体この数週間のゴタゴタはなんだったんだよ
が、私もSNS上で被害の告発があったときに、その情報を真として拡散しまうことはあり、その告発を絶対的に信じたい気持ちと、仮に嘘だったときに別の誰かを傷つけてしまうことへの恐れと、でも疑念を見せることで告発者の口を塞いでしまうのでは…という懸念とがごっちゃになり、結局ここでは何もしない選択を取ったりする
本来知り得ない、知らなくていいパーソナルな情報を、訳もわからない誰かがリークして、それをあたかも皆が知ってる情報かのように公の場で語り、罵り、糾弾することへの気持ち悪さがずっとある
ハラスメント容認マチズモ政党がよ……
維新連立キモすぎ…………
ミアイにしてもモーニングにしても愚痴垢(及び予備軍)ごときに成功体験を与えるなよと思います
少し前に石川に帰省したとき家族みんな神谷の発言を好意的に受け止めていると知ったので、能美市の某議員当選は全然不思議じゃないけど、ショックではある 子持ちの友達住んでるし、変な子育て・教育改革して影響与えんでくれ
Reposted by 柚樹ログ
どんなポストも党派的な立場の表明としてしか扱わない人がいるというのは、いわゆる「ネトウヨ」の特徴というわけでもなく、リベラルな主義主張の人にも多い。
映画としての完成度は異様に高いし、歴史背景の織り込み方も巧みで、3時間という長丁場ながら観入ってしまったんだけど、それにしても、わかってたけど、こんな結末あんまりだよ………
「『国宝』観るくらいならこっち観ろ」と勧められた『さらば、わが愛/覇王別姫』という京劇役者を題材にした映画を観たんですけど、容赦無さすぎて精神がズタボロにされてしまいました
これをジャンプラでやってんのが凄えっすわ……… コメント欄見ててもこの方のような言及の仕方はあまりされていないし、少年漫画の読者層にエンタメとしてさりげなく届いている感じがするというか……
Reposted by 柚樹ログ
性差別、ルッキズム、マチズモ、家父長制、セックスワーカー差別、セクシュアルマイノリティ差別、ボディシェイミング、性加害を明確に批判し、ヴィーガンと非ヘテロの主要キャラクターがいる そして、面白い