eun
@eunueceu.bsky.social
好きなゲームに関する壁打ちをします
Skyrim, Starfield(PC,MOD使用), きみのまちサンドロック,DQ, 三國無双シリーズ ほか色々
ファンアートを描きます
Skyrim, Starfield(PC,MOD使用), きみのまちサンドロック,DQ, 三國無双シリーズ ほか色々
ファンアートを描きます
Pinned
デモ内では見れなかったけどティザームービーには彼が立ち上がるシーンがありすごくゾクゾクしたのでイベントとして実装されるのが本当に楽しみです
September 27, 2025 at 1:04 AM
デモ内では見れなかったけどティザームービーには彼が立ち上がるシーンがありすごくゾクゾクしたのでイベントとして実装されるのが本当に楽しみです
いてもたってもいられず開発元のpatreonのメンバーになった 正式版が待ち遠しい!!!!
September 27, 2025 at 1:00 AM
いてもたってもいられず開発元のpatreonのメンバーになった 正式版が待ち遠しい!!!!
無双オリジンズをやっとしっかり遊び始めてめちゃくちゃハマってる 戦闘も楽しい、一新されたストーリーや武将たちを見るのも楽しい、過去作要素ではしゃげるのも楽しい、今のところ全方位楽しい 主人公もかわいい
一騎打ちの時懐かしのあの効果音が流れたとこでこのゲーム大好き!!!となっちゃった 令和最新作であの音きけると思ってなかった
一騎打ちの時懐かしのあの効果音が流れたとこでこのゲーム大好き!!!となっちゃった 令和最新作であの音きけると思ってなかった
September 17, 2025 at 6:17 PM
無双オリジンズをやっとしっかり遊び始めてめちゃくちゃハマってる 戦闘も楽しい、一新されたストーリーや武将たちを見るのも楽しい、過去作要素ではしゃげるのも楽しい、今のところ全方位楽しい 主人公もかわいい
一騎打ちの時懐かしのあの効果音が流れたとこでこのゲーム大好き!!!となっちゃった 令和最新作であの音きけると思ってなかった
一騎打ちの時懐かしのあの効果音が流れたとこでこのゲーム大好き!!!となっちゃった 令和最新作であの音きけると思ってなかった
Militsioner遊びました、楽しかった この規模のデカい人と触れ合えるの、自分かなり好きなんだなということに人生で初めて気づいた 切符そっちのけでお花を集めて贈りました 正式版が楽しみ!
September 17, 2025 at 6:00 PM
Militsioner遊びました、楽しかった この規模のデカい人と触れ合えるの、自分かなり好きなんだなということに人生で初めて気づいた 切符そっちのけでお花を集めて贈りました 正式版が楽しみ!
描きかけの絵をじっとながめてここはああしたいなあそこはこう塗ろうここは気に入らないから直そうなど考えるだけ考えて描かないままの絵が多すぎる 楽しいところかいちゃったというかどこかで満足しちゃったタイミングがあるんだろうな
September 10, 2025 at 7:14 AM
描きかけの絵をじっとながめてここはああしたいなあそこはこう塗ろうここは気に入らないから直そうなど考えるだけ考えて描かないままの絵が多すぎる 楽しいところかいちゃったというかどこかで満足しちゃったタイミングがあるんだろうな
アプデやDLCの開発進んでるらしいと言うのが本当に生きる希望になっている、楽しみすぎる SFSEダメになる前後の環境簡単に切り替えれるようにしとこう
August 25, 2025 at 7:37 AM
アプデやDLCの開発進んでるらしいと言うのが本当に生きる希望になっている、楽しみすぎる SFSEダメになる前後の環境簡単に切り替えれるようにしとこう
船長いいかんじにうさんくさい笑顔にできた気がして気に入ってる
August 25, 2025 at 7:35 AM
船長いいかんじにうさんくさい笑顔にできた気がして気に入ってる
がっちり防寒着を着込んだとこ見たいなあという気持ちを夏まで持ち越してしまった
August 14, 2025 at 8:44 PM
がっちり防寒着を着込んだとこ見たいなあという気持ちを夏まで持ち越してしまった
ライル君は革の重たいコートが似合いそうだなと思った
ミエリ船長は学生時代までをニューアトランティスで過ごしてるのでネオシティ風味の服に親しんできてそう
ミエリ船長は学生時代までをニューアトランティスで過ごしてるのでネオシティ風味の服に親しんできてそう
August 14, 2025 at 8:32 PM
ライル君は革の重たいコートが似合いそうだなと思った
ミエリ船長は学生時代までをニューアトランティスで過ごしてるのでネオシティ風味の服に親しんできてそう
ミエリ船長は学生時代までをニューアトランティスで過ごしてるのでネオシティ風味の服に親しんできてそう
バイオRE3本編が短いのもあって周回しやすくてRecord全達成まで遊んじゃった 初見時にぼこぼこにされてビビり散らしまくってた敵を無限ロケランで吹っ飛ばしまくるの、クリア後ならではの楽しみという感じで爽快だった それ込みでもナイトメア以上のネメシス最終形態は鬼だった、あそこだけ別ゲーだった
August 13, 2025 at 2:56 PM
バイオRE3本編が短いのもあって周回しやすくてRecord全達成まで遊んじゃった 初見時にぼこぼこにされてビビり散らしまくってた敵を無限ロケランで吹っ飛ばしまくるの、クリア後ならではの楽しみという感じで爽快だった それ込みでもナイトメア以上のネメシス最終形態は鬼だった、あそこだけ別ゲーだった
先人の知恵をお借りしてリテクスチャのやり方がわかった! モノトーン化しただけだけどできるとうれしい
August 13, 2025 at 2:49 PM
先人の知恵をお借りしてリテクスチャのやり方がわかった! モノトーン化しただけだけどできるとうれしい
ジルもカルロスも強くてかっこいいのに自分の操作があまりに下手くそで意味不被弾を繰り返し可哀想になる期間が長かったです ジャスト回避なかったら詰んでたかも! 痛い描写怖い描写がたぶんシリーズ内では控えめらしい?のもあってか自分的には楽しんで遊べるレベル感でよかった
August 4, 2025 at 4:59 AM
ジルもカルロスも強くてかっこいいのに自分の操作があまりに下手くそで意味不被弾を繰り返し可哀想になる期間が長かったです ジャスト回避なかったら詰んでたかも! 痛い描写怖い描写がたぶんシリーズ内では控えめらしい?のもあってか自分的には楽しんで遊べるレベル感でよかった
このカルロスという人があまりにも好みすぎるというよこしまな理由でずっと気になってたバイオRE3を遊びました バイオ初心者なのでどうなるかと思ったけど1日でサクッとクリアできてよかった
August 4, 2025 at 4:53 AM
このカルロスという人があまりにも好みすぎるというよこしまな理由でずっと気になってたバイオRE3を遊びました バイオ初心者なのでどうなるかと思ったけど1日でサクッとクリアできてよかった
人生の中であまりたくさんの作品に触れてこなかったので、名作と呼ばれる作品を観たり読んだりしては、なんて面白いんだ!こんなに面白いものが世の中にはもっとたくさんあるのか!大変だ!!となるのを大人になってからたくさんやってる
July 26, 2025 at 7:12 AM
人生の中であまりたくさんの作品に触れてこなかったので、名作と呼ばれる作品を観たり読んだりしては、なんて面白いんだ!こんなに面白いものが世の中にはもっとたくさんあるのか!大変だ!!となるのを大人になってからたくさんやってる