匙 幽繭(sa*zy)Official
banner
eukune.bsky.social
匙 幽繭(sa*zy)Official
@eukune.bsky.social
Sa*zy (Official)
(匙 幽繭/サジ ヨウケン クシン)🏳️‍🌈
(They/Them)Carving artist/Silver Smith
Carving bones horns metal and more.((((((🤪

https://www.youtube.com/@eukuneshappybootcamp
Pinned
超絶硬い部分に突入して、やっぱり1cmCUBEしか彫れない。今まで7本彫ってきたけどあの時はどうしてたっけ…?
November 8, 2025 at 3:25 PM
ヒートガンを買った。
コイツらをオーブントースターで30分100℃で焼くよりはヒートガンで短時間に焼いた方が効率がいいと思ったから。

それに蒸気の中に物質が含まれるから、通常のオーブンとは分けて使う方を奨励されたんで、安いヒートガンで炙ろうと考えた。

オーブンベイクは気温の関係で結構硬い。細かい作業には向いてないんで、子供用のクレイ、1日放置で固まるクレイを買った。

どっちも超絶安いんで、子供のお小遣いで買えるようなモンもたまには作る。
November 7, 2025 at 7:55 PM
ポリマークレイと樹脂粘土…どう違うのか困惑してる。
海外製をポリマークレイと呼んで日本製を樹脂粘土と呼んでるらしいけど。

焼かないといけないか、自然乾燥かの違いもあるのに、日本製は焼かないといけなくて、アメリカや海外製は自然乾燥だということを、日本語サイトで読んだけど…意味わからん。

ワタスの買ったやつ、焼いても焼かなくてもどっちでもいいやつ。

オーブントースターで焼いてもいいし、トーチで一気に焼くのもいい。ほったらかして自然に水分が出ていくのを待ってもいいし。

どっちにしろ製品は同じ物で、焼いたら有害物質が出るから、部屋の換気をよくして焼くっちゅうらしい。
November 7, 2025 at 5:37 AM
40個作る予定。
今日は21個作った。

これが焼き上がった後グロスを塗って乾かして終了。
November 7, 2025 at 4:55 AM
ポリマークレイがこんなにも簡単に自由七変化自由自在だったら、シルバークレイで作る必要全くない…。

シルバー純銀のアクセサリーを付けてますっていうのは本人しか知らないんで、
銀色に塗ったらもうわからない。

型に押し込んで、オーブントースターで焼いて固まったら、出来上がり。

シルバークレイはオーブントースターででは焼けないんで、設備のないところではできないんで、ポリマークレイはどこでも簡単に、作れる。

土こねて焼いてる作家さんにも気の毒だけど、色々できない人も作家になった気分でできるポリマークレイ…。

もうカテゴリーができていて、立派なアートになっている。
November 7, 2025 at 1:10 AM
1作品目のウォーリーストーンができましたよ!

最初はマジ、石を買って彫ろうかと思ったんですが…。

石の埃が出るのが嫌で、似てるもん探してたらポリマークレイに行き当たりました。

適当に握って見たら、ええ感じの大きさになったんで、本物の石と瓜二つ。
November 7, 2025 at 12:18 AM
インドの職人さん手彫りのスタンプ…玄関で待ち伏せして配達されてすぐ回収成功。

配達人が泥棒に電話して、泥棒が回収に来る前にはけ〜ン出来てよかた!

玄関ドア…セキュリティにすごく弱い全面ガラスのドア。
そこにミラーシート貼って内側から監視。

配達人が去って回収。

Amazonの方のアカウントの住所氏名のトコで、名前を男子名に変えた。

こうすることで盗む確率を下げる。

どうせ女子の皆さんの買ってるモンがアッフォ〜の狙いなんショ?

オッサン名の荷物盗んだところで、デカパン出てきてもおもろない。
November 6, 2025 at 9:12 PM
この日が来たかもわからん…。
十はモテないけど、これは違法所持ではないンで。

ポケットに入れておくことにした。

NYでハントラの市長が誕生した。そして今日もAmazonで注文した荷物がいきなり郵便局経由で届くことになったけど、まだ届いてない…。

また郵便局員に盗まれたらしい…ってまた⁇疑ってる最中。
November 6, 2025 at 7:39 PM
ハンドメイドのチュウトリアル…動画や画像を見て、繊細で細やかなテクスチャーで、こういうの絶対できないって…やる前から萎える人。

全部AI生成の動画や画像ですヨ〜。

つまるとこ…ハンドメイドやるよりも生成動画や画像作って、材料を売る方が売れるっちゅうことがわかった業者が、釣ってるだけっちゅうこと。

どこかの作家さんの出来上がり画像を持ってきて、生成AIに読み込ませれば、〜風の作品ができるっちゅうの。

最近見ていたら急激に、無茶苦茶カラフルで繊細なハンドメイドの作品画像が多いなと思ってたら…

ついでにヘアーモデルも全部生成されてる。

面倒臭い世の中になった。
November 5, 2025 at 7:24 PM
焼くと固まるポリマークレイっちゅうモンを白と黒の2種類買った。

テラコッタはもうあるんで、3種類で作る。

型を買ったんだけど、ジンジャーマンの型がどう見ても身代わり人形にしか見えない。
これに守りたい人の名前を書いて、こっそり釣っておくと、1回だけ護られるっちゅう護符に見えてしまう。

この時期にコートの中に入れておくもんは鈴。
クリスマスになると売ってる、ものすごくいい音がする鈴。

日本の鈴は音階が高すぎて、聞くとイライラする人が多い。
実は…アパートの隣の部屋の人が、外でタバコを吸うんで、洗濯物のニオイが気になる人。高音の風鈴を吊るしとけ。

長居しなくなるゾ…。
November 5, 2025 at 6:49 PM
繊細さんように、ウォーリーストーンを作ろうかと思い松🎄
ポケットに入れて触るもよし、ペンダントにしてもよし。

曼荼羅ペンダントを作って、ギルドで販売予定。

一般的なハンドメイドだけど何かが違う。

割れた時願いが叶うお知らせ的な?

ミサンガ的なモンを作り松🎄

色んなモンを融合させて作る新しいウォーリーストーン。

少なくとも、誰も見たことも考えたこともないモン…
絶対みんな欲しいはず。
November 4, 2025 at 2:23 PM
繊細さん集まれ! SNSで壊れたメンタルで泣いてるそこのあなた。ゆるくふわ〜っと解説します。
youtu.be/z7M23ICDgRI
繊細さん集まれ! SNSで壊れたメンタルで泣いてるそこのあなた。ゆるくふわ〜っと解説します。
YouTube video by 404 Not Found
youtu.be
November 4, 2025 at 5:26 AM
昨日10km1時間ちょい…漕いできて。
ジム上がりでマスカット持って行ったんだけど。
何回も言うけど、日本で大人気のシャインマスカットのような大粒のマスカット。

でも無記名の袋に入った謎なブドウ…。

この時期に必ず出てくるでっかいブドウ🍇コイツ絶対ぬ詰んだ(ぼかして表記中)接木で大きくなったシャインマスカットよ。

美味しくて…2房爆食いしてしまった…普通この大きさなら家族で1房食べるんだろうけど…売ってる奴1パック…全部食ってしもうた。

そして今日のおやつのスナックにフジリンゴ一個。
何個でもイケるけど、明日も食べたいんで我慢。
November 4, 2025 at 12:00 AM
選挙電話が毎日かかってくるんで、頭のおかしい変人がWDからかけてけてンのかと思って、今日はそこに電話をかけてみた。

単なる選挙の電話で録音された音声が流れるだけだった。
ただ人が音声を聴かせたくて、人が出てくる時間にかけてくる。

毎日違う電話番号で掛けてくるんで迷惑電話に分類されて、掛かるけど消されて歴だけが残る。

4日までかけるつもりか?

WDがなんでワタスの電話番号を知ってるのか不気味だ…
November 1, 2025 at 6:16 PM
足元暖めると冬でもTシャツでイケる。
だから防水加工で内側フリース加工のパンツを買った
November 1, 2025 at 1:47 AM
ああ…すぬ…。
まずいただきヤンす。
October 30, 2025 at 10:50 PM
フォロワー様だけのコミュニティを設置しました。

不定期で更新シ松🎄
October 30, 2025 at 5:21 PM
色に携わる仕事じゃないんですが、アメリカ人の好む色って基本…いろんな色を混ぜると、灰色系の色になるじゃないですか…

あの色変な灰色系統のピンク色、オレンジや赤が北欧系用の人の肌に合う色だと思う。

日本人には顔色が悪くなるような色になるじゃないの…

北欧系のクリスマスもそんな感じで。
日本人に合う色調は、茶色系統🟤この色の深緑、オレンジ、抹茶朱色。白を着るならカスタードクリーム系。

クリスマスに向けて準備中の人は、今一度自分に合った色を見つけて楽しむのもありかと思う。🎄
October 29, 2025 at 4:35 PM
ブルスカのアプリアイコンがいつの間にか、ふっくらぷっくりの蝶々になってる…
October 29, 2025 at 4:23 PM
youtu.be/GbcQXpbkkZY?...

------------------------------

3時間の仕事を1分以内にまとめました。
10/27/25
YouTube video by SA*ZY Works Channel
youtu.be
October 28, 2025 at 4:46 PM
遂にアートの限界を感じたっちゅうか、その地点まで人が到達した。

その証拠にレーザーっちゅうモンで切ってあたかも人が作業したと見せかけて煽ってるっちゅうか…。
2Dプリンターができたみたい…。

これで切り絵という文化がタヒった。もう人が作業しても誰も驚かん地点に到達した。

…発表がある前に、ギルドの新プレジデントが…
今考えればあれはみんなへの発表の前に、ワタスの所に挨拶に来たのか…。
って…ワタスそういうことに疎いもんで、全く普通にそういうもんだと思って、コミッションに付いて再契約っちゅうか、どういうふうになるかってメールしたけど。

今日ギルドのメルマガで発表があった。
October 28, 2025 at 1:11 PM
知らんかったけど、あげれんようなもんが、知らんうちに上がってた。ナンチャラとか言う2時間の誰かのライブステージ動画…?

サクッと捨てたけど、どうたって誰が揚げたん?

どう考えてもあげようとしても上がらんような、歌の動画で、もしあげたら、速攻削除されるのに????
October 27, 2025 at 2:27 AM
10/25/25
YouTube video by SA*ZY Works Channel
youtu.be
October 26, 2025 at 3:33 PM
隣の家の角で事故った2台が、1時間ほど揉めていた。

うちのアパート前は行き止まりだからなんかすぐにスピード出す車がいる。

今日角の家の人と、行き止まりから走ってきた車が事故ってた。

警察呼べない事情があったのか結構揉めていたんで、誰かが警察を呼んだ時には、事故った人たちはいなかった。

事故った車もそこに止めたまんま、警察2台が角に止まってウロウロしてるだけだった。

結局隣の住民も凸乙した住民もやっべ〜奴だった。
October 26, 2025 at 12:10 AM
3日ほどデトックスすると、もう興味が薄れるのがイイ。
というのは、明らかに平素を装ってマウント取ってくる人たちがいて、明らかにわかるのにマウント盛り盛りが分かって臭なんだわ。

そのSNSを一旦終わらせると、変な感じが薄らぐ。

多分あそこにはもう魅力がないと分かった

でとっく中
無反応でおk。
October 25, 2025 at 6:00 PM