etan→cheetan
banner
etan0830.bsky.social
etan→cheetan
@etan0830.bsky.social
写真のハチワレ猫 ♂ は、過去の職場に住み着き、いつの間にか飼っていた猫(半分野良かな?)なのですが、名前は、チータンと申します。飼い主にも少し似ている気もしますが、人が入っているとしか思えません。私は五十路です

Pinterest https://pin.it/4UFFf9aNh
たまにこういう役に立ちそうな内容を急につぶやこうかと思います。
November 18, 2025 at 1:04 PM
コロナ陽性反応が出た場合の食事の話。おすすめできる果物は梨(りんごより水分補給できるから)と、参鶏湯らしいです。参鶏湯を作れる元気があるかどうか、又は作っていただける場合はお試し下さい。byうちの母親
November 18, 2025 at 12:58 PM
ゆず白菜でした
November 16, 2025 at 3:58 PM
うるつや保温、後4分。ゆず白米の漬物が食べたくなり、ごはんを炊いています。
November 16, 2025 at 2:03 PM
カレーのルーは市販のキーマカレー、スパイシーでシナモン香るらしいけど、シナモン香りましたっけ...
November 16, 2025 at 1:42 PM
部屋着にカレーのルーのシミを付け奉る
November 16, 2025 at 1:37 PM
大相撲 九州場所が始まっている。
November 10, 2025 at 8:09 AM
先日のある晩、アンドロイドホラー『M3GAN ミーガン』続編の『ミーガン2.0』を、ある配信で鑑賞。前作が面白かっただけに、少し期待もしつつでしたが案の定(途中早送り)。柳の下にいつも泥鰌はおらぬ、おらんのでした。
November 10, 2025 at 8:03 AM
詮索と穿鑿
November 6, 2025 at 4:44 AM
サクラクレパス「ボールサインiD プラス」0.4mm、0.5mm ピュアブラックの替芯を、それぞれ2本ずつ購入。書き心地が抜群で、書き損じても楽しい。
November 6, 2025 at 3:07 AM
23:43 ここは小雨です
November 5, 2025 at 2:44 PM
幼少期に時代劇を観て育つと、越後屋と、悪代官が見えます。
November 5, 2025 at 2:20 PM
こんばんは。森鴎外です。
November 5, 2025 at 1:56 PM
森林伐採を避けるための太陽光パネル設置方法にはいくつかの代替手段があります。それぞれうんぬんかんぬん...
November 3, 2025 at 12:50 AM
太陽光パネルの設置、大規模なメガソーラー発電所の建設みたいな、その場しのぎの仕事に加担しないように私も気を付けなければ
November 2, 2025 at 11:53 PM
ハロウィンとナマハゲは、どちらも「悪霊を追い払う」という意味合いを持つ伝統的な行事ですって。
October 30, 2025 at 12:13 PM
今日はイオン5%オフの日、明日はアイリーン・グレイの命日
October 30, 2025 at 9:48 AM
熊が出没する度、被害、対策等のニュースで使用される「駆除」とか、災害に遭われた地域に対して使われる「被災地」とかいう言い方が嫌ですな
October 30, 2025 at 9:14 AM
自分のやってる事棚上げ、洗脳大会やな、あの人たち
October 30, 2025 at 7:47 AM
雪国まいたけごはんの素を、私は勿論国産のお米にまぜて炊いていただいています
October 25, 2025 at 7:23 AM
景色に溶け込む平野さん(街頭演説中)と、平日の午前中に街頭演説を聴きながら鳩に囲まれる私(ほぼ鳩の写真しか撮っていない)野生の王国?野生の勘の王国? アメリカ産映画、ターミネーターのサラ・コナーや息子の役割を思い出す午後
October 25, 2025 at 5:50 AM
レモン彗星が目視できるかと思いきや曇天
October 21, 2025 at 11:53 AM
バズるってなあに?
October 21, 2025 at 11:30 AM
自分が、これは更年期かもしれん。と自覚したのは、建設業で工務の担当者とプチ喧嘩をし出した頃でした
October 21, 2025 at 8:51 AM
櫻井よしこのニュース解説は、とても丁寧でわかりやすく、私は目安にしているのですが、最後の「チャンネル登録を、よろしくお願いします。」の部分の言い方、何回観ても聴いても美空ひばりが入っているとしか思えません。ニュース解説以外で面白かったところは、「ガン見ってなあに?」と訊き返していたところ
October 21, 2025 at 8:10 AM