雅たけあき/筑前屋雅右衛門
クリエイティブ系のなんでも屋。最近はゲームのシナリオ屋さんがメイン(風雨来記シリーズ他)
屋号は【STUDIO L】
同人サークルは【STUDIO L / にくきぅ書房】or【(合)俺たち】
小説・シナリオ(主にゲーム系。設定構築・世界構築を含む)・漫画・イラスト・キャラクターデザイン・模型・ステージ音響・照明・道具)
ご用命の際は、本家サイトからどうぞ。
「雅、いいかい、これは水滸伝なんだよ?」
(´ΦωΦ)「…あ」
(この時点で108人集めなきゃいけないことに気が付いたおバカ。
「雅、いいかい、これは水滸伝なんだよ?」
(´ΦωΦ)「…あ」
(この時点で108人集めなきゃいけないことに気が付いたおバカ。
24時間30分のプレイ時間、Lv60 でAルート終了。
さすがにこれだけゆっくりLv上げしながらやれば、戦闘がかなり楽にこなせるよねー。
最初のLv27でクリアは間違いなく無謀だったな。プラグインチップとか武器のLV上げとか一切合切やっとらんかっったし。
トータルで200時間オーバー遊んだからか、へっぽこアクションがかなりマシになってきた。
…てか、この手のゲームはあまり得意じゃない…って思ってるけど、もしかしたら、早よ早よクリアしたいせいで毎回クリア時のLvが低すぎる…ってことでは?
昔、幻想水滸伝でクリア時に集まったキャラが57人しかいなかったし
24時間30分のプレイ時間、Lv60 でAルート終了。
さすがにこれだけゆっくりLv上げしながらやれば、戦闘がかなり楽にこなせるよねー。
最初のLv27でクリアは間違いなく無謀だったな。プラグインチップとか武器のLV上げとか一切合切やっとらんかっったし。
トータルで200時間オーバー遊んだからか、へっぽこアクションがかなりマシになってきた。
…てか、この手のゲームはあまり得意じゃない…って思ってるけど、もしかしたら、早よ早よクリアしたいせいで毎回クリア時のLvが低すぎる…ってことでは?
昔、幻想水滸伝でクリア時に集まったキャラが57人しかいなかったし
材料が届いて難ありだと思ったからクライアントのところに持って行って確認と判断をしてもらった。
GOが出たので、明日からまたチクチク縫い物をしないと。
ただ、あの厚みならミシンが使えるかもな。
…で、今日は朝からずっと眠くてやる気も起きないから、冷蔵庫パンパンなのに外で食ってきた。
こういう時の回る寿司は良い(回る寿司をよく食うのは好きでたまらんわけではなく単に量を調整しやすいから。外で食うとたいがいが自分にとっては多すぎる。
材料が届いて難ありだと思ったからクライアントのところに持って行って確認と判断をしてもらった。
GOが出たので、明日からまたチクチク縫い物をしないと。
ただ、あの厚みならミシンが使えるかもな。
…で、今日は朝からずっと眠くてやる気も起きないから、冷蔵庫パンパンなのに外で食ってきた。
こういう時の回る寿司は良い(回る寿司をよく食うのは好きでたまらんわけではなく単に量を調整しやすいから。外で食うとたいがいが自分にとっては多すぎる。
とにかく眠い。
とにかく眠い。
今日は西へ。
高専ダゴを食べに行く予定。
古なじみとのデートだよw
今日は西へ。
高専ダゴを食べに行く予定。
古なじみとのデートだよw
最近ちょっと値上げ傾向にあるけど、それでも米の代わりに食うことが多い。
うどんは袋ごと冷凍庫に入れて保管するとしばらく持つので、冷凍うどんを買わなくなった。
最近ちょっと値上げ傾向にあるけど、それでも米の代わりに食うことが多い。
うどんは袋ごと冷凍庫に入れて保管するとしばらく持つので、冷凍うどんを買わなくなった。
鍋いっぱいの煮込みちゃんぽん。
鍋いっぱいの煮込みちゃんぽん。
news.yahoo.co.jp/pickup/6558551
news.yahoo.co.jp/pickup/6558551
ただ、広がった枝葉は後で読むと増長…ってこともよくあらうので、推敲で丸ごとバッサリ落とすことも、とてもよくある。
ただ、広がった枝葉は後で読むと増長…ってこともよくあらうので、推敲で丸ごとバッサリ落とすことも、とてもよくある。
さて今夜は何を食うかな…(焼きそばの予定だったんだけど…。
さて今夜は何を食うかな…(焼きそばの予定だったんだけど…。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511112m
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2511112m
news.livedoor.com/article/deta...
今後は、新しいキャラクターにバトンタッチするとしている。Suicaは2001年にサービスが始まり、ペンギンは当初からキャラクターに起用された。「広告の顔」となってきたほか、カードの券面にも登場している。
news.livedoor.com/article/deta...
今後は、新しいキャラクターにバトンタッチするとしている。Suicaは2001年にサービスが始まり、ペンギンは当初からキャラクターに起用された。「広告の顔」となってきたほか、カードの券面にも登場している。