苑火
enbi1024.bsky.social
苑火
@enbi1024.bsky.social
26 followers 30 following 680 posts
20↑ ゲーム/mdzs/i7/他いろいろ。 読んだもの・遊んだものの感想を喋ってます。 サークル活動の告知はXで、自我はmixi2にあります。IDは全部@enbi1024 https://lit.link/enbi1024
Posts Media Videos Starter Packs
ドリームジャンボガール、出てくる女の子がみんな頭おかしくていい子(褒めてる)だから安心して見てられる。この先生の描くキャラ、大体どこかバグってるけど性根に善が滲み出てるから心お穏やかに読めるんだよな。二股男もストーカーも10日で1億使う女もみんな人がいい
オブラディン号の帰還がセールしてる!!
これ解くの大変だし、今は亡き人々の会話を何度も聞くからほんのり落ち込んだりしたけど、めっちゃ楽しかったです。正解当てると自分が少し賢くなった気分に浸れるよ。BGMも好き
Reposted by 苑火
“死の直前が見れる懐中時計”で事件を解く推理ゲーム『Return of the Obra Dinn』半額の1150円となるセールがSteanで開催中。航海中に消息を絶ち、突如帰還したオブラ・ディン号の乗員乗客60人全員の安否・死因を特定する傑作ミステリー
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251018e
1章のアイナナ、ちょっとアドベンチャーゲームみがあって初々しくなる。方向性が手探りな感じ? 今のアイナナからは吸えない成分混ざってる気がするんですよね
アニナナ総集編観てきた〜!
実は先週観たので2回目なんだけど新鮮な気持ちではわわ ってなってた。そもそも総集編だから内容知ってるんだけどな…?
紡が八乙女事務所に謝りに行くシーン好きなのでなかったのしょんぼりしたけどスタッフロールに差し込まれてたから良かったです。他のシーンも含めてEDで流すの良かった(初見に優しいかは分からんですが…)
映画館のいい音響で聴く楽曲は耳の癒し
ミンサガ2周目。アルベルト君で始めたら王道ストーリー始まってびっくりしてる。どこに行けばいいか凡そ目星が付くから違うゲームを遊んでるような手応えだ…開始5分で草原にほっぽり出され、手探りで宝探ししてた時とは別物ですね…
グレイの台詞、「確かに世界は間違っている。だがお前も間違っている」と「邪悪な神ならばもっと邪悪な哲学で俺を魅了して欲しいものだ」がめっちゃ好き
お金とジェルが心元なさすぎてあんま突飛なことはできなかったので、2周目は王道アルベルト君を選びつつ魔法とクラス色々いじってみたいな〜
初回にグレイ選択したの何度も早まったかな…て考えたけど、サルーインと対面した時の台詞がカッコ良かったんで結果オーライ。己が信念に則って動くスタイルはずっと好きだったから、まぁ大変だったけど選んで良かったなと思います。悪いことも必要ならやるのだろうけど、なんだかんだいいお兄さんだよね
ミンサガ一周目クリアしましたー!装備整えてなかったせいでノーマルサルーインなのにめっちゃ苦戦した!!
攻略見たら「柱を壊せ」と書いてあるものの、敵1体だけじゃね?間違って真サルの攻略見てる?とずっと首傾げてた。バックに立ってる柱のことかい!初見殺しすぎるだろ。
最初はデバフで弱らせて…と考えてたけどほぼ刺さらなかったんで、デバフ気にせず連携発動しやすい組合せに切り替えて、幻体戦士術使ったクローディアにフェニックスアロー射たせてゴリ押ししました。やっぱ最後に勝つのはパワーだな
ひゃくえむ。観てきました!原作未読なので再現度は分からんのですがとてもいいものを見た…!内容濃くて2時間なのにそれ以上鑑賞した気分にななりました。ずっとアニメがすごい…てなってた。カメラワークと表現がものすごかったです
喚ばれたかもしれない♡
何の話かなと思ったらそれかー!確かに前に昔話したねぇ。あの作品で癖が生まれた人は一定数いるって聞く
我たった今、青空開いた者なり。このタイミングで名前呼ばれてることある?? 
せっかくグレイを主人公に選んだんだから刀の声は完走したいなぁ。まだ+5に上げるとこなんで先長いけども
ミンサガ、そろそろサルーンと戦っても平気なステータスになってきたけど自信がない…基本ギャラクシィで全部吹き飛ばす脳筋なのでボス…倒せる…?
真とか究極を倒すわけじゃなければ好きなキャラに好きな様に武器やスキルをあてがって良いのは楽しいね。グレイに剣を極めてほしいけど魔法剣士の冒険家もいいなぁとそわそわしてる。一匹狼タイプっぽいしミンサガのビジュアルなら魔法も使いそう。金とジェルがいくらあっても足りないよ
ミンサガ、雑魚と戦いすぎて10時間くらいでサルーインは復活したというのに、20時間遊んでようやく楽しみ方が分かってきた。ラスボス登場してから理解するなんて初めての経験ですね。お陰でイベントは取りこぼしまくってるけどまぁ主人公8人いるから8回遊べるしな とのんびり構えてる
ミンサガ、初心者であるにも関わらず直感でグレイを選んで何も分からんまま歩き回ったものだから、何も理解してないのに進行度だけは進んでるって大変な状態になってるんだけど、まぁ何とかなるだろうと遊んでる。何とかなるよな…?
皆川純子さんボイスの少年が気になって、彼のちょっと様子がおかしいシーンの原因を知りたいと思って内容理解できないまま見続けたらぶっ刺さって抜けなくなってしまったんですよね…
中間で総集編入ると1週間お預け食らうことになるから歯痒く思っていたのだけど、ファンチルに限っては必要だと思っている。あれで今まで見てきたものの意味がうっすら理解できた
ファンタジックチルドレンのめっちゃいいとこの配信が始まって感想がたくさん見れるのでニコニコしてる。放送当時からずっと好きなんですよ。序盤何も分からなくてもとりあえず見てみてほしい
youtube.com/playlist?list=P...
『ファンタジックチルドレン』日本アニメーション創業50周年記念無料公開
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
www.youtube.com
8番出口観てきたよ。早い人なら30分でクリアできるゲームをあそこまでの物語にするの、シンプルにすげぇと思いました。
8番シアターで上映するの、もしや流行ってるな?
fse.tw/cbcOAZrd
ラスプーチンとゴウト(cv中田譲治)が同じ画面にいるの、脳がどう処理するべきか混乱する
バックで実は何かの数値測ってたら分からんけども
ライドウ8話、これはエンディング分岐だ!と思って意気揚々と誘いに乗っかろうとしたら窘められた。メガテンなら分岐してたと思う