サラチ@EmptyLot
banner
emptylot.bsky.social
サラチ@EmptyLot
@emptylot.bsky.social
Game Translator in Japan (Language Pair: 🇺🇸🇬🇧>🇯🇵)
創作大好きな英日ゲーム翻訳者。
Portfolio: http://tabularasaloc.com
体調がガンガン悪化しているなあというしみじみした実感と諦念
October 28, 2025 at 1:43 PM
深酒という概念が理解できない……と思いながらぼんやりしている
October 28, 2025 at 1:35 PM
安全を求める気持ち、痛いくらいわかるんだけど、そういうふうに言えてしまう時点でわかってねえんじゃねえかという懸念はあり、ンアーってなる
September 30, 2025 at 8:18 PM
絶対いるだろうけど見に行きたくねえエリア、「自分のイデオロギーを全肯定するように無料AIをしばき倒し、自分のイデオロギーを全肯定させている」なんだよな 怖いもの見たさはあるが、怖すぎるから見に行きたくない……
September 30, 2025 at 8:12 PM
身体侵襲性があるタイプの暴力、被害者が「この人がそんなことするとは思わなかった」と告白するケースも確かそれなりにあるし、まずもって統計的に傷害は「面識あり」のほうが「面識なし」より上、「面識なし」が多い暴行も「面識あり」 が近年増加傾向にある(https://www.moj.go.jp/content/001288548.pdf)ので、「未知なる外部の敵が急に襲ってくる! 襲撃される前に排除せよ!」という話にだけ特化すると死角から死球が飛んでくるんじゃねえかと思うんだよな……
September 30, 2025 at 8:11 PM
人間はわりと真面目に確率と割合を理解できないので、「統計的に安全ですよ」は、「万が一がないとは言い切れないだろ」っていう「悪魔的安全証明」を求める層には意味をなさないんだよな……
September 30, 2025 at 7:54 PM
「価値判断を目の前の情報じゃなくてイデオロギーで実行する」って、要するに「当方はネギ背負ったカモです」みたいなことだよな、『クリエイティブ』なエリアから見たら……というのを、ぼんやり考えます
September 30, 2025 at 7:43 PM
トランスジェンダーのトイレやら更衣室やらの問題、突き詰めていくとただひたすら「公共トイレの安全性を確保する建築基準法案を通す」しかできることなくない? になるなあと思った 根本的な話は「なんらかの犯罪が発生しやすい場がある」ことで、仮に男性とトランスジェンダーを女性スペースから完全に排除できたとして(まあ、そもそもそれが原理的に無理なんだけども)、女性→女性の犯罪ってなくならないので……
September 30, 2025 at 7:38 PM
仕事を任せられる若手・駆け出し英日翻訳者は常に探してるんだ、探しているんだが……
September 27, 2025 at 3:00 PM
開発だけと話してればいいな! と開発が集まる場所にだけ顔出せばいいな! が年々募っていく……
September 27, 2025 at 2:59 PM
開発に焼肉おごってもらっていっぱい話して楽しかったことだけ一生懸命覚えておこうとしている 開発からカナダのクッキーもらったこととか、出展者の交流パーティーに出たこととか、花火したこととか……
September 27, 2025 at 2:58 PM
自分の中でミヒャエル・エンデの奇想天外なファンタジーと日本の青春小説が同じカテゴリーに入ることに気づき、なんか、ショック……
August 31, 2025 at 9:13 AM
なんか……なんか言葉にしたらすごい持ってかれたな、エネルギーが 俺は……俺は何……
August 31, 2025 at 8:57 AM
なんか……誰が悪いというわけでも……ないんだけど…… こう この 「みんなが当然持ってるものを持ってない」ことに対する喪失感というか、穴が空いた感じというか、自分に欠けがある感じというか…… べつに錯覚なのは知ってるんだけど、じわじわと侘しい
August 31, 2025 at 8:54 AM
「成瀬」を読んでいて、そういえば俺は受験どころか、「勉強」という行為そのものができなかったうえに、学校という場にも馴染めなかったから、「日本の学生あるある」みたいなものを丸ごと欠いているんだな……ということにしみじみ気づいた 大多数の人間が持っていそうな文脈をすっぽり落としているというか、得てないというか、持ってない……
August 31, 2025 at 8:51 AM
「成瀬は天下を取りに行く」、このくだりの読みが丸ごと誤読だったので評価を改めました そもそも成瀬がハブられはじめてからテレビ出演してハブ解除されるまでのスパンが短かったの読み落としてた…… あと親友ポジの子、なにか言う勇気はなかっただけで、成瀬の悪口言ってる場からはきっぱり離れていたことが後半の話で明言されるし、前半でも成瀬に対してすごく真面目に付き合ってるのでいい子だった ごめん……
スゲー売れてんじゃん、読んどくか~と思った「成瀬は天下を取りに行く」、万事において優秀で独特の価値観から変わった行動をする成瀬が、それゆえにまわりの生徒からハブられたりいじめられたりするのを、主人公である成瀬の友人が「自分にその度胸はない」みたいなことで一切助けてないまま友人やってるところに「いやこいつドクズじゃねえか」でカチンときてそれ以降ほっといてるしな……(そういう主人公像のほうが一般読者に照らして等身大で共感しやすいのは理解する)
August 31, 2025 at 8:34 AM
今年の夏、「豚スペアリブの使いこなし方」と「正しいココアの作り方」を習得したため、わたしはたいへんに人としてレベルがあがったとみてよいと思っています おいしいココアの作り方は、「徳」なので……
August 15, 2025 at 9:38 PM
けっきょくSNSって考えてることを書くには短かすぎ、小説書きてえ~になるのだよな…… というのと、プロって思ってたよりゆる~いな、というのと、人間ってめっちゃゆるゆるでもわりと生きてけるのは知ってたけど想定の八割増しくらいで適当に生きてもいいらしいなあ、わりと……というのと、気づいてよかったのかわからないが、気づいてしまったシリーズ
August 14, 2025 at 11:04 PM
重力のはたらきにキレるよりは重力のはたらきを観察し、編み物とかしながらぼーっと考え、重力のはたらきと特定ケースにおける運用について知識を積み重ねるようなもんを執筆したいですね……とおもいます 重力は「在る」し、ヒトごときにサクッと反重力ってやれるもんでもないし……
August 14, 2025 at 11:00 PM
紐なしバンジーの結果が見えてないのにやりたいってさけぶかたちにはいってらっしゃいと見送るのがいいんだなとか、おれ個人の偏執的なこだわりを人類のスタンダードにしようったって論理的に無理よとか、そういうあきらめがつくことがいいことなのかはわからないけど、つくとラクではある
August 14, 2025 at 10:47 PM
もともとメンタルがワーしがちだったんだけど、セルフケアに注力できるようになってきたおかげで最近落ち着いてきたのと、長年希死念慮ほかの暗ぁい気持ちを正面からまっすぐ見つづけてきたので、今のところ調子よくてスルーが容易(発生自体はする)
August 14, 2025 at 10:45 PM
基本的にミーハーで、流行りものでウェルメイドなのが好きで、とはいえpickyでめっちゃ選り好みして……って感じで、なにもかも中途半端につまみ食いしてきました~! というスタンスなのに博覧強記あつかいされるの、いやいや、やつがれなどがそんな、とてもとても……(博覧強記を京極夏彦だと思っている)みたいなとこある
August 14, 2025 at 10:40 PM
自分よりもすごい人にいてほしいわけだよ……ということをふんわり考えます 幸い、山ほどおるわけですが
August 14, 2025 at 11:44 AM
仕事にこだわったところで意味ないときはマジで意味ねえし、大事にしてくれねえとこは大事にしてくれねえんだな、まあ別に俺は仕事にこだわり続けるけど……ということがふんわりあり、ありました 直近ではなく、遠い遠い過去の仕事の話です
August 14, 2025 at 11:02 AM
Reposted by サラチ@EmptyLot
Itchのニュースびっくりした。
ゲームがより一般化していくなかで、ストアでのゾーニングや注意書きの標準化、商業メディアにおけるマス層への発信の際の配慮など、いろいろ必要なこともあると思ってるけど、一足飛びに表現の発表の場から排除する圧力があるのはこわい。
有料作品メインのsteamからitchまでこの流れが来るのはかなり驚いたし、開発者やプレイヤーなどメイン関係者への説明や表明など透明性や異議申し立ての過程がまったくないまま進んでるのもこわい。
itchは非商業系も強い小さな自己表現の多い場だったから、どうなるんだろう…
automaton-media.com/articles/new...
PCゲーム販売サイトitch.io、「すべての成人向けゲーム」を検索結果ページから除外。“ある権利団体”の抗議をきっかけに、決済代行業者の調査が入ったとして - AUTOMATON
PCゲーム販売プラットフォームのitch.ioは7月24日、すべての成人向けNSFWコンテンツのストアページについて、同サイト内でのブラウズおよび検索結果ページから除外したと発表した。
automaton-media.com
July 24, 2025 at 10:41 PM