えりー
@ellyhpoosk.bsky.social
26 followers 29 following 49 posts
繁体字で中華BLを読む人。MXTX、Priest作品。中国語🔰冰秋、花怜、巍瀾、陸林。镇魂、七爺、殘次品、太岁。我鐘意香港♡廣東話🇭🇰 🇹🇼
Posts Media Videos Starter Packs
ellyhpoosk.bsky.social
直接お声がけしてもいいものか…!と迷っちゃいますものね!ぶーたさんのお役に立てたなら何よりです😆✨
短編集第二弾が実現するといいですねー!🥹
ellyhpoosk.bsky.social
勇気を出して直接聞いてみるものですね……!聞いて良かった!🥹
ellyhpoosk.bsky.social
辻村先生、お忙しい中にも関わらず突然の質問へのご回答、本当にありがとうございました!それでは他の方からもすでにリクエストがあったかと思いますが、「真砂なす」「注意力と集中力」はぜひとも読みたいです。あとはコミコミさんでついた特典のお話もあったと聞いておりますのでそちらも可能であれば是非🥹🙏✨
Reposted by えりー
tjmr75.bsky.social
こんにちは! 今回に限っては即時性があるほうがありがたいので、まだ何のお便り先も出ていない今は私へのメンションがありがたいです…!
ellyhpoosk.bsky.social
先生へのお手紙に「これとこれも紙の本で読みたいです」などと書き添えてお送りするのはそのカウントアップになりますでしょうか…!(それはそれとしてお手紙は書きたいので、最終巻と鈍器短編集楽しみにしております🫶✨)
ellyhpoosk.bsky.social
先生へのお手紙に「これとこれも紙の本で読みたいです」などと書き添えてお送りするのはそのカウントアップになりますでしょうか…!(それはそれとしてお手紙は書きたいので、最終巻と鈍器短編集楽しみにしております🫶✨)
Reposted by えりー
tjmr75.bsky.social
申し訳ございません、今回はないです…(これがないカウント1)
このカウントは未収録本数の名前が募るごとに徐々に溜まってゆき、MAX(つまり全ての未収録作が網羅された状態)になると辻村から編集さんへ何らかの連絡が行き、編集さんが何らかのロビー活動を開始します。
Reposted by えりー
nullhamo.bsky.social
今日の脳内ずっとこれでした…
Reposted by えりー
nyanmayu.bsky.social
こだわりラーメンなかたや列伝🍜
大好きうれしい〜✨
Reposted by えりー
nyanmayu.bsky.social
せっかくなのでアクスタ用のイラストを活用してみました😂
ellyhpoosk.bsky.social
私もこのシーン大好きなので、目にした瞬間に胸がキュンとしました……ふたりの表情がとっても素敵です🥹✨
Reposted by えりー
nullhamo.bsky.social
笑いながら背中を叩き当てたシーンだけどロマンティックになりきらず友達ライクな所がすごく好きだった。格好つけて笑うんじゃなくて屈託なく笑い合えるっていい
Reposted by えりー
nullhamo.bsky.social
誰もが見惚れる超絶美人王子様をヤキモチ妬かせるのは世界でただ一人なんやなあ…とおもて
ellyhpoosk.bsky.social
確固たる世界観の中に存在するエトラの二人があまりにも愛おしい、素敵なお話でした……読ませてくださってありがとうございます😭🙏✨
Reposted by えりー
gomiatsume.bsky.social
『ニワトリの止まり木』(1/4)
比翼後の話なので、ネタバレがあるかもしれない。
都内のとあるお菓子屋さんの従業員の話。リチャは出ません。
印刷された本の本文の体裁で画像化されたテキストです。付記に「ニワトリの止まり木」、「💎商SS」と記載されています。
以下は本文の内容です。

 彼はいつも左の大道からやってくる。店の中でお客様を待つ私たちから見て左。店の扉を開くお客様から見れば右。夏には青々とした緑が生い茂る緑道が続く大きな道の方から、いつも彼は現れた。
 彼は最初の時からずっと、自分のことを「おつかい」だと言っていた。子供のおつかい。親に頼まれたからおつかい。あるいは職場のお金でのおつかい。彼はあまり自分のことを話さない人だったけれど、私たちの作ったものがどれだけ美味しくて、どれくらい彼の上司が嬉しそうに食べてくれているかについては、言葉を尽くして教えてくれた。
 彼が初めてこの店を訪れたのは私がまだこの店で働き始めて数ヶ月しか経っていない頃だった。店頭とバックヤードは完全分業制だったが、この店ではチーフの方針でパティシエも店頭での販売業務も経験する必要があった。数ヶ月間毎日のように店頭に立っていればさすがの私でも接客に慣れてきて、頭の先端からつるつると、いらっしゃいませ何をお探しですかお会計は奥のレジでお願いいたしますまたお越しくださいませ、と噛むこともなく言えるようになってきた。
「いらっしゃいませ」
 彼は学生風の雰囲気、そして学生らしいリュックと大して服装に興味のない学生が選ぶようなボーダーのロングシャツにジーンズ、そしてスニーカーという出立ちでこの店の扉を開いた。
「あの、俺あんまり焼き菓子には詳しくなくて。なにかおすすめはありますか?」
「ご来店ありがとございます。当店はご覧の通り、カカオを使った焼き菓子を取り扱っております。お日持ち長いものをお探しでしたら、クッキーやサブレ、バームクーヘンなどがおすすめでございます。本日中でのお召し上がりでしたら、グリオットチェリーの入ったカカオフィナンシェが当店の一番人気となっております」
 サッカークラブの体験に来た子供のようにおそるおそる店内に入ってきた彼は私の説明に小さく一礼して、ショーケースの中に並んだ焼き菓子の説明を一つずつ確認し、何度か指を折りながら数を数えて、注文をした。
 彼は一年弱の間、一ヶ月に一回くらいの頻度でこの店にやってきた。三度目のご来店以降は私の持ち場も厨房へと移ってしまったので、横長の細い奥窓からこっそり見やるだけだったが、彼はいつも礼儀正しかった。いつだって、丁寧な接客をされて当然というような不遜な態度は見せなかった。私だけでなく店頭を切り盛りしている他のスタッフも、彼のそういうところにとても好感を覚えていた。
 それからしばらく彼は店に来なくなった。彼がくると店内が少し賑やかな雰囲気になるのが好きだったので、私は少しだけそのことを残念に思っていた。でもまぁ、仕方がない。大学を卒業したタイミングで居住場所や生活圏が変化するのは普通のことだ。
 いつの間にか私も彼のことはすっかり忘れて、チーフといくつか口論もしながら、でも結局ここで腕を磨いて二年が過ぎた頃だった。店頭で接客をしている嶋田さんとは違う、落ち着きがあって、人当たりのいい声が秋の最中に聞こえてきた。
「ご来店ありがとうございます」
「あの、ショコラフィナンシェはまだありますか? チェリーが入ったものがあったと思うんですが」
「はい、ございますよ」
「あぁ、よかった。実はここのフィナンシェが大好きな方におつかいを頼まれまして。おかげさまで喜んでいただけそうです」
 平日の店内は基本的にとても静かだ。土日ほど客入りは多くなく、常連様か、SNSを見てふらっとご来店される方がときどき、それから近くの公園で小腹を満たすためのものを探して迷い込んでくる方が稀にいるくらいのものだった。どうやら常連様らしい。私は本当にたまたま今焼きあがったばかりのボベスをショーケースの中に補充するついでに、ご挨拶も兼ねてと店頭へ顔を出した。
「いらっしゃいませ。ただいまボベスが焼きたてでございます」
 果たして、そこにいたのは彼だった。二年くらいのブランクを置いてフラッと現れた彼は以前よりも少し浅黒い肌をしていた。上背はほとんど変わっていないけれど、肩幅が以前よりもがっしりして見える。髪もさっぱりとしていて、好青年というよりも品のいいサラリーマンといった風貌だった。
「あの、違ってたら申し訳ないんですが、二年くらい前にも、うちに来てくださってましたか?」
 彼は一瞬だけえ?と目を点にして、今度は驚いたように目を見開いた。
「えっ、どうして?!」
「ご贔屓にしていただいてましたから。また来てくださって嬉しいです」
「私も嬉しいです! まさか覚えてて下さってたなんて、えっ、うわぁすごいな……」
 レジを担当していた嶋田さんは一歩後ろに下がってなにごとかと私とお客様をじっと見ていた。けれど彼女の嫌疑的な視線もかまわずに、私は少し粗熱のとれ始めた白い粉砂糖がたっぷりかかったボベスをひとつおまけにとトレーに載せた。そして彼女に小さく断りを入れて、彼のオーダーはこちらで巻き取りますと仕事を代わって出た。
「お元気そうでなによりです。なんだか頼もしい雰囲気になられましたね」
「そんな、えぇ、ありがとうございます」
「あ、いや、頼もしいは失礼でしたか。すみません」
「いやいや、少しでもそう言っていただけるようになってるなら、ここ数年の俺の努力も報われます。ちょっとでもいい方向に変われてたらいいんですけど」
 彼はダックワーズを三つ、この店の定番商品であるフィナンシェを二種類、二つずつお買い上げになった。レジ奥の方へと彼を促すと、彼は手元にしていた手袋を脱いだ。大人びた彼と同じくらい、大きな変化がそこにはあった。
「あの、もしかして……、ご結婚なされたんですか?おめでとうございます」
「結婚?」
Reposted by えりー
ellyhpoosk.bsky.social
リチャ、1巻の時点では「30歳くらいだろうか」と書かれていてさぞ落ち着きのある英国紳士なのだろうなという感じですが、どんどん笑ったり拗ねたりしていくのでせいぎくんどころか読者の心もふにゃふにゃになってしまう……(6巻の「私は寂しい」あたりを読み返してた)
Reposted by えりー
nyanmayu.bsky.social
やっぱり眠たいので寝ます💤
おやすみなさ〜い
ellyhpoosk.bsky.social
また読んでくださってありがとうございますー!ドキドキしていただけて嬉しい☺️
原作の合間にあったであろう数々のシーンを想像するのは楽しいですね🥰
ellyhpoosk.bsky.social
ある夏の日の夜の出来事
「衝動」(2/2)
💎商 ふんわりとした正リチャも再掲
ellyhpoosk.bsky.social
ある夏の日の夜の出来事
「衝動」(1/2)
💎商 ふんわりとした正リチャも再掲
ellyhpoosk.bsky.social
そうなんです、長く共に歩んできた方の楽しみ方も素敵だし、我々のように短い期間でぎゅぎゅっと楽しむのも素敵なことだし……でも本音を言うと、こんなにも素敵な作品、もう少し早く出会いたかった!とも思います🥹
完結したとしてもきっと愛は冷めませんが……!
ellyhpoosk.bsky.social
最終巻の発売をリアタイできるのが本当に嬉しくて……間に合ってよかったです😂
きっとふたりのイチャイチャは無自覚なところも多いんだろうな〜と思いつつ、おうちの壁になりたさあります。幸せそうにプリンを食べる姿も見たいです🥹✨
ellyhpoosk.bsky.social
こっちには何もあげてなかったので、自己紹介がてら珍しく体調を崩したある日のリチャのお話を再掲(2/2)
ellyhpoosk.bsky.social
こっちには何もあげてなかったので、自己紹介がてら珍しく体調を崩したある日のリチャのお話を再掲(1/2)
ellyhpoosk.bsky.social
私も7月くらいにたまたま読んでみたらとっぷりと沼の底まで沈んでしまった新規です🥹✨こちらこそ良かったら仲良くしてくださいー✨
体温差あるのいいですよね、ずっとこの調子でイチャイチャしていて欲しすぎます🥹