ゲームのネタバレ呟くので見たくない人はBかミュートで🙏
デグおじさんを見限った瞬間、変異体になったのかなあ。なったから、忠義の捨てたのかしら??
デグおじさんを見限った瞬間、変異体になったのかなあ。なったから、忠義の捨てたのかしら??
難易度禿げるけど真EDはホロウナイトファンなら号泣必至なので色んな意味で泣きながらやりましょう
難易度禿げるけど真EDはホロウナイトファンなら号泣必至なので色んな意味で泣きながらやりましょう
6タイトル中3タイトルがトリノスでもやり込んだゲームなのは嬉しいですね~✨
発表受賞式は日本時間12月12日!
#TheGameAwards2025
6タイトル中3タイトルがトリノスでもやり込んだゲームなのは嬉しいですね~✨
発表受賞式は日本時間12月12日!
#TheGameAwards2025
今渋谷でホロウナイト ホーネットちゃんとホロウナイト(ネタバレか?)焼きが食べられるよ コースターももらえるよ
ランダムだけど
今渋谷でホロウナイト ホーネットちゃんとホロウナイト(ネタバレか?)焼きが食べられるよ コースターももらえるよ
ランダムだけど
最近触ってる中でもホロナイ、シルソン、エンマグ、エンリリ、マリオワンダーみんなステージ毎の世界観がもの凄く細かいところまで伝わってきて最高に良かった
エンダーリリーズはとくにMiliのBGMがなければ手を出さなかったかもしれないタイトルなので本当にありがたい
人気声優のボイスやリアルなグラフィックなどでは勝負せず、快適なアクション性と絶妙なゲームバランス、BGMと世界観に勝負かけてるからこそこだわり抜いているんだろうなぁ
好きです、本当に好き 本当に好き
最近触ってる中でもホロナイ、シルソン、エンマグ、エンリリ、マリオワンダーみんなステージ毎の世界観がもの凄く細かいところまで伝わってきて最高に良かった
エンダーリリーズはとくにMiliのBGMがなければ手を出さなかったかもしれないタイトルなので本当にありがたい
人気声優のボイスやリアルなグラフィックなどでは勝負せず、快適なアクション性と絶妙なゲームバランス、BGMと世界観に勝負かけてるからこそこだわり抜いているんだろうなぁ
好きです、本当に好き 本当に好き
心配そうに弟を振り返るお兄ちゃん。
もうこの時点で彼はホロウ(虚無)ではなく情のある存在なことが明らかで、それゆえにウィルム王の計画は最初から破綻する運命だった。
そしてそんなホロウナイトの叫びに感応し、アビスの底から旅立ち風鳴りの崖を超え、ダートマウスに降り立つ主人公。
このイベントを見てからOPを見るとまた涙が止まらない。
ありがとうハロウネストありがとうチームチェリー
ノーマルEDだけじゃなく真EDをみてナンボのゲームでした(以前はノーマルのみなので正直シナリオは意味不明だった…)
心配そうに弟を振り返るお兄ちゃん。
もうこの時点で彼はホロウ(虚無)ではなく情のある存在なことが明らかで、それゆえにウィルム王の計画は最初から破綻する運命だった。
そしてそんなホロウナイトの叫びに感応し、アビスの底から旅立ち風鳴りの崖を超え、ダートマウスに降り立つ主人公。
このイベントを見てからOPを見るとまた涙が止まらない。
ありがとうハロウネストありがとうチームチェリー
ノーマルEDだけじゃなく真EDをみてナンボのゲームでした(以前はノーマルのみなので正直シナリオは意味不明だった…)
皆が欲しがる特殊能力持ちの美女だから母君も心配するの納得だよ
皆が欲しがる特殊能力持ちの美女だから母君も心配するの納得だよ
シルクソングは夢の果てにED前提というのは難易度的な意味でもあり、世界観への理解やシナリオ的な意味でもあるのだなと実感している今
それはそうと序盤から雑魚敵の2ダメはやめてくれよなすぎる
シルクソングは夢の果てにED前提というのは難易度的な意味でもあり、世界観への理解やシナリオ的な意味でもあるのだなと実感している今
それはそうと序盤から雑魚敵の2ダメはやめてくれよなすぎる
ありがと
見せるね
ありがと
見せるね
やっぱりついったくんの方が人が多いのかな
とはいえ泥舟…
やっぱりついったくんの方が人が多いのかな
とはいえ泥舟…
本当に移行しなきゃだめかもなあ
本当に移行しなきゃだめかもなあ