デネブ
deneeeeeeb.com
デネブ
@deneeeeeeb.com
3 followers 1 following 110 posts
https://note.com/deneeeeeeb
Posts Media Videos Starter Packs
ロフトベッド組み立てるも足の踏み外しが怖すぎて上がれん 昔寝てたんだけどな…… 身体が鈍っている
そういえばコロナ禍でプレイして旅行気分を味わった覚えがある
ゴーストオブツシマ、4年前に一度 PS4 でやっているが もう話忘れたし 175hz UWQHD でやると人間スゲーな
寝室が欲しい寝室が欲しいと ここ5年ぐらい言い続けているが固定費(家賃)に金を積み増すのがどうしても正当化できないのでついにあきらめてロフトベッドを買った 朝起きて床から立ち上がってマットレスを片付けるという苦悩からの解放である
集中モードの通知が予期せず効いていたようだ……通知復活した よかった ただウォーキング一時中断すると再開時は通知してくれないな
休養学を読んだ結果、意識的に朝散歩するようになった 単に冬の終わりのこの時期はいつも朝散歩習慣を取り戻す(そして冬の訪れとともに消えていく)ような気もする
林檎プレスについては「機能の圧縮」「既存概念のブレイクスルー」「薄型を主張」あたりの要素をコンセプトにして論理的にはストーリーのあるひとつの映像にしたら情動に引っかかったんだなという製作過程が垣間見える
iPad いまだに MagSafe も対応してくれないのでサードパーティのマグネットケーブルに頼らざるを得ないんだよねん
一念発起してスマホとタブレットのアプリ配置と設定を見直した iPhone のウィジェットでメモアプリのクイックメモを置いて 再利用性をまるで考慮せずにロディアのメモ帳の概念運用に振り切った書き捨て破り捨て方式にしたところ一次収納場所として悪くない働きをしている
集中モードの設定が通知を上書きしていた説が浮上したので調整後様子見である
Apple Watch のスタンド通知とワークアウト自動検出が半年前ぐらいのアプデ以降仕事をしなくなってしまった 公式QAを見ると再ペアリングを勧められているのでやってみるか…… 初期化が入るっぽいのであまり気軽にやりたくないのだが
iPhone 再起動で治ってしまった…… iPhone 再起動という対処療法が求められることがほとんどないので試していなかった 自宅 NAS ファイルをファイルアプリから閲覧する際にマウントを見失うことがたまにあり不安定な印象があったので NAS 閲覧は別アプリに寄せてファイルアプリに負荷をかけないようにしてみよう
Apple Watch もいつのまにか スタンド通知をしてくれなくなったのと 外を歩いているときにウォーキングを提案してくれなくなったのが治らないんだよな Apple 製品は基本的に丸投げでよろしくやってくれるのが素晴らしいのだがうまくいかなくなった時の対処で行き詰まりがち
iPhone の iCloud ドライブが Wi-Fi につながないと同期されず(つないだ瞬間に同期が走って完了する) 困っている モバイルデータ接続設定で iCloud ドライブ有効化しているのだが…… どうも iCloud ドライブ周りの挙動は不安定な印象がある