MANAKA
banner
deepbluecoffee.bsky.social
MANAKA
@deepbluecoffee.bsky.social
アイシャドウ好きのグラフィッカー
くすみ苦手なブルベ / クール / ウェーブ
好きな洋楽を永遠に聴き続けている
シグニチャー06難易度高めに感じるけど、スックアーティストさんが”左下の透明感のあるカーキはどんな色のリップとも相性抜群”と紹介されているから、自分ももっと色んな組み合わせ試してみよう〜💄
November 23, 2025 at 10:14 PM
#今日のメイク
秋冬らしくSUQQU シグニチャーカラーアイズ06を使用。
目元が重めカラーなのでチークはかるーく乗せました。
・rms beauty リップチーク イリューシブ
・rms beauty ティントデイリーリップバーム トワイライトレーン
November 23, 2025 at 9:53 PM
近年色んなメーカーがアイシャドウの価格をSUQQUシグニチャーカラーアイズの価格辺りに合わせてきてて うわ〜と思ってたら、シグニチャーカラーアイズが更に価格アップしてきて何かもう 諸行無常ですね!!!と思うしかない
思わないとやってられない😇
November 19, 2025 at 10:07 AM
そういう意味で、ホリデーの伊勢丹限定色は久しぶりにわくわくさせて貰えた☺️
November 17, 2025 at 9:42 PM
資生堂というかクレドポーが好きなので頑張って欲しい気持ちはあるけど、クアドリの配色はリニューアル前の方が圧倒的に良かった。
個性的でありつつ使いやすかった。今のは無難すぎて、配色だけ見るとどこにでもありそうだと思ってしまう。
使えば唯一無二のお上品さではあるんだけど派手さというか遊び心が無さすぎてつまらないかも、とも感じてしまう。
November 17, 2025 at 9:40 PM
#コスメ購入品
オンブルクルールクアドリ505
自分なりに全色使いで似合う使い方を編み出してから、これを使っている時に褒められる様になった👏
最初はやっぱりくすんでしまってかなり四苦八苦してた😂

意思がはっきりとした様な目元になり大満足✌️

ホリデーのコンセプトメッセージが”自分を信じ、もっと大胆に人生を楽しみましょう”みたいな感じで、仕上がりを見たら納得☺️
November 17, 2025 at 9:17 PM
#今日のメイク

アイカラーレーションN 09
久しぶりに使って、改めて粉質、発色、上品さ 全てカンペキだと思った
媚びすぎず色気を出しすぎずの色味も絶妙〜で文句なしのパレット🥹捨て色なし
November 13, 2025 at 10:59 AM
ほじるって言い方でいちいち笑ってしまう
November 7, 2025 at 10:22 AM
普通、ピンクのアイシャドウつけてたら男性は「可愛いね」とか言ってくれるものだと思うけど、私は彼氏に「(性格的にピンクが似合わないから)無理してる感じがする」と言われた
恋コスメとは
November 4, 2025 at 10:26 PM
久しぶりにクアドリ使ったらやっぱり粉質が良いし仕上がりのお上品さが段違いで溜息出た😮‍💨
その流れで気付いたら伊勢丹限定ポチッてしまった(???)
November 4, 2025 at 10:19 PM
パーソナルカラーよりも、奥目か出目か面長か人中長めか、、とか、顔の特徴を生かしたり気になる部分を解消する方がメイク効果が高いんじゃないかと最近思い始めている
プロの方のメイクレッスン受けてみたい
メイクのプロの方であれば色んな顔かたちの人を見てきているだろうから、客観的に的確なアドバイスくれそう
November 2, 2025 at 11:45 PM
#コスメ購入品
エレガンス / コフレ クードゥフードル

深みのあるイエローのアイシャドウに一目惚れ
金運上がりそうなゴージャスイエロー✨笑
アルモニーアイズはしっとり粉質で2色で手軽に綺麗に仕上がる所が好き🥹
前から気になっていたグラヴィティレスマスカラも入っていて嬉しい☺️
アイシャドウとセットで使うと色素薄い感じの目元に仕上がってめちゃくちゃ可愛い!!!
下地使わずに一日中カールキープしてた🫶
カールラッシュフィクサーはここぞという時に使おうかな
チークはなかなか使い切れないから、このミニサイズ有り難い。
November 2, 2025 at 11:31 PM
シグニチャーカラーアイズは手持ちのアイシャドウの中でも粉質トップクラスだし欠点も見当たらないけどosajiのパサパサ粉質アイシャドウの方が使っていて何か楽しいし、エレガンス のヌーヴェルアイズ はパレット開けた時の美しさが堪らないし、、
シグニチャーカラーアイズは何かあまりときめかないのかも。カンペキすぎるからかな??
自分で言っていてどういう事?だけど😅
でもアイシャドウとして完成度高いのは間違いないのでやっぱり持っていて安心感はあるし、大事な顔合わせの時なんかは手に取るけど
自分にとって普段使いしたいアイテムという感じではないのかも。
October 30, 2025 at 11:57 PM
シグニチャー カラー アイズ15にタール色素が入っていない事に気付き今更気になり出した😇

でもなー。シグニチャーカラーアイズは仕上がりは文句なしで最高なのに、何故かすぐに手があまり伸びなくなるパレットなんだよなぁ。
今まで手に入れたパレット全て、底見えどころかほぼ新品状態で放置してしまっているので、、またそうなりそうで怖い🥹
化粧品捨てるのもまた面倒だし…うーん。
October 30, 2025 at 11:45 PM
最近たまたま買ってたMマークシリーズ取り上げられていて嬉しい😸
October 29, 2025 at 12:49 PM
とか言いつつやっぱりエレガンス好きなのでコフレ予約してしまったけど🥹
October 25, 2025 at 1:57 PM
アルビオンのハーバルオイルのサンプルお試ししてみたけど匂いがキツすぎる🫠入浴剤の様な匂い。。
エレガンス は好きだけどアルビオン系は総じて何でもかんでも匂いが強めなのが残念🥹
全部無香料にしてほしい
October 25, 2025 at 1:52 PM
肌ヨワだからMiMCの事は信頼しているけど、カルミン不使用のビオモイスチュアシャドーが殆ど廃盤になってしまって悲しい😢
ホリデーもまたカルミン入ってて😭
October 15, 2025 at 10:25 PM
#コスメ購入品
osaji ニュアンス フェイスカラー 12 Kyouteki〈強敵〉
限定の虹の海が凄く使いやすくチークとして大活躍しているので、秋冬用に深みのあるこちらのカラーを購入
左が虹の海、右が強敵です。
スウォッチは濃いめに乗せてます。

それはそうと強敵というネーミングが気になる。。😂
October 11, 2025 at 7:42 AM
#コスメ購入品
エレガンス ヌーヴェルアイズ 35
秋らしい配色が可愛すぎて我慢できず購入😂🍂
口コミでブルベでも違和感なく使用できたというご意見を幾つか見掛けたので期待🫶

余談…SUQQUのシグニチャーカラーアイズの09に配色が似ている気がする。
あちらはグリーンのくすみが強そうで購入を諦めていたので、こちらは上手く使えるといいな〜と願ってる🙏
October 11, 2025 at 7:31 AM
外資系の赤み系アイシャドウは高確率でカルミンが入ってるからなぁ🥹
October 6, 2025 at 6:01 PM
#コスメ購入品
エレガンス アルモニーアイズ10
何と言っても左の深い色が魅力的。ラメがチラチラして可愛いけど、塗るとラメ感は殆ど感じない。
4色パレットも大好きだけど、どうしてもやる気が出ない朝も多々ありそういう時に2色パレットには本当に助けられる。こちらは目元がしっかり閉まるのでアイラインもいらないかも。
こちらはブルベ優勝色と見せ掛けてくすみが得意な人向けだそうですが、PC的にくすみNGな私は秋冬っぽくて可愛いという理由で無視して購入😂
好きな色を使うのが一番👍

ラメ大好き人間としては、エタンセルの方でもこういう深みのある色を出して欲しいな〜と思います。
September 30, 2025 at 8:26 PM
#コスメ購入品
エレガンス ヌーヴェルアイズ 20
寒くなってきて、深みのあるメイクがしたくなり大好きなヌーヴェルアイズを購入。このパレットを見る度にテンションが爆上がりする可愛すぎる!!!😭
ヌーヴェルアイズ は番号が大きい程発売日が最新になり、粉質も良くなっています。ですが他の色もお試しさせて頂き割と番号若めの20が気に入ったのでこちらをチョイス。
そのまま発色させる塗り方でも可愛いけど、赤と茶を混ぜると何とも言えない深〜い色になりこれまた可愛い😮‍💨
今回はPC無視での購入でしたが、後から調べたところ8分割PCでリッチウィンターさん向けとプロの方がオススメされていました⛄️
September 30, 2025 at 8:03 PM
寒くなってくると、深みのある色味のコスメを使いたくなってくるもんですねえ。不思議。🤔
September 24, 2025 at 5:42 PM