おかの
banner
dee4nobeer.bsky.social
おかの
@dee4nobeer.bsky.social
17 followers 18 following 970 posts
ペルソナ5/ボカロ沼/dcst……HL、BLトーク、ネタバレあります。
Posts Media Videos Starter Packs
しばらくこっちで愚痴るかもしれない ぶつけようのない怒りをほうぼうに振りまきそうなので
新幹線が止まりまして、ガチで負債になりました!ありがとうございました!
せっかくの土曜日、マクロの勉強したかったー。
みんなTwitter上でやりとりしてて、現場は通夜だか葬式だった……。ビックリした……。

ミクのライブって、ミクを見ると言うよりも「ファンが同じ場所で空間を共有する」ことに価値があるんだろうな〜って、ずっと感じていたんだけど、とんでもなかった。ミクさん助けて
人を誘っておいて、もう完全ににDJ熱冷めてる 帰って寝たい
マジで消費者金融か、今から宝くじで一発当てるか
マジミラのチケット当ててしまったせいで本当にカツカツになってしまった

そろそろ消費者金融かもしれない
Steam版P3Rもスペックの関係で出来ずじまいだし、発売時の経済状況によっては、PC新調するかもしれない
P4のキャラがケータイパカパカするモーション好きだから高画質で見たい
「本当は女の子になりたかった」はちょっと語弊があるかもしれん 許して
直斗は「本当は女の子になりたかった男装の麗人」で、個人的にはあんまり可愛い方向にいかないで欲しかったんですが、銀魂の柳生九兵衛然り、あの手のキャラを見ると「平成や…………………」ってなる
ボーカル分離ができれば文句ナシや
なんでAudacity使わなかったんだろう……録音もできるよね?
Twitter終わったな
DJごっこ楽しかった〜、Audacityクセあるしエフェクト少ないけど、使いやすいや
漱石の作品に花言葉絡めて論じてる人間 を見たことがある……。明治に花言葉があるかよ……。

言葉よりもその花のイメージとか、特性(百合には毒がある)、逸話(スイセンならギリシャ神話のナルキッソス)、同時代の文学を見るべきだし、安易な表象に逃げて思考を放棄するのは良くない……。
「作品の考察は作者の意図を汲むべき」ほんとそれそれそれそれそれ
わあ……!全文読んでくださったんですね。

タイトルや構成にまで目を向けていただけて、すごく励まされました。

カミングアウト、ほんとは怖かったです。何かが変わっちゃう気がして。

でも、「届けてよかった」って思えました。ありがとうございました
おかのさんでしたか。全部読みました。素晴らしかったです!おかのさんが努力されてきた体験もですし、それを人に伝えようとする気持ちに溢れている……それはタイトルの付け方や連載という形式などにも表れている、のが素敵だと思いました。
前が全く見えない可能性の方が高いので、音を浴びに行く……
ここで新曲です、それでは聞いてください……「シャンティ」。とか言われたら惚れる
逆にKAITOはもう「あったかいと」しかないだろうな……コーレス練習しよう
「忘却心中」やる可能性が残ってるのめっちゃ嬉しい〜!あれ見れたら人生に一遍の悔いなし………
福岡(地方)公演って割と鉄板の曲やるからな〜 そろそろ「あったかいと」と「Nostalogic」やりそう……。
セトリ予想したいけど嫌な人もいるだろうからこっちに投下