山田・D・デイジー
banner
daisyyyyyamada25n.bsky.social
山田・D・デイジー
@daisyyyyyamada25n.bsky.social
37 followers 21 following 200 posts
主にゲームについて呟く(予定)。 ウマ娘、艦これ、モンスト、フロムゲー、RPGなど 無言フォロー失礼します。
Posts Media Videos Starter Packs
E3ー1終わったんですが編成記録忘れたので後日。
ちなみに高速統一で、戦艦2正規空母3軽巡1、駆逐4軽巡1重巡1で最短攻略しました。
大和は複数いるけど武蔵が1人、雷巡サブがいない、潜水艦となるべく相手にしたくない人向けか?
#艦これ
!!雑な編成上げとなります、E1、E2-1は割愛!!

E2-3潜水デコイ最短ルート編成(破砕あり)【ダメコンごり押し】
煙幕を潜水で使用、削りは司令部を使用しダメコン不採用
基地は雰囲気w
支援は削り時どちらもなし、割りはどちらもあり

またE2-2輸送でも似た編成で攻略可能でしたが準最短(Uボート追加)
なのでお好みです。これも支援なし、基地は道中の通常戦闘マスに好みで配備。
最上、伊13→高速水母×2、オイゲン→最上と変更
戦車輸送のためそこを意識し搭載した
※アブルッツィ以外サブ艦
数か月振りの投稿ですがとりあえずE2までは終了です。
#かんこれ
ナイトレインが面白過ぎて、夜渡りから戻れない日々。ブラッドボーンも並行してるけど、そっちを土日やる気にはならなかった(笑)
#艦これ
そういえば先日カンストしました。
2隻目以降も育成は控えてるけれど、とりあえず底上げ優先で…(笑)
#艦これ 後段イベント雑感
E4-2、E5-1輸送、友軍前にやってとにかく大変だった。
E4-1、E4-3はやっていていつもの後段前哨戦という感じ。
E5-2は基地航空隊が制限されつつ、倒しにくい敵艦。ここで友軍待機。
E5-3は癒し。
E6は全体的にやることが特に多く、いろいろ考える必要があった。特にE6-3は過去一番できつく感じた。最終的に煙幕で攻略となったが、基地航空隊が強く組める場合は不要な気がした。
#艦これ
編成を特に上げていませんでしたが、大体はE6-1、2、ギミックはぜかましさんの編成を主に採用。E6-3はコロラド編成を採用
tinyurl.com/2dmzyu56

ボスマスで煙幕を採用(賛否両論なので最良かと言われると悩むところ)
メリット:3重煙幕でも電探があればなんとかなる(電探艦は要検討)
    基地の刺さりなどが悪くても、雷撃が当たらない可能性が高い
    被害を抑えられて閉幕雷撃を飛ばしやすい

デメリット:そもそも攻撃が当たらない、割合も与えられないことがしばしば
     ラ級の閉幕雷撃が飛んできやすい
霞より前に動いた足柄の連撃がアホほど強かった。
開幕、閉幕、友軍後、とどめ(霞)
E4-3は情報もおおよそ出揃ってはいるので割愛。

E5-2は陸奥長門、徹甲弾なしのタッチ編成。
※電探なし徹甲弾ありも試しましたがダメージは体感大して変わらず。
基本的にタッチがラ級に当たると割合が大半なので、ワ級に飛ぶことをお祈り。
龍鳳は撃墜覚悟。足柄大淀は特攻ありなのと、命中上げに電探。
第二は特攻艦並べて杉はサポートに回る。増設にダメコン。
ラ級マスで煙幕、以降の道中含め気合で抜ける。
支援は道中、ボスしっかりと。
※個人的にはボス支援は、pt対策も兼ねて命中を盛った。(電探2個以上)
編成を全然上げていませんでしたが、E4-1、E4-2、E5‐1はぜかましさんの編成を参考にしました。とりあえずE4-3とE5-2の編成上げます。多分よく見る編成だと思いますが。
tinyurl.com/27pms643 E4-3削り
tinyurl.com/2y3832we E4-3割り
tinyurl.com/26z69n2v  E5-2削り、割り
制空権シミュレータ v2
道中での被撃墜や、基地での敵機撃墜を考慮した制空権争いに関するシミュレーションが行えます。
tinyurl.com
E3の2、3本目で大和型より長門型を採用する理由として、個人的見解
・1回あたりの出撃コスト
・道中陣形の命中と火力の補正
・ボスマス、高耐久高装甲の数

もちろんボスでの殲滅力は大和型がダントツなので、資源を気にしないならこっち。

ちなみにコロラドタッチはどちらのタッチよりも弱いですが、かわいいので問題ありません。
#艦これ イベント前段雑感

E1、これがイベント海域ですよって感じのいつもの作り。ボス自体も弱め。

E2、札の割り振りや、装備の揃ってない人は対潜と輸送をどうするか悩むところ。両立艦の起用か割りきるか。対潜に限っては特攻補正もあって、先制対潜できない改二未満の駆逐艦でも活躍できる。(その場合第一へ配備)

E3、特攻艦や史実艦が一部後段と重複する可能性があるため、考える必要があった。(特に1本目)
2本目、よく分からなかった。集積地無視がよかったかもしれない。
3本目、低速戦艦3隻採用できたので、迷わずコロラド姉妹採用。通常なら長門型が安牌か。
一枚目ミスってますが、825とかそのくらい出ていました。
Lマスのネ改はラストでのみ出現。ただ見た目よりは弱め(感覚麻痺の可能性w)
#艦これ E3-2
ロドニータッチ編成
終始よくわからず終了
集積地無視するほうがよかった?
敵旗艦は装甲薄いので、夜戦で殴るとだいたい落ちる
tinyurl.com/26d4899b
制空権シミュレータ v2
道中での被撃墜や、基地での敵機撃墜を考慮した制空権争いに関するシミュレーションが行えます。
tinyurl.com
今回の艦これイベントは鈍行気味…
とりあえずE2輸送まではぜかましさんの編成を応用したので割愛。
E2ー2の編成だけ上げておきます。だいたい似たような感じですが。
tinyurl.com/2cd7y4rs
制空権シミュレータ v2
道中での被撃墜や、基地での敵機撃墜を考慮した制空権争いに関するシミュレーションが行えます。
tinyurl.com
3月7日から艦これのイベントが始まるっぽい。決戦でなく血戦らしいので、難易度は高そうな予感。
メリーランドが実装された時も血戦と明言してたから、ウェストバージニアが来たらいいのになあ。
追記
3隻目からはエリートリ級入り編成のみでしかドロップしない。(遭遇率7割程度)
また4隻目の報告はない。
#艦これ
2-1モガドール周回掘り
空母2、潜水4 ※赤城採用はサブの育成
潜水艦の雷装値はなるべく高めに。100以上が好ましいが、要調整。(ちょっと低くてもなんとかはなった)
伊14の枠は水母などに変更可。水母は三隈以外打たれ弱い子が多いので要注意。(最上へ変更も可)

終わったので供養として編成を上げ
tinyurl.com/29ox6d53
あけましておめでとうございます。
2024年、その瀬にインフルエンザ(A型)に罹患し、かなり苦しんでおりました。現在は症状快復の傾向にあります。
全国的にもインフルエンザが大流行のようなので、私のようにならないために皆さんも気をつけていただければと思います。

あとチャンミは1位でした。ただ私の推しキャラは1着取れず(笑)艦これは年末にまとめて任務やるつもりが出来ず、膨大に溜まってます。
もう少し良くなったら、諸々着手したいところです。
メリクリです!
こちらこそよろしくお願いします✨