未々
banner
clearspace.bsky.social
未々
@clearspace.bsky.social
65 followers 70 following 12K posts
エニアグラム5w4 Sp/Sx / INTJ / 身長155cm 骨格ウェーブ 顔ソフエレ PC夏 / #イラスト / #コーデ / #夢日記 / https://lit.link/clearspace
Posts Media Videos Starter Packs
インターネットの醜悪なもの、不愉快になるが見てしまう。何とかスルーする方法を過去にも考えてきた。下らないと思うとか。また新たに思い付いたのは「○○がうつる」が中々良いかも。お勧め。○○の部分には適当に何か入れてください。
左右が高い横向き寝しやすい枕は私に馴染むかな、私はその場で寝返り打つからな…と思っていたが、その場で寝返りも変なんだよな、本来。ベッドから落ちないように学習した寝相だ。だから横向き寝枕もきっと学習するんじゃないだろうか。
客がいる仕事やってると(まあ大抵の仕事って客がいるが)スタッフは客を早々憎むなと思う。何回もネットで予約変更かけてくる💢とか、当日にこんな事言われても💢とか。客の言動が余りに度を越していたら駄目だが、別に有り得るだろ…ていうかそういう受付条件にしてるし…。自分だってやるやろ…。てかそれに一々怒ってるのが怠い。
“理解”らされた
ヒアルはボルベラを使いたかったが1cc単位でしか使えないし高い。余ったら唇に入れるか、捨てれもしそうだが唇には入れたくないな〜と迷っていた。キャンペーンのはRHA1で、ボルベラより安いが持ちが悪い。でも涙袋ヒアルって全然消えないという人多いし、試しにやりたいだけだからもう消えてもええか精神。
埋没して二重幅広げようとクリニックに予約入れてたが、周年記念キャンペーンで埋没+涙袋ヒアルが出てて、私がやろうとしてた埋没単体より安いww これやりたいわ。予約取り直せないか問い合わせ中。
仕事での電話で、もうとっとと「はい、では、失礼しますー^^」と言って切ればいいのに、何か間が空く人が多い…。とっとと失礼します言ってくれ…唐突に言っても割と大丈夫だから…。その間、気まずすぎる…。
今朝の起床時の気温、15℃。これは暖房つけるかつけないかギリだな…とメモ。
カラスバは性癖クリティカルヒットではないけど旬なので良きファンアートが沢山流れてくるため、ややメロついている。
朝何度ぐらいだったら暖房オンタイマーにしてたっけ…忘れた。ちな夏は25℃以上だったら冷房オンタイマーにしてたとメモしておく。
夏の服装の襟付きOPから秋仕様にしてTシャツ(+羽織もの)着たんだが、Tシャツ似合わないな…。そんな奴おりゅ? いや、いるいる。似合わんっつかクルーネックとかTシャツというカジュアルなものより襟付き・ハイネックとかがハチャメチャに似合うって感じだ。
ちょっともう、キレた。エコバッグに戻す。会計時にスキャンした商品を入れるレジかごに被せさせてもらう。もう知らん。被せないでくださいって断られた事無いし。あーあ、折角行きつけのスーパーオリジナルのレジかご買ったのに…。
今日スーパー行ったのだが、レシート無くした!! またこれだ…。レジかごにしたせいだろ…? 多分飛んでいったんだ。クッソ!!!!!
うう、しかし辛い…。ひま█んに限った事ではないが、こんなん無い…。リアル恋愛ではない。でも、それで良いのか!? 夢…夢なのだ…。
やっぱ、ひ█てん読む事にするわ…。最後誰とくっ付くか気になるし、これまで読んできたし、一応代金に入ってるし、今のジャンプの看板恋愛漫画だし…。
ジャンプで█まてん読んでたが、読むのやめた。感覚のズレを感じる。何でそこが大ゴマ?とか、ときめきポイントが変とか少ない(私が認識してない?)とか、キャラも何故か萌える子がいない。金出して(弟が)買ってきてるから読めるタイトルは多い方が良いんだけどな。
堆く積まれていたジャンプタワーの牙城も崩れ、残り11冊になった。スペースが開いたのでプラ引き出しを買ってみた…。服を入れていこう。本当は減らせればいいのだが、無理だな…。
服を入れて気付いたが、これ透明だから透けてダサい…。ま、実家だからええか。実家のインテリアは結構どうでもいい。
ジャンプの積読。これだけある。ありすぎ。昔からうちは父がジャンプを買ってきてトイレに置いてて、今は弟が買ってきているがトイレには置かない。弟が読み終わったのを貰い私は慣習でトイレに置いているが、すると私は便秘などにならないのでこれだけ溜まってしまった。
でも何か私室でジャンプを読む気にならない。私が読書する場所がベッドだからだ。床に置いたり雑な扱いされて貰うので、ベッドに上げたくない。
そこで、居間にコタツが設置されたらまとめて読もうかと思う。居間のコタツなら寛げる。きっと。
「優しい人が好き」の件で、ツンデレ好きについても少し分かったかも。ツンデレの中の一種だけど。人として大事な事とか言ってくれたり、あとまあ衣食住とかも甲斐甲斐しく世話してくれる…まあ最初は「ちゃんとしなさいよ! 信じられない。サイテー」って感じなんだろうけど。
相談されたり聞かれたらだけど、もっと人の選択や人生に助言したり意見を言おうかな。相手の選択は尊いから私の影響で動かしたくないしノイズになるし、責任取りたくないので控えてたが…思ったら言いたいし、割と良い助言な気がするし、私が何言っても採用するかは相手の判断だし。
SHEINの服、タグが硬いしデカい。マヂ無理。縫い付けてる糸が何とか取れそうな服があったので、家の裁縫箱からリッパーを借りてタグを取った…。自分用リッパー買おうかなあ。いや、遂にガチ裁縫箱を買う時か…?
生活をガチりたい。衣食住の衣である。洗濯枚数を減らし、楽で、涼しく温かく、見た目もある程度良くいたい。
自分用まとめなので所々おかしくなってる。
ver.1も載せてみるか。最早懐かしい。
熊のいない九州に旅行においでよキャンペーンというアイデア
チョコを食べたくなってきた。流石冬。
いつしか涙袋ヒアルをやりたい。でも職場にはバレたくない。そうだ、涙袋メイクをして、徐々に濃くしてやろうかなw