てい
@clasica.bsky.social
3 followers 19 following 120 posts
成人済 オールドゲーマー ポスはほぼゲーム関係。 プリンタニア、スサス、アラサタが好きです
Posts Media Videos Starter Packs
少女マンガで族のやつといえば紡木たく先生のホットロードが有名だけど、他にも読んだ気がすると昨日からずっと考えてて作者さん思い出した。高口里純先生だ。代表作じゃなくて「ロンタイbaby」読んでた。あースッキリした
ATFのみんなはチャリティーカレンダーとか作って収益を寄付してると思ってるので、今回のグッズもそれの撮影用でカメラのこっち側にヒビちゃんもいる世界を考えてる。アラもいて欲しい。サタチョが肌見せてるのに僅かに眉寄せて、広報から乳首NG出して消させてる。
それとは別に族だとしたらチョとアラがタイマンはって、アラのチームがサタんとこに吸収合併かな。その場合はサタも二十代前半だよなぁ
正真正銘の中年だから暴走族全盛期もリアルで知ってるけど特攻服に嫌悪感持ってないから助かった。当時は社会問題だったな
でもヤはダメだ。F県民としてずっとニュースで見てきたから拒絶感ある。ヤをカッコいいとか言ってる人みると、人間襲って射殺された熊に可哀想だと言ってる人に対するのと同じ感情抱く。私は推しに犯罪を犯して欲しくない。しかもあんな熱い魂持ったじえーかんなんだぜ
隊長!あ、買います。ランダムじゃなくてありがとうございます
タチョは過去の恋人にほぼ振られてて、別れる時は
「別れたいの」
「分かった」
「ほら、そういうとこ」
って感じだと思ってる。引き留めてくれない淡白さというか潔さというか
なにでうちのアラサタは逆に、絶対に別れてやらねぇぞな気持ちを持ったチョで書いてます
アラとサタ結婚してくんないかなーって昨日から考えてる。いまうちにいる二人じゃなくて、こう運命的な出会いから燃え上がってみたいな。ハーレクインか😅
あ!今日が六日か
隊長お誕生日おめでとうございます
なにいわ2、主催者様、読んでくれた方、ありがとうございました
リアイベに参加は無理なのでwebだと大変ありがたい
なので、通販していただけると嬉しいんだけどサークル様次第だからなぁ。
自分が食事にあんまり興味ないから書けないんだけど、サタがアラに初めて作るメニューくらいは考えないとと思った結果、トマトソースのシーフードパスタ、グリルチキン、ゴブサラダになった。リョーマ、これで足りる?アメリカ人の軍人のマッチョな成人男性の食事量はどれくらいなんだろうか
indigo blue まあこれでいいか、ってとこまで書けた。サタオンリーは21時スタートだけど、10月3日の朝に公開予定です
さて、紙の本に載せるおまけ書くか。長くはならないだろうけど、サタ視点の話。題名だけは既に決めてて、ignition red です。どういう流れで書こうかなぁ
アラカイのグッズが今後出ることないだろうから名前入れたマグカップ頼む?と揺れている。リョーマって書いてもらおうかと。
ただ家族に見られるのは嫌だし、私にはプリンタニアマグがあるから物増やしたくないしなぁ
ちょっと確認したいことがあったから久々にbbb観てるけどやっぱ本編面白いな。完成度高いしいい終わり方だし個人的には続編はいらないと思っちゃう。2が面白いのって少ないもん、ターミネーターは2面白いけど1が好きだったりするし
確認事項とは別だけどやっぱりウィラー基地なのかフォード島なのかよく分かんなかった。でも海軍主体だからフォード島でいいかなぁ。そんなに離れてるわけでもないから両方使ってるのかもだけど
一応通しで最後まで書いた。あと200字で五万いけそう。目標五万文字だったから書けてよかった。でもまだ終わりじゃない。誤字潰しながら矛盾探して文章も足さないと
xで航空機墜落時のパイロットのことが話題になってて、じえーかんは適切検査で理性を優先させられるかもあるらしいとのことで。いさはじえーかんっぽくないよなぁと改めて。わざとだろうけどね、主人公だから。
絶対にリョーマが死なない話を書くぞの決意のもと書いておりますが、その方法が難しくなってきた。本編だけが正史だと思ってるからアレは無視して、だとするとあのあとにとんでも展開きてもいいかな?いいよね。よし、これであと一本は書ける気がする
受けがスパダリで何か問題があるの?が昨日思ったこと。というかアラサタは二人ともスパダリでは。隊長は言うまでもなく、アラもハイスペックだぞ。出番短いし、お調子者さが強調されがちだけど、最新鋭兵器のパイロットで中隊長だからね。家事も出来ると思う、アメリカ基準で。
みらルルちゃんと読んだらサタチョに対する解釈間違ってたかもしれんと思うかもだけど、まあでも解釈なんて人それぞれだしな。私は弱ったとこを見たいんだ、だから書くんだ、自分で。
ああ!今朝ポスホビで注文してて良かった🥹
ホビジャで頼んだ。もうね売り方が下手すぎる。タダで読ませてとかじゃなくて、誰のどの時点での話なのか教えて欲しいってだけなのです
まだこんなに暑いのに胃がもう秋やでと言ってくる。いたた、気持ち悪い、喉に空気が詰まってる。今年も胃カメラか、毎年やれとは言われてるけど胃炎って分かってるのに。
サタ誕の短い話は6日に公開予定。早過ぎだけどひと月前だしいいかなと。なにせ二ヶ月前くらいに書き終わってるから
あ、ダメなテーマだ
本日はリョーマの誕生日、おめでとう
友人か後輩(片方30、もう片方が31日)もおめでとうと念を送っとく
誕生日なのでイラストあげてくださってる方多くて嬉しい。私は8月頭に公開してるから今日は何もないです
ネタが尽きた。今書いてるのが終わったら何もない。九月いっぱいは今の書いてて、十月はそれを紙の本にしたいなと思ってて、その後がない。でもまだ読み足りないんだよなぁ。私は自分が読むために書いてるから、なんか降りてこないかな
みらルルは特典見てからと思ってるから予約忘れないようにしないと。これ連載中はまだそんなにサタに落ちて無かったから流し読みしちゃったんだよね