きのしたちひろ
banner
chimomonga.bsky.social
きのしたちひろ
@chimomonga.bsky.social
300 followers 170 following 120 posts
博士 (農学) / イラストレーター HP: lunlundi.com
Posts Media Videos Starter Packs
いい仕事をしたので、提案した画料の+1万円にしてくれたそう。私が一番最初にやった仕事の何倍も高い画料ですごい👏
昨日はアシスタント氏が自分の名前で仕事をとってきて、画料交渉して、いろんなパターンを提案できた、すばらしい日
9月末にすべりこみ。よかった🫶
気温がさがったので、文鳥♀がワタシのapple pencilにずっと求愛してる
現地参加で申し込んだ > RP
Reposted by きのしたちひろ
つばきが共同主催しているシンポジウムが11月7日に開催予定です!
一見不毛な印象を受けますが、驚くほど多様な生き物たちが暮らす砂浜。どうやったらその環境を守っていけるのか、さまざまな分野の専門家が一堂に介して議論します。
現地+オンラインのハイブリッド開催ですので、遠方の方もご参加いただけます!
歯医者は髪を切る頻度でいくと良い(学び)
11月〜12月上旬、ハワイ(ワイキキ)のホテルより、京都のホテルのほうが高い。
今作のたまごっちは、親の形質が子に遺伝してみための数が50000通りあるらしく、楽しそうすぎて買った。
とても天気がよくて涼しくて人が少なかった。
これすごく良い。ふわふわしていた概念の輪郭がはっきりしてくる感じ。よく聞く言葉の意味をいまさら理解しました笑
憧れのコスモテックさんにお願いし、キラキラエンボスステッカーを作ってもらいました。9/27に極地研で開催する極地研探検2025で配布予定じゃ。
昨日しっかり雨が降ったからか、キイロシリアゲアリの結婚飛行がはじまっていて感動!
医療機器を描く仕事も時々やるのですが、いまいち分かっていなかった部品の機能、なども丁寧におしえてくれます。
文芸国保の補助が効いて約2-3万円で受けられて、拘束時間は3時間程度、体のいろいろなパラメータをみれてお医者さんの解説付き。めっちゃいいね。
人間ドックで、検査後に医師の解説有り(無料)コースにしたんだけど、とった写真をぜんぶ見せてくれて本当によかった。絵をかく人全員にオススメしたい。
↑こんなことを呟いていたんだけど、「集中して書いていると無意識に呼吸が止める現象」は絵描きに一般的らしく、これが続くと脳梗塞リスクが高まるようでゾッとした。笑い話じゃなかった。締切には殺されないけど、無呼吸には殺されるので、適度に立ち上がって運動をしましょう。https://togetter.com/li/2595144
めちゃくちゃ影響をうけてしまったので、出すかどうかはともかく、自分もうっすら気になっていたことについてデータ集めをして、傾向をながめてみることにした。
数日間の旅行にいったひとが、Xでポストする感覚で、旅先でみつけた生き物の短報論文を仕上げていて、重要な姿勢だと思った。
犬の足の裏はポップコーンの匂いがするというのは、犬飼いの間ではよく知られた事実ですが、スウェーデンではナチョスの匂いと表現するのか。