一角
cernon01.bsky.social
一角
@cernon01.bsky.social
95 followers 63 following 730 posts
場末のお絵描きであります。 放サモとポケGOやってます。
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 一角
フォロワッサンがUCの感想(さけび)を流して下さるのをめちゃくちゃニヤニヤしながら堪能しておりますありがとうございますありがとうございます🤤✨

転職するなら某警察学校のそうじのおじさんか
ガランシェール隊のそうじのおじさんになりたいです
堺市に常設のミュシャ美術館がある事は、もっと知られてほしい。
🌹_(:3」z)_
Reposted by 一角
車は急に止まれないであります。横断歩道でも左右をよく確認して手を挙げて渡りましょう!お兄さんとの約束でありますよ!
交通安全教室で子供達に交通ルールを教えてくれるタヂカラお兄さんの指導を私も受けたいんじゃ……
ダンボールの車とか小道具を警察学校の皆で手作りしてたら可愛いですね…。
やはりリボルバー式に限りますなあ。
ニューナンブ_(:3」z)_
Reposted by 一角
イベント用線画..🐮🎨(色は仮🙏)
Reposted by 一角
少しずつ作っていたタヂくんフィギュア完成しました。
昔作ったぬいぐるみと比べるとかなり小さいです。
初めての試みでしたが可愛く出来たのではないかと思います。
この絵で、新たなカップリングの可能性に目覚めたのでございます。
かつての敵が、今は同じ職場の同僚で、一緒に飯を食う仲。
なんて美味しい!_(:3」z)_
Reposted by 一角
ナイフェス復刻!?ありがとうございます…✨🙏
クルサンのあれやこれが捗りますな!
マグカップとか他にもグッズはあったのですが、漫研でその話をしたら、友達の相方さんが即買いに行ってましたw
隠れあ〜民は意外と身近に居るらしい。
_(:3」z)_
そう言えば報告が遅くなりましたが、令和に蘇る岡田あ〜みん先生の伝説の漫画グッズは確保してあります。
一緒に写ってるコミックスは、単行本未収録だったアレコレも収録した完全版なのでございます。
🍄_(:3」z)_
Reposted by 一角
髭ジョリジョリ🥹
民芸菓子とはなんぞや!と思ったら南部煎餅の一種なんですね。
チョコと和菓子の相性はあんがい美味しいものです。
チョコ柿の種_(:3」z)_
缶コーヒーではなく、缶のお汁粉を用意するハロ守さん。
🫘_(:3」z)_
ちなみに胸ポケットには酢昆布が。
🍵_(:3」z)_
Reposted by 一角
デブ虎応援団
「ろーっこーおろーしにー さぁああそおおとおー」
Reposted by 一角
「5分」

描きたい顔をバシっと一発で描けない。まぁ、そんな時もあらぁな。可愛く描ければ、満足。
もっとたくさんカワイイ老若男漢描きたいですね。
今月の漫研
お題がハロウィン、団子、デリバリーだったので。ハロ守さん和菓子バージョンでお届けします。
🍵_(:3」z)_
Reposted by 一角
「5分で描く。」もうオーバーしまくり。もう「5分で描く。」とか書かなくてもイイかも。
今、U-NEXTでYAWARA!を観てるんですが、やっぱり、面白いですね。子供の頃、地元で柔道教室があったらやりたい!って言いかねないくらい、好きでした。

そして、松田さんは最高に萌える。
梅ダンジョンでは、たまにゴーレムとエンカウントするらしい。
しらんけど_(:3」z)_
あのリング屋根は円環の結界で、集めた「いのちのかがやき」を外に漏らさないためのもの。
かつて泉の広場だった場所に育つこの樹は、その葉のひとつひとつが命の輝きなのです。
鉄郎、大阪環状線に乗って和歌山に向かうのです。
🚃_(:3」z)_
大阪万博とは、世界中から集めた「いのちのかがやき」をミャクミャク様へと還元する計画。
なお、梅ダンジョンで行きだおれた者は、泉の広場に生まれた生命の樹に還元されます。
✨_(:3」z)_
Reposted by 一角
「5分で描く。」

メガネの日だったそうで、せっかくなので「デカチン男子」「ノット・ライト!」「短!」に描いた助平眼鏡教師を…。
自分のキャラなのに似せられない謎現象。まぁ、数年描いてないもんね。あんまり資料も観てないし。言い訳言い訳!あはは。
Reposted by 一角
#放サモ
ノーマッドの転光日お祝いです。
Reposted by 一角
「5分で描く。」すでにオーバーしてたのに、途中でピンポンなったり、いろいろ。まぁ、楽しんで描いたよ。

手癖。

暑い!の気持をこめて。
Reposted by 一角
「5分で描く。」逆に描きたい物がはっきりしていて時間がかかった。とはいえ、短めで描く。描きたい物はっきりしているのに、表現する方法を資料を探さずに描き始めたので、結局迷った。

昨日のブリーチ+髭のおにいさん。
豪快そうな人も、泣きたいような時もあらぁな。雨も悪くないと思いたい。