まかろに
banner
budou1256.bsky.social
まかろに
@budou1256.bsky.social
16 followers 60 following 370 posts
高等遊民の旅行
Posts Media Videos Starter Packs
精神の状態がものすごく悪い。比較的単純なゲームから離れられないのは我輩的にはよくない兆候である。
そういえばすっかり忘れてたけど、3月に奄美大島までの飛行機と宿を手配してるんだよな。セールだからとノリと勢いで予約したので、まだ全く何も調べてない。
小笠原旅行中の飲食店の予約は11月入ってからにしようかな。あんまり早すぎてもお店に嫌がられるし。
我輩が他人の感情に重きを置いていないのは事実だが、とはいえセンサーが全く死んでいるというわけでもないのよな。どちらかというと、色んな神経を麻痺させているうちに今の形に落ち着いた感じがする。
お気持ちを無視し続けるのは相手に真剣に向き合えていない証拠じゃないだろうか、とはいえ我輩は「他人の感情に興味がない」という自分のあり方が好きなんだからしょうがないよな。信念を曲げたら生きている意味がない。
心配を押し付けるのってただの支配だからな。我輩は権力の勾配には人一倍敏感なんだよ。あなたの理想を私に押し付けないでください。
その点、「責任の取れない奴にその資格はない」と言われたほうが納得がいく。
ときどき忘れそうになるけど、我輩は「心配してるからね」みたいに言われるのが死ぬほど嫌いだったな。昔はあまりの気持ち悪さでアレルギーを起こしそうになっていた。
心にぽっかり穴が空いたような感覚から抜け出せない。
我輩はこの先の人生をどうやって生きていったらいいのだろう。ただ楽をしてだらだらと時間を消費するには、あまりにも人生は長すぎる。死ぬのは怖いが、生きていることに希望はない。
半分は無力な自らに対する嘲りだが、もう半分は一個人の持ちうる可能性は小さいという我輩なりの世界への諦めでもある。
大して重要でもない我輩をそれでもそれなりに大事に扱ってくれる人がいて、改めて自らの人生の意義というものについて考えてみたんだが、やっぱりたかが我輩ごときの人生に意義なんてあってたまるか、というところに落ち着いた。
「いや、あなたにそれを言われる筋合いはないよ」という事案も発生し、心がちょっとずつ削れていくのを感じる。
どこかに吐き出したいが、何を吐き出せばいいか分からん。我輩は今何に苦しんでいるのだろう。
例えるなら、人に優しくされると逃げ出したくなる感情と近いかもしれない。歪んでると言われればその通りである。
我輩を包んでいる世界は思ってた以上に優しく出来ているらしく、そしてまたその事実に嬉しさよりも居た堪れなさを感じている。何というか、泣き出したい。どちらかというと悲しみに近い。
我輩史上最悪のやらかしがあり、それに伴って自己嫌悪ならびに名状しがたい感情に襲われているが、Twitterのほうはやらかしで迷惑をかけた人たちも結構見てるので、こちらで呟いてみる。
おがさわら丸に乗っているあいだ絶対に暇だから、新たな暇つぶしを模索中。今迷っているのはNetflix。オリジナルのドキュメンタリーで気になる作品がそこそこあるので。
身内に不幸があり、法事の日程次第では旅行そのものが吹っ飛ぶ危機があったが、ほぼ回避した模様。
11月の小笠原旅行が決定したぞ!!! 今度はダイビングショップにも問い合わせ済みだから必ずダイビング出来る!!! 思う存分遊んでやるぞ!!!!!
私がお世話になったショップでは、那覇のショップは店長がプードル、西表島のショップは柴っぽい雑種と豆柴がいましたね
私が初心者ダイバーでそんなにあちこち行ってないことを考えると、結構な高確率だと思います
でも、猫がいるショップも割とある気がする。
【ダイビングショップあるある】リゾートのショップ、犬、飼いがち。
あまりの悔しさに滝の涙を流している(12月の西表島旅行の飛行機と宿をキャンセルしました)
こうなったら4月だ! 4月に絶対マンタリベンジするぞ!