Reposted by もめん
July 3, 2025 at 9:22 AM
どのニュースもトカラの地震連発を解説してくれない
心配
心配
June 23, 2025 at 9:46 PM
どのニュースもトカラの地震連発を解説してくれない
心配
心配
Reposted by もめん
レジ袋を有料にしたり禁止したりしてる場所では、水際(海岸、湖岸、川岸)に置ける廃ビニール袋の量が有意に減少してるという論文がサイエンス誌で発表されたそうだ。25〜47%の減少というのだから結構なモンだよね。
In places throughout the U.S. where plastic bags require a fee or have been banned, fewer bags end up at the water’s edge, according to research published Thursday in Science.
Banning Plastic Bags Works to Limit Shoreline Litter, Study Finds
Using crowdsourced data from shore cleanups, researchers found that areas that enacted plastic bag bans or fees had fewer bags littering their lakes, rivers and beaches than those without them.
trib.al
June 21, 2025 at 3:06 AM
レジ袋を有料にしたり禁止したりしてる場所では、水際(海岸、湖岸、川岸)に置ける廃ビニール袋の量が有意に減少してるという論文がサイエンス誌で発表されたそうだ。25〜47%の減少というのだから結構なモンだよね。
引っ越してきて1年半、近くにもっしゃもしゃの武蔵野の自然そのまんまの大企業研究所があるおかげで、ひんやり空気は涼しいし、とにかくいろんな鳥がおる。広大な池もあるからな
住むところ緑の近くは大事だな
住むところ緑の近くは大事だな
June 13, 2025 at 2:32 AM
引っ越してきて1年半、近くにもっしゃもしゃの武蔵野の自然そのまんまの大企業研究所があるおかげで、ひんやり空気は涼しいし、とにかくいろんな鳥がおる。広大な池もあるからな
住むところ緑の近くは大事だな
住むところ緑の近くは大事だな
春町先生の創作漢字、なんか似たかんじのもん、見覚えあるかも…と思ってた
絵じゃなくて活字だけで自由自在の本、8つ年上の姉が持ってたの見せてもらったことあるな…と
タイポグラフィだ
絵じゃなくて活字だけで自由自在の本、8つ年上の姉が持ってたの見せてもらったことあるな…と
タイポグラフィだ
June 13, 2025 at 2:21 AM
春町先生の創作漢字、なんか似たかんじのもん、見覚えあるかも…と思ってた
絵じゃなくて活字だけで自由自在の本、8つ年上の姉が持ってたの見せてもらったことあるな…と
タイポグラフィだ
絵じゃなくて活字だけで自由自在の本、8つ年上の姉が持ってたの見せてもらったことあるな…と
タイポグラフィだ
May 21, 2025 at 7:15 AM
Reposted by もめん
May 18, 2025 at 10:00 PM
紅の豚、ほぼ初めてみたけど、何がだめかって、こどもがのってるのに、観客がいるのに、爆撃してくるのがほんとに無理だった。
お話しだからって、全然笑えない、いまはそういう感じ
お話しだからって、全然笑えない、いまはそういう感じ
May 10, 2025 at 12:44 PM
紅の豚、ほぼ初めてみたけど、何がだめかって、こどもがのってるのに、観客がいるのに、爆撃してくるのがほんとに無理だった。
お話しだからって、全然笑えない、いまはそういう感じ
お話しだからって、全然笑えない、いまはそういう感じ
“飯島虚心が手がけた伝記「葛飾北斎伝」と杉浦日向子によるマンガ「百日紅」内の「木瓜」と「野分」を原作とした「おーい、応為」“
うおおおお!
これはみる、みる!
しかし
おえいちゃん!
あんたきれいになっちゃって、人三化七とか言われてんじゃなかったの!
べらぼう様々で、江戸文化あついねー!
うおおおお!
これはみる、みる!
しかし
おえいちゃん!
あんたきれいになっちゃって、人三化七とか言われてんじゃなかったの!
べらぼう様々で、江戸文化あついねー!
April 23, 2025 at 6:21 AM
“飯島虚心が手がけた伝記「葛飾北斎伝」と杉浦日向子によるマンガ「百日紅」内の「木瓜」と「野分」を原作とした「おーい、応為」“
うおおおお!
これはみる、みる!
しかし
おえいちゃん!
あんたきれいになっちゃって、人三化七とか言われてんじゃなかったの!
べらぼう様々で、江戸文化あついねー!
うおおおお!
これはみる、みる!
しかし
おえいちゃん!
あんたきれいになっちゃって、人三化七とか言われてんじゃなかったの!
べらぼう様々で、江戸文化あついねー!
Reposted by もめん
長澤まさみ主演「おーい、応為」10月公開、大森立嗣が北斎の娘・葛飾応為の人生描く
「長澤まさみと言う女優はいつだってすごくいい。でもこの映画の長澤まさみは最高かもしれない」
🔻詳細・コメント全文はこちら
https://natalie.mu/eiga/news/621102
#おーい応為
「長澤まさみと言う女優はいつだってすごくいい。でもこの映画の長澤まさみは最高かもしれない」
🔻詳細・コメント全文はこちら
https://natalie.mu/eiga/news/621102
#おーい応為
April 22, 2025 at 11:00 PM
長澤まさみ主演「おーい、応為」10月公開、大森立嗣が北斎の娘・葛飾応為の人生描く
「長澤まさみと言う女優はいつだってすごくいい。でもこの映画の長澤まさみは最高かもしれない」
🔻詳細・コメント全文はこちら
https://natalie.mu/eiga/news/621102
#おーい応為
「長澤まさみと言う女優はいつだってすごくいい。でもこの映画の長澤まさみは最高かもしれない」
🔻詳細・コメント全文はこちら
https://natalie.mu/eiga/news/621102
#おーい応為
April 21, 2025 at 11:57 AM
April 17, 2025 at 9:52 PM
April 16, 2025 at 2:26 PM
この時期なので遠目に見て梅かと思っていたのが、河津桜でした
満開になって、近づくと蜜集めに夢中のミツバチちゃんたちの羽音でわんわんいってた(3枚目)
かわいいねえ
満開になって、近づくと蜜集めに夢中のミツバチちゃんたちの羽音でわんわんいってた(3枚目)
かわいいねえ
March 14, 2025 at 9:51 PM
この時期なので遠目に見て梅かと思っていたのが、河津桜でした
満開になって、近づくと蜜集めに夢中のミツバチちゃんたちの羽音でわんわんいってた(3枚目)
かわいいねえ
満開になって、近づくと蜜集めに夢中のミツバチちゃんたちの羽音でわんわんいってた(3枚目)
かわいいねえ
白菜が…白菜1/4が250円、丸々1個で1000円!!!
あわふくわ
あわふくわ
March 6, 2025 at 9:24 AM
白菜が…白菜1/4が250円、丸々1個で1000円!!!
あわふくわ
あわふくわ
February 26, 2025 at 12:14 PM
February 15, 2025 at 11:44 PM
February 14, 2025 at 5:13 AM
February 9, 2025 at 11:57 AM
February 7, 2025 at 12:50 PM