ぼうりく
@bowli9ufx.bsky.social
FXは手動リピートとスイング併用
株や投信は暴落時一括投資派
ポイ活情報を漁るのが趣味
その他お金周り全般的に詳しいかも
FX→セントラル短資 みんなのFX GMOクリック証券
株・投信→SBI証券
クレカ→三井住友NL VポイントカードPrime イオンカード
株や投信は暴落時一括投資派
ポイ活情報を漁るのが趣味
その他お金周り全般的に詳しいかも
FX→セントラル短資 みんなのFX GMOクリック証券
株・投信→SBI証券
クレカ→三井住友NL VポイントカードPrime イオンカード
au PAYカードが11周年キャンペーンを開催中
貰うもん貰って解約するつもりで2ヶ月使って無いんだけどちょっと心が動きかけた
でもこのクレカは現状のサービス内容だとメインにはなり得ないし、滅多に使わないクレカは利用制限かけられる奴が良い
au PAYカードにそんな機能無いので…
偶にやるキャンペーン目当てで保持しとくと際限なくクレカが増えてしまうしやっぱり解約だな
www.kddi-fs.com/campaign/251...
貰うもん貰って解約するつもりで2ヶ月使って無いんだけどちょっと心が動きかけた
でもこのクレカは現状のサービス内容だとメインにはなり得ないし、滅多に使わないクレカは利用制限かけられる奴が良い
au PAYカードにそんな機能無いので…
偶にやるキャンペーン目当てで保持しとくと際限なくクレカが増えてしまうしやっぱり解約だな
www.kddi-fs.com/campaign/251...
11周年記念!合計1億ポイント山分けキャンペーン!|au PAY カード
エントリーのうえ、au PAY カード(カードショッピング)を毎月3回以上ご利用いただいた方に合計1億Pontaポイントを山分けいたします。さらに、毎月10回以上ご利用いただいた方200名さまに抽選で1万Pontaポイントをプレゼント!
www.kddi-fs.com
November 9, 2025 at 4:13 AM
au PAYカードが11周年キャンペーンを開催中
貰うもん貰って解約するつもりで2ヶ月使って無いんだけどちょっと心が動きかけた
でもこのクレカは現状のサービス内容だとメインにはなり得ないし、滅多に使わないクレカは利用制限かけられる奴が良い
au PAYカードにそんな機能無いので…
偶にやるキャンペーン目当てで保持しとくと際限なくクレカが増えてしまうしやっぱり解約だな
www.kddi-fs.com/campaign/251...
貰うもん貰って解約するつもりで2ヶ月使って無いんだけどちょっと心が動きかけた
でもこのクレカは現状のサービス内容だとメインにはなり得ないし、滅多に使わないクレカは利用制限かけられる奴が良い
au PAYカードにそんな機能無いので…
偶にやるキャンペーン目当てで保持しとくと際限なくクレカが増えてしまうしやっぱり解約だな
www.kddi-fs.com/campaign/251...
住信SBIネット銀行のスマートプログラム改定の件
改悪云々は別にして、条件に「SBIハイブリッド」が入ってるという事はハイブリッド預金の廃止はおそらく無いと読み取れます
ドコモ→SBI証券ユーザーの巨額の預金は手放したくない
SBI→大量に居るドコモユーザーのお金が間接的にSBI証券に入ってくるならウェルカム
買収決定後新たに資本業務提携を結んだのはWIN-WINの関係が築けるならそれで良し、切り離して囲い込みに向かうより双方持ちつ持たれつにした方がベターな選択と判断したんでしょうね
改悪云々は別にして、条件に「SBIハイブリッド」が入ってるという事はハイブリッド預金の廃止はおそらく無いと読み取れます
ドコモ→SBI証券ユーザーの巨額の預金は手放したくない
SBI→大量に居るドコモユーザーのお金が間接的にSBI証券に入ってくるならウェルカム
買収決定後新たに資本業務提携を結んだのはWIN-WINの関係が築けるならそれで良し、切り離して囲い込みに向かうより双方持ちつ持たれつにした方がベターな選択と判断したんでしょうね
November 9, 2025 at 12:31 AM
住信SBIネット銀行のスマートプログラム改定の件
改悪云々は別にして、条件に「SBIハイブリッド」が入ってるという事はハイブリッド預金の廃止はおそらく無いと読み取れます
ドコモ→SBI証券ユーザーの巨額の預金は手放したくない
SBI→大量に居るドコモユーザーのお金が間接的にSBI証券に入ってくるならウェルカム
買収決定後新たに資本業務提携を結んだのはWIN-WINの関係が築けるならそれで良し、切り離して囲い込みに向かうより双方持ちつ持たれつにした方がベターな選択と判断したんでしょうね
改悪云々は別にして、条件に「SBIハイブリッド」が入ってるという事はハイブリッド預金の廃止はおそらく無いと読み取れます
ドコモ→SBI証券ユーザーの巨額の預金は手放したくない
SBI→大量に居るドコモユーザーのお金が間接的にSBI証券に入ってくるならウェルカム
買収決定後新たに資本業務提携を結んだのはWIN-WINの関係が築けるならそれで良し、切り離して囲い込みに向かうより双方持ちつ持たれつにした方がベターな選択と判断したんでしょうね
エアコン2027年問題
先日20年超えのエアコンは手を打ったんだけど10年超えはまだ
今のうちに買い替えるか考えてたけどまだ12年しか経過してないならまだ使えるしもったいない
そこで救世主となりそうなのがHaier
Haierの壁掛けエアコンは日本参入が2024年と遅かったけど世界では実績がある
値段も他社同等品より2割程度安い
枯れた技術には定評のあるHaierだし問題ないでしょ
余計な機能が付いてない分意外と故障しなそう(ハズレ個体を引かなければ)
来たる時までに撤退してない事を祈ります
www.haier.com/jp/markets/h...
先日20年超えのエアコンは手を打ったんだけど10年超えはまだ
今のうちに買い替えるか考えてたけどまだ12年しか経過してないならまだ使えるしもったいない
そこで救世主となりそうなのがHaier
Haierの壁掛けエアコンは日本参入が2024年と遅かったけど世界では実績がある
値段も他社同等品より2割程度安い
枯れた技術には定評のあるHaierだし問題ないでしょ
余計な機能が付いてない分意外と故障しなそう(ハズレ個体を引かなければ)
来たる時までに撤退してない事を祈ります
www.haier.com/jp/markets/h...
やさしいエアコン huu|Haier(ハイアール)
エアコンに求められることを、世界基準のエアコン品質で叶える。ひととくらしに安らぎをもたらしていく、ハイアールのルームエアコン「huu」です。|Haier
www.haier.com
November 8, 2025 at 2:36 PM
エアコン2027年問題
先日20年超えのエアコンは手を打ったんだけど10年超えはまだ
今のうちに買い替えるか考えてたけどまだ12年しか経過してないならまだ使えるしもったいない
そこで救世主となりそうなのがHaier
Haierの壁掛けエアコンは日本参入が2024年と遅かったけど世界では実績がある
値段も他社同等品より2割程度安い
枯れた技術には定評のあるHaierだし問題ないでしょ
余計な機能が付いてない分意外と故障しなそう(ハズレ個体を引かなければ)
来たる時までに撤退してない事を祈ります
www.haier.com/jp/markets/h...
先日20年超えのエアコンは手を打ったんだけど10年超えはまだ
今のうちに買い替えるか考えてたけどまだ12年しか経過してないならまだ使えるしもったいない
そこで救世主となりそうなのがHaier
Haierの壁掛けエアコンは日本参入が2024年と遅かったけど世界では実績がある
値段も他社同等品より2割程度安い
枯れた技術には定評のあるHaierだし問題ないでしょ
余計な機能が付いてない分意外と故障しなそう(ハズレ個体を引かなければ)
来たる時までに撤退してない事を祈ります
www.haier.com/jp/markets/h...
先日20年超えのエアコン交換を決意し購入しましたが工事業者の選定が難航
室外機が壁掛けで高所作業が発生→くらしのマーケットは一人親方だらけでNG…
その中の唯一広範でやってる事業者にメールして見積もって貰った
一応比較したいので近隣自治体含めて調べたら我が市ではパナの看板の店ばっか
あれは電気何でも屋でそこで買うのが前提みたいなもんだし…
調べてく中で目を引いた隣の市の業者にメールしたら見に来てくれるというので来てもらったらなんと一万円も安いので即決!
エアコン工事は大きく事業展開してるとこより小回りの効く近くの業者の方が安く済むのかしら?
面倒臭がらずに複数見積もりしてよかった〜
室外機が壁掛けで高所作業が発生→くらしのマーケットは一人親方だらけでNG…
その中の唯一広範でやってる事業者にメールして見積もって貰った
一応比較したいので近隣自治体含めて調べたら我が市ではパナの看板の店ばっか
あれは電気何でも屋でそこで買うのが前提みたいなもんだし…
調べてく中で目を引いた隣の市の業者にメールしたら見に来てくれるというので来てもらったらなんと一万円も安いので即決!
エアコン工事は大きく事業展開してるとこより小回りの効く近くの業者の方が安く済むのかしら?
面倒臭がらずに複数見積もりしてよかった〜
エアコンの進化は頭打ちなのにこれは結構無理ゲーでは?
本当に達成できるんでしょうか
我が家の稼働率の高い10年超え選手×2、早い内に買い替え無いとなあ
複雑な機構のは壊れやすいからシンプルなのが売ってる内に手を打たないと
メーカーも頭が痛いだろうけど私も頭が痛い(資金面で)
39r.jp/information/...
本当に達成できるんでしょうか
我が家の稼働率の高い10年超え選手×2、早い内に買い替え無いとなあ
複雑な機構のは壊れやすいからシンプルなのが売ってる内に手を打たないと
メーカーも頭が痛いだろうけど私も頭が痛い(資金面で)
39r.jp/information/...
エアコン2027年問題とは?安いエアコンがなくなる!? - 横浜のリサイクルショップ出張買取・不用品買取【サウスリーフ】
エアコン2027年問題の全貌や価格・供給への影響、省エネ基準改定のポイントを分かりやすく解説します。
39r.jp
November 7, 2025 at 12:46 PM
先日20年超えのエアコン交換を決意し購入しましたが工事業者の選定が難航
室外機が壁掛けで高所作業が発生→くらしのマーケットは一人親方だらけでNG…
その中の唯一広範でやってる事業者にメールして見積もって貰った
一応比較したいので近隣自治体含めて調べたら我が市ではパナの看板の店ばっか
あれは電気何でも屋でそこで買うのが前提みたいなもんだし…
調べてく中で目を引いた隣の市の業者にメールしたら見に来てくれるというので来てもらったらなんと一万円も安いので即決!
エアコン工事は大きく事業展開してるとこより小回りの効く近くの業者の方が安く済むのかしら?
面倒臭がらずに複数見積もりしてよかった〜
室外機が壁掛けで高所作業が発生→くらしのマーケットは一人親方だらけでNG…
その中の唯一広範でやってる事業者にメールして見積もって貰った
一応比較したいので近隣自治体含めて調べたら我が市ではパナの看板の店ばっか
あれは電気何でも屋でそこで買うのが前提みたいなもんだし…
調べてく中で目を引いた隣の市の業者にメールしたら見に来てくれるというので来てもらったらなんと一万円も安いので即決!
エアコン工事は大きく事業展開してるとこより小回りの効く近くの業者の方が安く済むのかしら?
面倒臭がらずに複数見積もりしてよかった〜
WindowsPCの買い換え特需が起きてる模様
殆どの人がスマホで事足りるはずだけど、そこそこの年齢の人たちが惰性で買い換えてるんじゃないかと予想
ぶっちゃけ動画編集、PC用ゲーム以外の用途では要らないよね
まあ用途によっては視認性に勝るからあっても良いとは思うけどLinux入れる知識があるなら激安中古、そんなのわからんというなら秋葉原とかQualitで売ってるリース落ちのCore-i第8世代以上を買えばいいんじゃね?と思ってしまうけど
www.nikkei.com/article/DGXZ...
殆どの人がスマホで事足りるはずだけど、そこそこの年齢の人たちが惰性で買い換えてるんじゃないかと予想
ぶっちゃけ動画編集、PC用ゲーム以外の用途では要らないよね
まあ用途によっては視認性に勝るからあっても良いとは思うけどLinux入れる知識があるなら激安中古、そんなのわからんというなら秋葉原とかQualitで売ってるリース落ちのCore-i第8世代以上を買えばいいんじゃね?と思ってしまうけど
www.nikkei.com/article/DGXZ...
家電量販5社、10月全社増収 ウィンドウズOS更新でPC特需 - 日本経済新聞
ヤマダホールディングス(HD)など家電量販5社の10月の売上高(全店ベース)は全社が前年同月に比べて増収となった。米マイクロソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ10」が10月にサポート終了したことからパソコン(PC)の買い替えが進んだ。冷蔵庫や洗濯機の落ち込みを補った。最も増収率が高かったのは上新電機で、全店売上高は13.3%増だった。PCが89.1
www.nikkei.com
November 7, 2025 at 10:55 AM
WindowsPCの買い換え特需が起きてる模様
殆どの人がスマホで事足りるはずだけど、そこそこの年齢の人たちが惰性で買い換えてるんじゃないかと予想
ぶっちゃけ動画編集、PC用ゲーム以外の用途では要らないよね
まあ用途によっては視認性に勝るからあっても良いとは思うけどLinux入れる知識があるなら激安中古、そんなのわからんというなら秋葉原とかQualitで売ってるリース落ちのCore-i第8世代以上を買えばいいんじゃね?と思ってしまうけど
www.nikkei.com/article/DGXZ...
殆どの人がスマホで事足りるはずだけど、そこそこの年齢の人たちが惰性で買い換えてるんじゃないかと予想
ぶっちゃけ動画編集、PC用ゲーム以外の用途では要らないよね
まあ用途によっては視認性に勝るからあっても良いとは思うけどLinux入れる知識があるなら激安中古、そんなのわからんというなら秋葉原とかQualitで売ってるリース落ちのCore-i第8世代以上を買えばいいんじゃね?と思ってしまうけど
www.nikkei.com/article/DGXZ...
dポイント投資→dポイント運用に名称変更に伴うキャンペーンで100P貰える
早速自動投資設定しました
コースは金だったり指数平均だったり色々選べます
所詮お遊びなので持て余したポイントをつぎ込んで放置
dpoint-inv.smt.docomo.ne.jp/campaign/poi...
早速自動投資設定しました
コースは金だったり指数平均だったり色々選べます
所詮お遊びなので持て余したポイントをつぎ込んで放置
dpoint-inv.smt.docomo.ne.jp/campaign/poi...
500万ポイント山分け!dポイント運用自動追加機能リリースキャンペーン|dポイントで投資体験
キャンペーン期間中、dポイント運用内で自動追加を100pt以上追加された方にdポイント500万ptを山分けしてプレゼント
dpoint-inv.smt.docomo.ne.jp
November 5, 2025 at 10:44 AM
dポイント投資→dポイント運用に名称変更に伴うキャンペーンで100P貰える
早速自動投資設定しました
コースは金だったり指数平均だったり色々選べます
所詮お遊びなので持て余したポイントをつぎ込んで放置
dpoint-inv.smt.docomo.ne.jp/campaign/poi...
早速自動投資設定しました
コースは金だったり指数平均だったり色々選べます
所詮お遊びなので持て余したポイントをつぎ込んで放置
dpoint-inv.smt.docomo.ne.jp/campaign/poi...
セゾンカード
残ってたLikeme by saison cardも解約し完全撤退しました
今のところLikeme by saison cardは改悪を免れてるんだけど(カードサービス手数料は導入されたけど)最近の扱いを見てる限り独自優待廃止されるはカード一覧のトップ→2ページ目中段に追いやられるわで改悪どころかサ終了しそうな予感
ネット決済が無暗に弾かれないという一点ではセゾンカード、おすすめなんですがここ数年の渋り様は酷い
また手にする事は…ないかなぁ
残ってたLikeme by saison cardも解約し完全撤退しました
今のところLikeme by saison cardは改悪を免れてるんだけど(カードサービス手数料は導入されたけど)最近の扱いを見てる限り独自優待廃止されるはカード一覧のトップ→2ページ目中段に追いやられるわで改悪どころかサ終了しそうな予感
ネット決済が無暗に弾かれないという一点ではセゾンカード、おすすめなんですがここ数年の渋り様は酷い
また手にする事は…ないかなぁ
November 4, 2025 at 11:15 AM
セゾンカード
残ってたLikeme by saison cardも解約し完全撤退しました
今のところLikeme by saison cardは改悪を免れてるんだけど(カードサービス手数料は導入されたけど)最近の扱いを見てる限り独自優待廃止されるはカード一覧のトップ→2ページ目中段に追いやられるわで改悪どころかサ終了しそうな予感
ネット決済が無暗に弾かれないという一点ではセゾンカード、おすすめなんですがここ数年の渋り様は酷い
また手にする事は…ないかなぁ
残ってたLikeme by saison cardも解約し完全撤退しました
今のところLikeme by saison cardは改悪を免れてるんだけど(カードサービス手数料は導入されたけど)最近の扱いを見てる限り独自優待廃止されるはカード一覧のトップ→2ページ目中段に追いやられるわで改悪どころかサ終了しそうな予感
ネット決済が無暗に弾かれないという一点ではセゾンカード、おすすめなんですがここ数年の渋り様は酷い
また手にする事は…ないかなぁ
PayPayに三井住友カードを設定して支払うと少なくとも100Vポイント貰えるキャンペーンが開始
まだ提携の詳細が発表されてないにもかかわらずキャンペーンやるって事はそろそろ動きがあるかな?
www.smbc-card.com/mem/cardinfo...
まだ提携の詳細が発表されてないにもかかわらずキャンペーンやるって事はそろそろ動きがあるかな?
www.smbc-card.com/mem/cardinfo...
PayPayで三井住友カードを使おう!登録&ご利用で最大1,000%還元キャンペーン|クレジットカードの三井住友VISAカード
PayPayで三井住友カードを使おう!登録&ご利用で最大1,000%還元キャンペーンのご案内。クレジットカード情報の照会・各種お申し込みの受付が24時間いつでもOK。あなたのクレジットカードライフをサポート!
www.smbc-card.com
November 4, 2025 at 10:42 AM
PayPayに三井住友カードを設定して支払うと少なくとも100Vポイント貰えるキャンペーンが開始
まだ提携の詳細が発表されてないにもかかわらずキャンペーンやるって事はそろそろ動きがあるかな?
www.smbc-card.com/mem/cardinfo...
まだ提携の詳細が発表されてないにもかかわらずキャンペーンやるって事はそろそろ動きがあるかな?
www.smbc-card.com/mem/cardinfo...
イオンのかろやか、買いに行ったけど売って無くて調べたら10月で販売終了とのこと
数日前行った時は売ってたから買っとけばよかった…
仕方なく倍額の国産米買いましたよ(泣)
ついにこの時が来たかと行った感じですが今後は米の消費は控えないといけませんね
また売ってくれる事を祈るのみです
数日前行った時は売ってたから買っとけばよかった…
仕方なく倍額の国産米買いましたよ(泣)
ついにこの時が来たかと行った感じですが今後は米の消費は控えないといけませんね
また売ってくれる事を祈るのみです
November 3, 2025 at 2:14 PM
イオンのかろやか、買いに行ったけど売って無くて調べたら10月で販売終了とのこと
数日前行った時は売ってたから買っとけばよかった…
仕方なく倍額の国産米買いましたよ(泣)
ついにこの時が来たかと行った感じですが今後は米の消費は控えないといけませんね
また売ってくれる事を祈るのみです
数日前行った時は売ってたから買っとけばよかった…
仕方なく倍額の国産米買いましたよ(泣)
ついにこの時が来たかと行った感じですが今後は米の消費は控えないといけませんね
また売ってくれる事を祈るのみです
だんだんmicroSDが使えるandroid端末が減ってる
それ縛りで機種を選ぶと選択肢が減ってしまうので重い腰を上げて早めに脱microSD作業をしました
大した枚数でも無い画像(とは言っても1000枚は越えてる)を本体にコピー
バックアップはローエンドスマホだと裏でうごめいて動作に支障の出そうなGoogleドライブの自動同期が嫌なのでinfiniCLOUDに移しました
自動同期は外部アプリ(要課金)必須なので見送り
infiniCLOUDは有名じゃないけど国内企業&国内サーバーで早いし無料で20GBも使えておすすめ
紹介コード使うと5GB増量です
紹介コード→WNNLV
それ縛りで機種を選ぶと選択肢が減ってしまうので重い腰を上げて早めに脱microSD作業をしました
大した枚数でも無い画像(とは言っても1000枚は越えてる)を本体にコピー
バックアップはローエンドスマホだと裏でうごめいて動作に支障の出そうなGoogleドライブの自動同期が嫌なのでinfiniCLOUDに移しました
自動同期は外部アプリ(要課金)必須なので見送り
infiniCLOUDは有名じゃないけど国内企業&国内サーバーで早いし無料で20GBも使えておすすめ
紹介コード使うと5GB増量です
紹介コード→WNNLV
Top|InfiniCLOUD
全てのデータをバックアップ。容量不足に悩まず安心して使えるクラウドストレージ。国内サーバーの高速で快適な使い心地を。パソコンやスマートフォンの貴重なデータを保護します。
infini-cloud.net
November 3, 2025 at 11:40 AM
だんだんmicroSDが使えるandroid端末が減ってる
それ縛りで機種を選ぶと選択肢が減ってしまうので重い腰を上げて早めに脱microSD作業をしました
大した枚数でも無い画像(とは言っても1000枚は越えてる)を本体にコピー
バックアップはローエンドスマホだと裏でうごめいて動作に支障の出そうなGoogleドライブの自動同期が嫌なのでinfiniCLOUDに移しました
自動同期は外部アプリ(要課金)必須なので見送り
infiniCLOUDは有名じゃないけど国内企業&国内サーバーで早いし無料で20GBも使えておすすめ
紹介コード使うと5GB増量です
紹介コード→WNNLV
それ縛りで機種を選ぶと選択肢が減ってしまうので重い腰を上げて早めに脱microSD作業をしました
大した枚数でも無い画像(とは言っても1000枚は越えてる)を本体にコピー
バックアップはローエンドスマホだと裏でうごめいて動作に支障の出そうなGoogleドライブの自動同期が嫌なのでinfiniCLOUDに移しました
自動同期は外部アプリ(要課金)必須なので見送り
infiniCLOUDは有名じゃないけど国内企業&国内サーバーで早いし無料で20GBも使えておすすめ
紹介コード使うと5GB増量です
紹介コード→WNNLV
最近売ってないと話題だった楽天POSAカード
ついにミニストップが販売やめるとのこと
モラルのないポイ活民が隠したり問題になってたからなぁ
そもそもクレカ無い人向けのGooglePlayギフト、Appleギフトはわかるんだけど、それ以外は何の為にあるの?
贈答用ならクレカギフトとか旅行券の方が良い気がするし
ついにミニストップが販売やめるとのこと
モラルのないポイ活民が隠したり問題になってたからなぁ
そもそもクレカ無い人向けのGooglePlayギフト、Appleギフトはわかるんだけど、それ以外は何の為にあるの?
贈答用ならクレカギフトとか旅行券の方が良い気がするし
November 3, 2025 at 5:18 AM
最近売ってないと話題だった楽天POSAカード
ついにミニストップが販売やめるとのこと
モラルのないポイ活民が隠したり問題になってたからなぁ
そもそもクレカ無い人向けのGooglePlayギフト、Appleギフトはわかるんだけど、それ以外は何の為にあるの?
贈答用ならクレカギフトとか旅行券の方が良い気がするし
ついにミニストップが販売やめるとのこと
モラルのないポイ活民が隠したり問題になってたからなぁ
そもそもクレカ無い人向けのGooglePlayギフト、Appleギフトはわかるんだけど、それ以外は何の為にあるの?
贈答用ならクレカギフトとか旅行券の方が良い気がするし
すぐチャン当たった!
10枚まとめて抽選して3P…
10枚まとめて抽選して3P…
November 1, 2025 at 3:43 PM
すぐチャン当たった!
10枚まとめて抽選して3P…
10枚まとめて抽選して3P…
久々に株価チェックしてみたら住友ファーマ、こんなに騰がってたのか…
あの時買っときゃ良かったと思っても後の祭り
あの時買っときゃ良かったと思っても後の祭り
November 1, 2025 at 10:39 AM
久々に株価チェックしてみたら住友ファーマ、こんなに騰がってたのか…
あの時買っときゃ良かったと思っても後の祭り
あの時買っときゃ良かったと思っても後の祭り
SMBC日興証券のVポイント規約および情報共有に関する同意確認(現状Vポイントが絡むサービスは日興ファンドラップのみ)
単にポイント運営会社の出資比率変更&社名変更によるものだと思われますが、本文中に
「今後、新たにリリースを予定するサービスでVポイントサービスをご利用になる場合は、改定後の規約への再同意が必要となる場合がございます。」
との記述が
Vポイント開始時は相場操縦と集客力の弱さを懸念して三井住友はSBI証券を選んだらしいけど、ついに他社で導入されてるようなサービスがはじまるのかも
www.smbcnikko.co.jp/news/custome...
単にポイント運営会社の出資比率変更&社名変更によるものだと思われますが、本文中に
「今後、新たにリリースを予定するサービスでVポイントサービスをご利用になる場合は、改定後の規約への再同意が必要となる場合がございます。」
との記述が
Vポイント開始時は相場操縦と集客力の弱さを懸念して三井住友はSBI証券を選んだらしいけど、ついに他社で導入されてるようなサービスがはじまるのかも
www.smbcnikko.co.jp/news/custome...
�yV�|�C���g�T�[�r�X�z�u�r�l�a�b�����،��u�|�C���g�K���я��L�Ɋւ��铯�ӊm�F�v�̉����̂��m�点 | �r�l�a�b�����،�
�yV�|�C���g�T�[�r�X�z�u�r�l�a�b�����،��u�|�C���g�K���я��L�Ɋւ��铯�ӊm�F�v�̉����̂��m�点�̃y�[�W�ł��B�r�l�a�b�����،��́A�u���������ɁA�����̂��ƁB�v���u�����h�X���[�K���ɁA�`�������W���邷�ׂĂ̐l�X�����������O���Z�...
www.smbcnikko.co.jp
October 31, 2025 at 10:23 AM
SMBC日興証券のVポイント規約および情報共有に関する同意確認(現状Vポイントが絡むサービスは日興ファンドラップのみ)
単にポイント運営会社の出資比率変更&社名変更によるものだと思われますが、本文中に
「今後、新たにリリースを予定するサービスでVポイントサービスをご利用になる場合は、改定後の規約への再同意が必要となる場合がございます。」
との記述が
Vポイント開始時は相場操縦と集客力の弱さを懸念して三井住友はSBI証券を選んだらしいけど、ついに他社で導入されてるようなサービスがはじまるのかも
www.smbcnikko.co.jp/news/custome...
単にポイント運営会社の出資比率変更&社名変更によるものだと思われますが、本文中に
「今後、新たにリリースを予定するサービスでVポイントサービスをご利用になる場合は、改定後の規約への再同意が必要となる場合がございます。」
との記述が
Vポイント開始時は相場操縦と集客力の弱さを懸念して三井住友はSBI証券を選んだらしいけど、ついに他社で導入されてるようなサービスがはじまるのかも
www.smbcnikko.co.jp/news/custome...
TOSSYとかいう何か胡散臭い新しいサービスが登場したのでリンク開いたらDMM.com証券の新しいサービスだった
口座持ってても新たに登録しないといけないそう
特段珍しいものではなく取引でポイントが貯まる位でよくあるCFD取引サービス
スペックは書いてないから知りません
tossy.com
口座持ってても新たに登録しないといけないそう
特段珍しいものではなく取引でポイントが貯まる位でよくあるCFD取引サービス
スペックは書いてないから知りません
tossy.com
あらゆる取引をこれひとつで ウルトラ投資アプリ TOSSY
複数のアセットをアプリひとつで売買できる、全く新しいサービスです。お試し用のデモ取引もあるので初心者も安心!アカウント登録特典のギフトマネープレゼントも実施中!いつでもどこでも、ご自身のスタイルで本格的な投資ができます。
tossy.com
October 30, 2025 at 3:03 AM
TOSSYとかいう何か胡散臭い新しいサービスが登場したのでリンク開いたらDMM.com証券の新しいサービスだった
口座持ってても新たに登録しないといけないそう
特段珍しいものではなく取引でポイントが貯まる位でよくあるCFD取引サービス
スペックは書いてないから知りません
tossy.com
口座持ってても新たに登録しないといけないそう
特段珍しいものではなく取引でポイントが貯まる位でよくあるCFD取引サービス
スペックは書いてないから知りません
tossy.com
GMOクリック証券
投信のページがスマホに最適化されました
まだまだ進化するらしいですが次は銘柄追加?クレカ積立?
それからスマホ最適化ですが一部のページだけでなく全面的にやってくれませんかねぇ
現状投信以外は全てPCページに飛ぶのでせめてアプリの存在しないマイページだけでも先に…
www.click-sec.com/corp/campaig...
投信のページがスマホに最適化されました
まだまだ進化するらしいですが次は銘柄追加?クレカ積立?
それからスマホ最適化ですが一部のページだけでなく全面的にやってくれませんかねぇ
現状投信以外は全てPCページに飛ぶのでせめてアプリの存在しないマイページだけでも先に…
www.click-sec.com/corp/campaig...
【連続アップデート】投信進化中! | キャンペーン・特典 | GMOクリック証券
実は低コストでNISAにも対応しているGMOクリック証券が、人気の新銘柄や便利な機能を続々アップデート中です!
www.click-sec.com
October 29, 2025 at 1:11 PM
GMOクリック証券
投信のページがスマホに最適化されました
まだまだ進化するらしいですが次は銘柄追加?クレカ積立?
それからスマホ最適化ですが一部のページだけでなく全面的にやってくれませんかねぇ
現状投信以外は全てPCページに飛ぶのでせめてアプリの存在しないマイページだけでも先に…
www.click-sec.com/corp/campaig...
投信のページがスマホに最適化されました
まだまだ進化するらしいですが次は銘柄追加?クレカ積立?
それからスマホ最適化ですが一部のページだけでなく全面的にやってくれませんかねぇ
現状投信以外は全てPCページに飛ぶのでせめてアプリの存在しないマイページだけでも先に…
www.click-sec.com/corp/campaig...
ついに首都圏鉄道でクレカタッチ乗車の相互利用が可能に
便利になるけどJR東区間を利用する場合は結局交通系ICが無いと不便
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
便利になるけどJR東区間を利用する場合は結局交通系ICが無いと不便
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
クレカのタッチ決済乗車で相互乗り継ぎ実現へ、関東の11社局で26年春以降
小田急電鉄や東急電鉄などの鉄道事業者11社局と三井住友カード、JCB(ジェーシービー)、QUADRACらは、クレジットカードなどのタッチ決済による後払い乗車サービスの相互利用に向けた共同事業協定を締結した。2026年春以降の開始を目指す。
k-tai.watch.impress.co.jp
October 29, 2025 at 8:35 AM
ついに首都圏鉄道でクレカタッチ乗車の相互利用が可能に
便利になるけどJR東区間を利用する場合は結局交通系ICが無いと不便
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
便利になるけどJR東区間を利用する場合は結局交通系ICが無いと不便
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
ニデック
不正会計で各種指数平均から外される
とはいえ世界最大のモーターメーカー
東芝みたいにいつまでも低空飛行とはならない気が
かなり昔にオリンパスが粉飾で株価暴落したものの内視鏡分野では唯一無二の存在だったためすぐに回復しました
ただしニデックの場合唯一無二と言う程では無い(多分)のが不安要素ではあります
www.nikkei.com/article/DGXZ...
不正会計で各種指数平均から外される
とはいえ世界最大のモーターメーカー
東芝みたいにいつまでも低空飛行とはならない気が
かなり昔にオリンパスが粉飾で株価暴落したものの内視鏡分野では唯一無二の存在だったためすぐに回復しました
ただしニデックの場合唯一無二と言う程では無い(多分)のが不安要素ではあります
www.nikkei.com/article/DGXZ...
ニデックを特別注意銘柄に指定 JPX、不適切会計疑いで - 日本経済新聞
日本取引所グループ(JPX)は27日、ニデックについて内部管理体制の改善を求める特別注意銘柄に28日付で指定すると発表した。ニデックは不適切会計の疑いを第三者委員会で調査している。9月に提出した2025年3月期の有価証券報告書を巡っては、監査法人のPwCジャパンが適正性について「意見不表明」としていた。ニデックは同日、JPXの発表を受けて「第三者委員会の調査に全社を挙げて協力し、すみやかな改善
www.nikkei.com
October 27, 2025 at 11:46 AM
ニデック
不正会計で各種指数平均から外される
とはいえ世界最大のモーターメーカー
東芝みたいにいつまでも低空飛行とはならない気が
かなり昔にオリンパスが粉飾で株価暴落したものの内視鏡分野では唯一無二の存在だったためすぐに回復しました
ただしニデックの場合唯一無二と言う程では無い(多分)のが不安要素ではあります
www.nikkei.com/article/DGXZ...
不正会計で各種指数平均から外される
とはいえ世界最大のモーターメーカー
東芝みたいにいつまでも低空飛行とはならない気が
かなり昔にオリンパスが粉飾で株価暴落したものの内視鏡分野では唯一無二の存在だったためすぐに回復しました
ただしニデックの場合唯一無二と言う程では無い(多分)のが不安要素ではあります
www.nikkei.com/article/DGXZ...
SBI証券のパスキー認証
普通にスマホサイトは指紋認証で設定出来ましたね
PCはLinuxでパスワードは設定してるもののPIN設定はしてないのでChromeでパスキーログインしようとしたら勝手にパスワードマネージャー設定になりました
多分PINすら設定してないPCやスマホだとQR読込や物理認証キーを要求されるのでは?
殆どの人が設定してるようなので予想に反して荒れてないですね
普通にスマホサイトは指紋認証で設定出来ましたね
PCはLinuxでパスワードは設定してるもののPIN設定はしてないのでChromeでパスキーログインしようとしたら勝手にパスワードマネージャー設定になりました
多分PINすら設定してないPCやスマホだとQR読込や物理認証キーを要求されるのでは?
殆どの人が設定してるようなので予想に反して荒れてないですね
October 27, 2025 at 11:35 AM
SBI証券のパスキー認証
普通にスマホサイトは指紋認証で設定出来ましたね
PCはLinuxでパスワードは設定してるもののPIN設定はしてないのでChromeでパスキーログインしようとしたら勝手にパスワードマネージャー設定になりました
多分PINすら設定してないPCやスマホだとQR読込や物理認証キーを要求されるのでは?
殆どの人が設定してるようなので予想に反して荒れてないですね
普通にスマホサイトは指紋認証で設定出来ましたね
PCはLinuxでパスワードは設定してるもののPIN設定はしてないのでChromeでパスキーログインしようとしたら勝手にパスワードマネージャー設定になりました
多分PINすら設定してないPCやスマホだとQR読込や物理認証キーを要求されるのでは?
殆どの人が設定してるようなので予想に反して荒れてないですね
何度もしつこいですがスマホの不具合直ったかも?
スマホの背面上部を押してみるとタップした状態になって画面操作出来なくなる事象が再現できました
背面カバーが振動等で若干浮く(バッテリー膨張はながら充電してないしほぼ有りえない)→たタッチセンサーが接触不良→SoCの熱暴走を誘発?してたのかも
何度か三本指で背面を均等に押し込んでいくと反応しなくなりました
何故かもっさり感が消えて動作がキビキビしだしてます
物理攻撃で直るとか昭和の家電かよ…
スマホの背面上部を押してみるとタップした状態になって画面操作出来なくなる事象が再現できました
背面カバーが振動等で若干浮く(バッテリー膨張はながら充電してないしほぼ有りえない)→たタッチセンサーが接触不良→SoCの熱暴走を誘発?してたのかも
何度か三本指で背面を均等に押し込んでいくと反応しなくなりました
何故かもっさり感が消えて動作がキビキビしだしてます
物理攻撃で直るとか昭和の家電かよ…
October 26, 2025 at 2:47 AM
何度もしつこいですがスマホの不具合直ったかも?
スマホの背面上部を押してみるとタップした状態になって画面操作出来なくなる事象が再現できました
背面カバーが振動等で若干浮く(バッテリー膨張はながら充電してないしほぼ有りえない)→たタッチセンサーが接触不良→SoCの熱暴走を誘発?してたのかも
何度か三本指で背面を均等に押し込んでいくと反応しなくなりました
何故かもっさり感が消えて動作がキビキビしだしてます
物理攻撃で直るとか昭和の家電かよ…
スマホの背面上部を押してみるとタップした状態になって画面操作出来なくなる事象が再現できました
背面カバーが振動等で若干浮く(バッテリー膨張はながら充電してないしほぼ有りえない)→たタッチセンサーが接触不良→SoCの熱暴走を誘発?してたのかも
何度か三本指で背面を均等に押し込んでいくと反応しなくなりました
何故かもっさり感が消えて動作がキビキビしだしてます
物理攻撃で直るとか昭和の家電かよ…
SBI証券メインサイトのパスキー設定
スマホサイトから設定しようとした場合の操作については一切記述が無いからわからない人もいるよね
androidの場合はQRのスクショを取ってから「Googleアプリの検索窓の横のカメラ」→「カメラ起動画面で写真選択アイコンからスクショしたQRを選択」これで行けるはず(iOSは知らん)
PCから設定してスマホを認証キーにする場合はGoogleアプリからQRを読めばOK
スマホのカメラアプリではダメなんだけどそれについても記述無し(iOSはカメラアプリでいけるのかな?)
詳しくない人も多いだろうから設定できなくてSNSが荒れそうな気がする
スマホサイトから設定しようとした場合の操作については一切記述が無いからわからない人もいるよね
androidの場合はQRのスクショを取ってから「Googleアプリの検索窓の横のカメラ」→「カメラ起動画面で写真選択アイコンからスクショしたQRを選択」これで行けるはず(iOSは知らん)
PCから設定してスマホを認証キーにする場合はGoogleアプリからQRを読めばOK
スマホのカメラアプリではダメなんだけどそれについても記述無し(iOSはカメラアプリでいけるのかな?)
詳しくない人も多いだろうから設定できなくてSNSが荒れそうな気がする
October 25, 2025 at 4:33 PM
SBI証券メインサイトのパスキー設定
スマホサイトから設定しようとした場合の操作については一切記述が無いからわからない人もいるよね
androidの場合はQRのスクショを取ってから「Googleアプリの検索窓の横のカメラ」→「カメラ起動画面で写真選択アイコンからスクショしたQRを選択」これで行けるはず(iOSは知らん)
PCから設定してスマホを認証キーにする場合はGoogleアプリからQRを読めばOK
スマホのカメラアプリではダメなんだけどそれについても記述無し(iOSはカメラアプリでいけるのかな?)
詳しくない人も多いだろうから設定できなくてSNSが荒れそうな気がする
スマホサイトから設定しようとした場合の操作については一切記述が無いからわからない人もいるよね
androidの場合はQRのスクショを取ってから「Googleアプリの検索窓の横のカメラ」→「カメラ起動画面で写真選択アイコンからスクショしたQRを選択」これで行けるはず(iOSは知らん)
PCから設定してスマホを認証キーにする場合はGoogleアプリからQRを読めばOK
スマホのカメラアプリではダメなんだけどそれについても記述無し(iOSはカメラアプリでいけるのかな?)
詳しくない人も多いだろうから設定できなくてSNSが荒れそうな気がする
SBI証券
唐突にパスキー導入
前日に発表って…
メインサイトのみでアプリは非対応
全チャネルの楽天証券と違い何とも中途半端
早く認証アプリ廃止して欲しい
www.sbisec.co.jp/ETGate/?OutS...
唐突にパスキー導入
前日に発表って…
メインサイトのみでアプリは非対応
全チャネルの楽天証券と違い何とも中途半端
早く認証アプリ廃止して欲しい
www.sbisec.co.jp/ETGate/?OutS...
SBI証券|株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA
www.sbisec.co.jp
October 25, 2025 at 1:31 AM
SBI証券
唐突にパスキー導入
前日に発表って…
メインサイトのみでアプリは非対応
全チャネルの楽天証券と違い何とも中途半端
早く認証アプリ廃止して欲しい
www.sbisec.co.jp/ETGate/?OutS...
唐突にパスキー導入
前日に発表って…
メインサイトのみでアプリは非対応
全チャネルの楽天証券と違い何とも中途半端
早く認証アプリ廃止して欲しい
www.sbisec.co.jp/ETGate/?OutS...
違う機種だけどandroid15にアップグレードしたエントリースマホで良く見られる事象らしい
私のもまんまこの症状
という事はスマホ自体の故障ではなさそう
エントリースマホに買い替えても結果同じ事になりそうなだし、アプリ設定リセットしてみるかな
s.kakaku.com/bbs/J0000044...
私のもまんまこの症状
という事はスマホ自体の故障ではなさそう
エントリースマホに買い替えても結果同じ事になりそうなだし、アプリ設定リセットしてみるかな
s.kakaku.com/bbs/J0000044...
『Android15にアプデしてからフリーズのようなものが多発。』 シャープ AQUOS wish4 SH-52E docomo のクチコミ掲示板
■中古価格帯(税込):16,220円~20,680円 ■価格.com人気ランキング:34位 ■満足度レビュー:3.61(108人) ■クチコミ:1456件 (※10月23日時点)
s.kakaku.com
October 23, 2025 at 11:40 AM
違う機種だけどandroid15にアップグレードしたエントリースマホで良く見られる事象らしい
私のもまんまこの症状
という事はスマホ自体の故障ではなさそう
エントリースマホに買い替えても結果同じ事になりそうなだし、アプリ設定リセットしてみるかな
s.kakaku.com/bbs/J0000044...
私のもまんまこの症状
という事はスマホ自体の故障ではなさそう
エントリースマホに買い替えても結果同じ事になりそうなだし、アプリ設定リセットしてみるかな
s.kakaku.com/bbs/J0000044...
Revolutが日本で銀行業参入か?
一から作ったら途方もない時間がかかるからなぁ
あおぞら信託→GMOあおぞらでさえ5年くらいかかってた気が
そんなコストと時間かけるよりBaaSでさっさと参入した方がいいと思うけど
三菱UFJのデジタルバンクに乗っかるとか色々手はあると思う
www.businessinsider.jp/article/2510...
一から作ったら途方もない時間がかかるからなぁ
あおぞら信託→GMOあおぞらでさえ5年くらいかかってた気が
そんなコストと時間かけるよりBaaSでさっさと参入した方がいいと思うけど
三菱UFJのデジタルバンクに乗っかるとか色々手はあると思う
www.businessinsider.jp/article/2510...
英Revolutが日本で銀行業参入準備か。国内に金融持株会社を新設【本社コメントあり】 | Business Insider Japan
英国のFinTech企業Revolutが、日本で新たに「Revolutフィナンシャルホールディングス」を設立しました。世界各国で銀行免許を取得している同社が、日本でも銀行業参入に向けた準備の可能性があります。
www.businessinsider.jp
October 22, 2025 at 12:59 PM
Revolutが日本で銀行業参入か?
一から作ったら途方もない時間がかかるからなぁ
あおぞら信託→GMOあおぞらでさえ5年くらいかかってた気が
そんなコストと時間かけるよりBaaSでさっさと参入した方がいいと思うけど
三菱UFJのデジタルバンクに乗っかるとか色々手はあると思う
www.businessinsider.jp/article/2510...
一から作ったら途方もない時間がかかるからなぁ
あおぞら信託→GMOあおぞらでさえ5年くらいかかってた気が
そんなコストと時間かけるよりBaaSでさっさと参入した方がいいと思うけど
三菱UFJのデジタルバンクに乗っかるとか色々手はあると思う
www.businessinsider.jp/article/2510...