ぼん😵‍💫カフェイン中毒
bombardino.bsky.social
ぼん😵‍💫カフェイン中毒
@bombardino.bsky.social
Euphonium とリコーダー(SATB)吹き
FBOでユーフォ吹いてます
不思議な話も書くかもねぇ
師匠からボーメ氏は焼酎の水割りが大好きと言う情報いただきましたw
November 20, 2025 at 8:50 AM
日本ブラスバンド指導者協会がウチの宣伝してくれてるやんw
November 20, 2025 at 4:37 AM
JR大阪駅と阪急の間の信号待ちしてたらお笑いコンビのロザンの二人が車から降りてきたw
宇治原は学生服だったんでよ〜いドンのロケやなw
November 20, 2025 at 4:33 AM
さてと、今からレッスン練習モードですよ
リコーダーもユーフォもw
November 15, 2025 at 3:56 PM
本当は1日何もしないでゆっくり出来る日を作りたいんだが、それをすると何もしていない恐怖を感じてしまう
もっと余裕のある生活を送りたいがそうするには、それ相当の労働が必要な訳で
要するに平穏な生活するのに収入のサイクルが噛み合ってない状況なんだな
元凶は急激な物価高騰に追いつけない自分がいる
だからそれに見合う値上げもしたいがそうはいかない
もう正直しんどいw
やっぱり値上げをしないとなぁ
2倍の価格に引き上げてもホントは厳しいんよね
決断の時なのかもしれん
November 15, 2025 at 1:00 AM
チューナーで楽器の音程の癖を見出すにはいいけど、演奏中に使えないのにね
教え方に問題あるんだろうな
何でもチューナー見て合わせてる指導者は音程の高い低いが聴き分けることが出来ないんだろう
情けない話だな
耳で聴いて誰が音程悪いって指摘出来ないんだろうか
私には出来ない指揮者が理解不能
November 13, 2025 at 11:36 PM
自分の吹いてる音が気に入らない
全然上手くないし
情けないなってなる
ブランクもあるかもしれんが、突然音が出なくなってコントロール出来なくなってから正直良いところ無しだな
何かのヒントになればと色んな所にも行ってみたいが金と時間が無いのが辛いw
世知辛い時代だな
November 13, 2025 at 11:23 AM
密かに思ってることがあって、吹奏楽の定番「ロマネスク」をブラスバンドだったらどんな響きなのかと思って楽譜を探したが売っているのかどうかまでは調べられず(実際に誰かが編曲したやつの音源はある見たいだが)、楽譜が無いなら自分でアレンジするのアリかと、急に思ったんよねー
吹奏楽のスコアだけなら安いし、何ならネットでタダで…

まあ、そんな暇ないけど😭
November 13, 2025 at 11:15 AM
ヤマハのピストンバネが頼りない
と言って新品のバネに交換してもやっぱり頼りない
それでさっきSMSコンフォートスプリング(スタンダード)を発注した
ちょっとはしっかりした感じになるかなぁ
もしかしたらやっぱりアカンって可能性も無い訳では無いが…
今からドキドキw
明日には届くかなぁ
楽しみ😊
November 13, 2025 at 7:21 AM
ドラゴンの2楽章
一番最初に
「Con moto ma rall.」
とある
Con moto は「動きとともに」
ma は「しかし」
rallentando は 「次第に遅く」

FBOとしてはドラゴンが寝ている情景を想像しているのだが、rall.について面白い解説がある
大井駿氏のコラムには
「ラレンタンド:実はレントの動詞形! 19世紀の定義では「ウトウトしてしまうような様子」」

この「ウトウトして…」がドラゴンの寝ている様子を表現すると言うことになるのか…と、この前の合奏の時に思った次第

ontomo-mag.com/article/colu...
大井駿の「楽語にまつわるエトセトラ」その69|ラレンタンド:実はレントの動詞形! 19世紀の定義では「ウトウトしてしまうような様子」
「ONTOMO」は音楽之友社が運営するWebマガジンです。映画やアートなどのカルチャーや、ビジネスや教育などの関心ごとから、クラシックを中心とした音楽の世界へ誘います!
ontomo-mag.com
November 3, 2025 at 11:50 AM
今日はアーバンの「スラーの練習」22番を練習する
♩= 65が難しい…特に1段目w
頑張ろう
November 3, 2025 at 4:22 AM
ここで毒を吐くw
よう吹かへんのにソロ吹きたいと言って最終的に全然吹けずこっちはモヤモヤしか残らない合奏はイヤだw
因みに隣で吹いててテンポ感無し、音程無し、それでいて曲を知らんのにパートを仕切る

はぁ〜😤
毎回思うけど、あの人ホンマに一緒に吹きたくないw
November 2, 2025 at 3:04 PM
吹奏楽コンクールについてXで自分の意見述べたらプチバズりしててビビるw
October 31, 2025 at 11:48 AM
急遽日曜日はDMBに行って宣伝しに行く

(平野区民センターは遠い)
(久しぶりにアルセナールを吹くぞ)
October 31, 2025 at 9:59 AM
昨日の練習吹きながらFBOに入ってから今までのことを思い出してた
色んなことがあったなって
今度の本番終わったら泣いてるやろなw
October 26, 2025 at 5:43 AM
吹奏楽の響き放送中
楓葉の舞
吹きてー!
October 19, 2025 at 7:27 AM
ヴァリアンツの楽譜の改訂作業が終わったって喜んでいた矢先、実は作ったパート譜を気づかずに削除をしていてデータが残ってない…😱
アー、なにー😵‍💫
ウソやろって嘆きながら頑張って作り直してる途中…
(フルスコアのデータはしっかりあるよ)
October 17, 2025 at 8:47 AM
Facebook見てたらこんなん見つけた

www.facebook.com/share/p/17Um...
October 11, 2025 at 5:11 AM
低い音を吹く時と高い音を吹く時の息の勢いが違うのはわかるんだが、高い方が勢いが低いのは以外だなぁ

www.facebook.com/share/r/1CMG...
Redirecting...
www.facebook.com
October 9, 2025 at 12:09 PM
ヴァリアンツ
長いわw
ブラスを編曲した人
適当すぎて泣けるw
吹奏楽トロンボーン4パートって聞いてないw
ブラスバンドは3パートなのでユーフォに振っといたw
ソロテナーにソロが増えたw
(やっと1楽章をほぼ最後までチェックした)
打楽器はまだ(5パートあることに愕然w)
ソリスト、音符の数が多すぎw
October 8, 2025 at 2:19 PM
関東の人、どうですか?
パイプオルガン付きの住宅
5,480万円
普通に考えても安いなw
買い手がつかないならオルガンは撤去してから住宅を売るんだそう
オルガンもったいない
October 7, 2025 at 5:02 AM
公園のイチョウの下が銀杏の絨毯になってる
取ったらアカンしな
特に興味も無いのでどうでもいいし臭いからいらん
October 7, 2025 at 4:59 AM
前の練習から全然吹いていない状態で行った割には比較的安定して吹けたな
アンブッシュアとブレスを意識してずっとブレスコントロールの練習をしただけなんだが…
流石に高い音域はバテたな
あんなバテたの久しぶりやな
早いパッセージは練習してないのに前より吹けたなw

口輪筋の衰えによって脳の指令に筋肉がついていってないのが原因だな、と
そこで楽器を吹くのをやめた(他にやる事が一杯あるので)
ブレスコントロールと言っても吸って吐いて系ではなく口笛を吹く様(但し唇は尖らせない)にして口輪筋に負荷がかかる様に細く長い息の出し方にこだわった
October 4, 2025 at 4:43 PM
今朝、道端にミャクミャク様が倒れているのを発見
これはどうしたものかと思いつつも仕事場へ直行
その後用事で外に出たら写真の状況に
落とした人が気づいて欲しいなって
夕方、三度外に出る用事ができて見たらそこにはお姿がありませんでした…
October 2, 2025 at 9:25 AM
久しぶりにミゥのラーメン
美味しかった😆
October 1, 2025 at 4:44 AM