みみず
banner
bluerose.bsky.social
みみず
@bluerose.bsky.social
28 followers 34 following 190 posts
歌舞伎とビール これが最後だと思って 名残惜しい夜を https://www.instagram.com/muzie_beer/
Posts Media Videos Starter Packs
この年末年始は奈良醸造と島根ビールを少しずつ堪能した
箱根駅伝の復路10区の観戦
増上寺のお参り
おみくじは大吉!
かぶき手帖、今年(2025年版)出るんだ…買わなくては…
1月1日
LUCKY DRAGON(黄桜)
LUCKY SNAKE(黄桜)
紅白→ゆく年くる年の除夜の鐘が聴けたので満足です。
今年も楽しい一年になりますように。
友だちは城端麦酒のラフランスが美味しいと言ってたので、機会があったら飲みたい。今回はフルーツ系が充実してたな。
molto!! CRAFT BEER HOUSE 梅田店にて。
その苦味、爽快につき。ラガー(大山Gビール×molto!)
吟醸ロゼIPA(伊勢角屋麦酒)
ショコラシュバルツ(YATSUGATAKE BEER TOUCHDOWN)
いちご王国(うしとらブルワリー)

ロゼIPAはワインのような味わい。いちご王国(写真なし)は見た目ラガーなのに、香りも味もしっかりいちご!美味しかった!
スカパラ甲子園(U-NEXT)
長生きしてよかったし、長生きしてくれてよかった。
10月 「超よしもとお笑いライブ」@よしもと漫才劇場
「塩田千春 つながる私(アイ)」@大阪中之島美術館
Mrs. GREEN APPLE ライブ映像作品「DOME LIVE 2023 “Atlantis”」

去年より圧倒的に減った。歌舞伎がいちばん減ったかも。
果たして来年はいけるかな。。。
【2024年観たもの】
1月 鵺の碑/京極夏彦
3月 京都南座 三月花形歌舞伎「女殺油地獄」 「忍夜恋曲者 将門」
4月 リア王
   「未解決事件は終わらせないといけないから」
5月 エルマーのぼうけん(明石市文化博物館)
   太陽の塔 内覧
6月 大塚国際美術館
   TOMOO LIVE HOUSE TOUR 2024 "Puddles" Zeppなんば
8月 八月納涼歌舞伎「狐花 葉不見冥府路行」
   SUMMER SONIC2024 OSAKA
年末年始のビールは奈良醸造と島根ビールにした。
うちゅうビールは飲む機会がずっとなくて、行き着いた先が「もう飲まなくていいか」になってしまった
M-1に備えてホームタップにビールをセット
Beer Stand molto!! /ビアスタンドモルト 阪急三番街店

外で初めてスルガベイ飲んだ(いつも瓶)けど、やっぱめっちゃうまい。

スルガベイインペリアルIPA/ベアードビール
Jackpot Hazy/Repubrew
1年間ずっと楽しかったな。役者さんもお話もとてもよかった。言葉や文字の美しさは、この時代には敵わない気がする。
来年はビールのアドベントカレンダーやりたい
THE ALFEEを見るたびに、この3人がどうして出会いここまで続けてこられたんだろう。。。しかもこの歌声を3人が維持したまま。。。とかいろいろ感慨深く考えてしまう
ミセスよかった。ライラックは今年いちばんかなあ。最後の合唱部分で誰かが歌ってた1オクターブ下の声も良かった。
1.5%IPA/伊勢角屋麦酒
69IPA/Repubrew
雷電冬仕込みポーター/オラホビール
伊勢角屋の低アルコールは初めまして。ちゃんと苦くて美味しい。
オザケンといえば「いちょう並木のセレナーデ」と「ぼくらが旅に出る理由」
未だに東京はホーム感があるし、大阪はアウェイ
エチゴビール フライングIPA@HUB Echigo Beer PUB
新潟の駅ビルが新しくなってて、HUBでエチゴビールを。11月中にクラフトビール館もできるらしい。新潟に行く楽しみが増えました。
志賀高原ビール
を追記
其の二十 / 20th Anniversary Barrel Aged IPA
めずらしく日本酒をいただいた後の、〆のビールとして。どっしり味わい深く。
いただいた日本酒の中では、「紫雲 大洋盛」がべっぴんさんでした。