ぽち@プログラマ
banner
birdland.co.jp
ぽち@プログラマ
@birdland.co.jp
1.2K followers 1.6K following 2.7K posts
■札幌、関東のSES会社社長@現役 ■エロゲ作ったり、システム作ったり ■一緒に仕事してくれる人を募集中! ■会社↓株式会社バードランド https://www.birdland.co.jp 求人やお仕事はDMください
Posts Media Videos Starter Packs
違うのよ。アクセスするとLEDが付く機種があるよね。あれに同期して音が鳴るのよ笑
LEDかSSDが鳴いてる笑
はい。ほんとそうなんですよ。
電子が動く音がするのかも知れません!
自分は死にそうなノートPCを好んで仕事に使ってます。

全く問題はないのですが、SSDが書き込む時に異音するのがとても不安。

自分で付けたSSDだからパチモンって事はないんですが、どこが鳴ってるんだろう笑
なるほど。そうだったのか笑
食い倒れってあるな。
食いリスポーンはあると便利かも。
おはようございます

少しずつ冷えてきましたね。冬毛に変えて頑張りましょう!
ビジネスとしてみれば、これは王道ですからね。
宗教もビジネスもそういう観点でみれば成功はしそうです。
そういうのもあるんですね。
人の在り方によって色々違うってのもあるんですか。
ほんと多様性ありますね。
体も大事ですね。
心と体は未知の関係があるんでしょう。
なんか幸福論になっちゃうのですが何事も程々がいいんじゃないのかと思います。
植物だとセントジョーンズワットとか柴胡とかセロトニン増やす系がありますね。
腸内細菌も多分出してるとは思いますが、それを追求してはいけないように思うのです。
地味に生きようと笑
麻薬そのものではないですね。
ただ全く薬ではないSNS映えとか、出世とかでも同じで、何でもいいけどセロトニン増やすのそんなに大事かなあって思うのです。
色々な楽しみがセロトニン量で数値化されるのは、そういう人生でいいのかなあって思うのですよ。
湖底さん、おはようございます!
おはようございます

マイコバクテリウム・バッカエという細菌に感染すると間接的にセロトニンを増産するそうだ。
調べたら細菌を不活性化した粉末とか売ってる。

それって麻薬とどう違うんだろうって思っちゃう。
おーそんなのある?今度やってみます。ありがとうございます!
札幌で街路樹にたくさん植えられていました。自分は自宅の前で銀杏回収してました。
北大の正門には、朝、料亭の人がたくさん拾いに来てましたね。
真空容器が一番いいけど、真空を作るのに一番安くて簡単なのがビニール袋です笑
朝はフレンチトースト作りました。卵液と脱脂粉乳混ぜてビニール袋にパンと投入。ストローで空気抜いたら5分で浸透。焼いて出来上がりです。
龍のドラゴンさん、おはようございます!
湖底さんおはようございます!
そういえばハロウィンが終わりました。お菓子をくれなきゃいたずらするぞですね。

IF A THEN BはIMPLY(日本語で包含)と言いますが、記号論理学で¬A∨B(NOT A OR B)と表します。
お菓子をくれるのがTREATなのでお菓子をくれないのが¬TREATです。これをIMPLYの式に当てはめると
¬(¬TREAT)∨TRICKとなります。

¬¬はNOT NOTで消えるので整理するとTRICK OR TREATになるわけですね。
おはようございます

脳内アラームで起こされました。結構な音量だったです。

まだ眠い‥
おはようございます

本日も連勤。だいぶチケット消化してきました。難しいのがあと2件くらい。
おはようございます

今日は休日出勤の日です。とりあえずチケット消化します。

夢見も良くないけど、やって終わらせる!