timent
banner
bamsball.bsky.social
timent
@bamsball.bsky.social
Ora et labora.
直接母乳が上手にできない。子どもにもストレスになってて悲しい。
November 16, 2025 at 2:59 AM
おっぱいまだこれで柔らかいのか、やばいな、本当に岩みたいに固くなるらしい。すでに通常比2倍くらいの固さなのに。
November 16, 2025 at 1:25 AM
赤ちゃんにおっぱい吸ってもらってからおっぱいがパンパンに張ってるから、3時間おきに起きて搾乳しないとおっぱいが弾けそうやな。
November 15, 2025 at 7:02 PM
これは早く直母に移行しないと、大変だわ。
November 15, 2025 at 7:00 PM
赤ちゃんの世話と自分の世話しか出来ようがないな、これは。
November 15, 2025 at 6:59 PM
3時間おきの授乳って、
5時に搾乳して、ミルク準備して、母乳と合わせてちょうど良い量にして、飲ませて、ゲップさせて、飲む前後でおしっこやうんちをしてることが多いからオムツを変えて、哺乳瓶を洗って、消毒して、ミルク飲んだ後の赤ちゃんを見守って吐いたり苦しそうじゃないか確認する
という一連の作業をして、まあ1時間でできればええ方か、みたいなことを次また8時にできるようにするみたいなことの繰り返しやから、授乳の間に寝られる時間って1時間半やけど、それまでに爆速で入眠できればええが、入眠できないとまじで言葉通り「寝られない」状態になるのか、と入院中で哺乳瓶などの片付けが要らぬ身で思うなどしてる。
November 15, 2025 at 6:59 PM
ロキソニンは母乳通じて乳児に影響があると言う話もあるし、カロナールとか貰えないかなぁ。素人がこう言うこと言うと病院の人に鬱陶しがられそうやなぁ。
November 13, 2025 at 11:46 AM
祝膳が有名な産院じゃなくて良かったわ。祝膳見ても「これ食ったら明日か明後日うんこせないかんやん。」と思うと萎えるから。
November 13, 2025 at 11:45 AM
出産の痛みは生理痛レベルマックスって感じだった。
ダンプカーに轢かれるとかナイフで掻き回されるとかではなかったが、かなりちゃんと痛かった。鼻からスイカもよくわからん。会陰から頭が出るより、子宮口から頭が出てくるのが結構いたかった。子宮は柔らかい!と褒めてもらえたのは料理人のアドバイスのラズベリーリーフティーのおかげやな。

会陰を切開したところがチクチク痛んで、多分程度としては出産とは全く比にならない強度なんだけど、後二、三日は痛い思いをしたくないなと思うから排尿も排便もしたくない気分。大した痛みじゃないんだけど痛み止め使いたいかもって感じ。排便につながると思うと飯を食うのも憚られる。
November 13, 2025 at 11:44 AM
風呂入れますかって質問にいちいち10時までには入ってもらわないと…と迷惑そうに言うけどこんな小さなシャワー室で1時間もシャワーするわけねえだろ。アホちゃうか。
November 11, 2025 at 10:57 AM
担当ではなかろうけどモニターにくる看護師さんの話し方がいちいちつっかかるような摩擦のある口調でストレスを感じる。早よモニター終えて彼女との関わりが減ってほしい。
November 11, 2025 at 10:56 AM
5時過ぎに診察とバルーン挿入、6時にモニター、7時に夕飯、8時にモニター、9時に風呂入って10時に寝る。バルーン入れてからは安静のためベッドから降りられず。暇過ぎ。
November 11, 2025 at 10:55 AM
女の人、出産時の笑い話として立会した夫に暴言を吐いたみたいなのを話すけど、全然面白くなくない?大変な経験をする妻を支えたくて、何ができるかわからんけど長時間に及ぶ出産に立ち会う心優しい夫に、お産の大変さから八つ当たりするのを面白がれるっていうのあまりに自己中心性が強すぎると思う…。八つ当たりするくらいなら立会させない方がいいと思うけど…。
November 8, 2025 at 6:24 AM
妊娠してから自身の認知バイアスを知覚できることが多くてえらい勉強になる。
November 3, 2025 at 6:16 AM
妊娠中の子どもの形態学的な異常の可能性について、100人中99人は問題なく経過する。」と言われても、「100人中1人しか当てはまらない異常が生じるのではないか。」と不安を感じたり、天文学的に低確率の宝くじに当たる気がしたり、人は、少なくとも私は統計的な期待値に沿わない予測をしてしまうものだと感じる。
November 3, 2025 at 6:16 AM
妊娠してから世の中の妊娠出産のニュースに関心を持つようになったり、街を歩いて妊婦や子供が目につくようになったりして、「少子化と言われているけど、今年は妊娠出産が多いんじゃないか。」みたいな肌感覚になっているが、現時点での出生者数ペースはやはり前年比でも減少しており事実としては少子化している。いかに主観というものがアテにならないかをしみじみと感じる。
November 3, 2025 at 6:12 AM
変な地図読了。とても良かった。
さらっと読める文量だし、構成が面白くて「あれこの辺のことはさっき見たな」となって読み返したりしつつ読み進める感じ。ミステリー部分については、半分くらいは先が読める感じで半分くらいは意外性がある感じでちょうど気持ちがいい。
ミステリー小説ではあるんだけど、この作品の主眼は大きな失望、戸惑い、悲しみを抱いた人がどうやって生き抜くか、生き抜いた先の結末をどう受け止めるかみたいなところにあって、なんだか胸がいっぱいになった。最後の一行、別になんらわざとらしいことなんかないんだけど、温かくて心強くて涙が出た。
栗原さんのハートフルな伝記。
November 3, 2025 at 6:02 AM
最近モーションブラーのかかった動画がインターネットでもテレビ番組でも多いけど、何理由があるの?特定のスマートフォンの動画機能の質が低いとか、そういうこと?なんか公に載せる動画であんなブラー効いたもん出すのってどうなのと思ってしまう。
October 29, 2025 at 6:42 AM
女は度胸。
October 22, 2025 at 12:30 AM
届くまでに旧Switchを万全に準備しとけばよかったなぁ
October 16, 2025 at 2:37 AM
Switch2が届いたけど、旧スイッチをほったらかしてたので、データ移行の為に起動させれる状態になるのを待つというラグ時間が発生した。ダルい。
October 16, 2025 at 2:34 AM
母が撮る私の写真がいつも信じらんないくらいブス!産後は絶対に母に写真を撮らせたくないなぁ。
October 15, 2025 at 11:57 AM
アンビリーバボーがUFOとUMAの特集やってる!これこれ!助かる〜
October 15, 2025 at 11:56 AM
レインボーの音楽かかったパート、ライヤーゲームとか賭ケグルイとか、ギャンブルの創作をオマージュしてて面白かったと思うけどねぇ。世代かなあ。
October 11, 2025 at 12:14 PM
思うたより明るくはできなかったけど、これなら染め直しは暫く不要と思われるしいうことない
October 11, 2025 at 4:19 AM