梅鉢
梅鉢
@bachiumeyama.bsky.social
1 followers 0 following 91 posts
HB👿🦉沼 心落ち着かせるための逃げ込み拠点
Posts Media Videos Starter Packs
めちゃくちゃじっくりとヘルヴァを楽しんでいます。そしてとうとう今日はオジーの店の回でした。
自分の中で😈🦉重要ポイントの一つでもあるので目をがん開きにしてみました。
視線の動きが本当に何度見ても素晴らしい。目は口ほどに物をいうがこれほど体現されている演出をされると、アニメーションの動き本当にすごいなと思いました。
吹き替え版と日本語字幕だとちょっとニュアンス違う所もなんかいいなーと思ってます。意味は同じなんだけど、何を最初に持ってくるかでやっぱり印象は少し変わってくる。
最後の高木氏のごめんな、最高でした。吹き替えブリッツはしゃべる言葉の内容がなんかちょっと優しい気がする。あー好きだなぁ
前のブリッツの声とストラスの声がやっぱり耳に残っているので、本編見た時の違和感は若干ありましたが、そこは高木マジックとちょいちょい変更されているアニメーションを見て楽しんでいるうちにだいぶ薄れました。
3話目まで見て、ブリッツがエンディングで歌うシーン原作通りだけど高木さん上手すぎて悪魔の陳腐な調子はずれの歌ってよりめっちゃいい声で歌上手悪魔になってたのはちょっと面白かった。吹き替えギャップ。
ベロシカの声めっちゃ綺麗で艶っぽい。ちょっと上品な感じがするのもまた素敵だなと思った。ボルテックスの声洋画でよく聞くいい男の声だ!と若干はしゃいだ。
明日は4話目だー天使楽しみだな
ゼロだけ見たとりあえずゼロだけ見ました
吹き替え高木さんとかっぺーちゃんでもうすでに優勝してた
おらつく😈最高だったもうありがとうありがとうございますアマゾンありがとう心からの感謝
あとオフィスでやっちゃってるのたまらんかったーあのスイッチ入る感じが最高だった、最初の😈こんな感じだったなぁ
うわーもうちょっと、一話ずつ大事に見ます。ゆっくり堪能したいこれは。たった一話でこのビックバンとんでもねぇ。高木マジックはんぱねー
プライムビデオうれしいね
めっちゃ愛してることを体現するんだろうか、それとも叱るんだろうか。でも好きだから同じことを🦉にやってほしい気持ちもある。事あるごとにはむはむしてくる👿にバレた恥ずかしさと罪悪感と、それでも愛情を示してくれるやさしさでどうにかなってほしい。やっぱり私が君を光だと感じたことには、ちゃんと原因があったんだなってしみじみ感じてほしい。
今までの環境が環境なだけに、自分が愛している相手からちゃんと愛されているって事実に気付いた時の🦉に無限の可能性を感じてる。
梟の愛情表現てくちばしでかりかりするやつなのはなんとなくわかる。ので👿にいっぱいかりかりする🦉見たいわ。
でも相手が起きてるときにやるとなんだか娘がちらついちゃって上手に愛情交換できないから、寝入ってる時に一方的に愛情を向けてそれに罪悪感を覚えながらも安堵して眠ってほしい。自己嫌悪とそれでもこれが愛だと信じた自分の光に縋りながら眠る🦉にある夜気付いた👿のやりとりを見たい。
「わたし、でも、なにも持ってないよ、何も君に返せない」
って涙目ひよこになってるでっかい鳥を笑いながら抱きしめてほしい。
「お前の側にいたいからいるだけだし、お前を守りたいから守ってるだけだ。俺が欲しいのはお前だけ」っていってくれ😈!!だいぶ夢見てる自覚はある。くううう!!
😈🦉やっぱ好きだなって思う。未亡人みたいな🦉のエロさにやられた下層民の怒りに見せかけた支配欲に振り回されそうになる🦉を守る👿もみたい。「It's mine!!」ってミリーちゃんみたく叫んでる👿見たい気持ちある。
めちゃ個人的な解釈だし妄想だから違うかもしれないけど、自分が与えたら、同じぶんだけかえってきたから、ロマンス小説と一緒だからきっとこれが愛しあうってことなんだ、みたいなこと考えてそうだなって。だからあの瞬間喜んで自分からキスをして、ダンスが終わった後の👿から抱きしめられたときは抱き返さなかったのかも?ってこう、考えがどんどん飛躍していってる。
いままで当然のように守ってくれてたけど、今こうして君を守っているのは君が貴族だからじゃなくてお金をくれるからでもなくて、愛してるから守ってるんだよ、っていうの気付いた時の🦉の顔がめちゃくちゃ見たいんだよー!ああー!絶対かわいい顔してると思う。
でも短絡的な悪魔だったらこんなチャンス今しかないんだぞって考えそうでもあるよね。「今なら俺たちの方が力も強いしなんなら貴族ってやつは世間知らずだから簡単に騙せるぞ」って悪魔みたいなこと考えるやつらがいてもおかしくはないとおもうんだけど。
でもなー👿はそういう悪い奴らから簡単に守っちゃえる位強いからなー、それを愛だと気づく🦉も見たいんだよね。
氷の竜から助けた時、お前も俺を助けてくれただろ?って告げられてさ。自分が愛した分をちゃんと返してくれたんだ、みたいに考えてそうな部分ちょっとあるなと思ったんだよね。
なんとなく👿がいつも一緒にいて手も繋いで「こいつは俺の大事な奴」って対外的にわかるようにしてるからみんなちょっと遠慮してるというか手を抜いてるってことなんだろうか。でもやっぱり怒りはあるからゴミ投げつけるくらいはいいだろみたいな感覚なのかな?
あんなめちゃくちゃインプを罠にかけたのは私だー!悪いのは私だぞー!って主張して清掃員も速攻ごみを投げつけて来てたし、同族がまた貴族によって振り回されたって分かったら自分の種族に誇りを持ってる悪魔たちは怒って当然だと思うんだけど、暴力に訴えないあたり後でどうなるかをよくしってるってことになるんだろうか。
下層民と生活していくなかで、🦉が嫌がらせを受けるのはゴミを投げつけられたりいやな気持にさせられたりはするけど直接的な暴力って今のところないのかな?
なんだろう、言葉や物を投げつける暴力は見て取れるけど直接的に殴ったり叩いたりしているシーンってなかったと思うんですが(私の節穴発動してるかもしれないけど)これは100年後に仕返しされないための予防線なのかそれとも👿が直接的に来る奴を視界に入る前にぶちのめしてるからなのかどっちなんだろう。別にぶちのめしてる描写もなかったからそういうのはなかったのかな。
彼女の家や離婚した後の彼女の人生について考えたのでは?と思ったんですがどうなんでしょうか。考えすぎ?でも優しいんだよな🦉は…ちゃんとステラに対しても愛情を向けていたと思うんだよね。娘に対するものとおなじではなくとも、ステラに対しての愛情を。一番素を見せられた相手でもあったわけだし。怒りとか負の感情ではあるんだけど、段々取り繕うこともしなくなっていったと思うからさー。
最後どうなるんだろうな、ステラとの関係も対話をして改善する機会があったらいいけど、難しいのかな。
ステラはステラで被害者でもあるのかもしれない。やったことはもちろんダメなことだし、彼女も報いを受ける時が来るんだろうけど。
なんとなくだけど、裁判の時にストラスが全部自分が首謀者であると主張したのも、ステラに対して少なからず負い目があるから名前を出さなかったのではと思ってる。
私あのシーン本当よくわかってなくて、手っ取り早く暫定犯人としてのブリッツを救うために全部自分がやりましたって主張したのかとも考えたんだけど、でもあんな賢い男がステラの差し金であると理解している上であの土壇場で名前を出さないなんて理由があるのでは?って考えたときに、
でもどうかなーここがめっちゃ悩んでるところなんだけど、だってあの子家での服装めちゃくちゃきっちりしてるじゃん、言葉や態度はきつくても身だしなみからしてガウンを羽織ったまま部屋の中をうろつくとか一切出てきてないし🦉より早く目覚めて身だしなみを整え行動してるあたりめちゃくちゃきっちりしてそうなんだよね。一切の乱れを見せない徹底さというか、淑女としての教育が垣間見えているというか。それ故に余計あの言動が際立って見えるんですよね。
でもそれを言いはじめたら自分がめちゃくちゃ惨めになるし家の事情もあるだろうから軽々しく離婚するともいえなくて、だから相手が離婚したくなるように方向転換し始めたんじゃないかと思うんだけどどうなんだろう?でもあの子はあんまり深く物事考えてなさそうでもある。「でも〇んでほしーい!」って軽々しく言ってしまう位には何も考えてなさそうにも見えてしまう。
もちろん出産後は労いの言葉や体を心配してくれたとは思うんだよ🦉も。優しい男ではあるから。けど最初からこいつは自分に興味なくて磨き上げた体にも魅力を感じていないし会話も弾まないし自分の話に興味が全くないやつが何を言ったところで、子ども残すための道具としてしか見てないんだろって思ってしまっても仕方ないんじゃなかろうか。自分の価値を一瞬でも疑ってしまった瞬間とかあったんじゃないかって考えてしまう。
自分に興味ない、愛情も向けられない、何とか家やお互いのために必死に取り繕おうとしてるけどこいつは自分を愛さない、っていうのが透けて見えてくると女としてのプライドも傷つくだろうし、今まで兄貴に大事にしてもらってきた分ダメージはでかかったと思う。まして自分を愛さない男と交わって必死こいて子を産んだのに自分へ向けられる感情は改善されぬまま娘にとんでもなく愛情注ぎ始めたらなんじゃこいつ…って思っても無理はないと思うんだよね。ヴィアちゃんに対して態度が母親のものと違って見えるのも、少なからず原因は🦉にあると思うんだけどどうだろう?
ステラってすごく嫌な妻って感じでめちゃくちゃ誇張されて物語に登場してくるけど、実際によくよく考えていくとキレる理由もわからなくはない、と思ってしまう。
実際あの小さい年齢で許嫁が出来たよって知らされて結婚させられるのは、もちろん🦉も嫌だろうけどステラも思うところはあったんじゃないかなー、しかも家の身分が多分🦉より低いんだよね?家の為にとか色々抑圧された何かがあったんじゃなかろうか。それでも兄貴がステラはかわいいね素敵だねってめちゃめちゃ毎日愛して可愛がってくれたから何とか保てていた自尊心とか自己肯定感も結婚したらボロクソに打ち砕かれたとおもうんですよね。
ブリッツ練習中
そうだルーナと🦉の話をしようと思っていたんだ!!
実際同じ部屋に自分の父親の好きな人と一緒に住んでるわけだけど、なんかルーナはもう既に受け入れてそうな感じがしてる。そりゃ最初から知ってるわけだからヴィアちゃんよりも耐性…というかすでにもう慣れが先に来てる感じあるある。
なんかさらっと🦉のこともパパだと思ってるよ、って言ってくれそうな度量の広さあるし、言われて初めて(そうか私は彼女の父親にもなるのか)って気付きを得る🦉とかめっちゃ見たいなと思ってる。
まだ距離感とか掴めてないから雰囲気読んでる感じあるけど、そうもいってられない状況は絶対来るだろうからその瞬間が見れるのもめっちゃ楽しみにしている
逆に部屋の木馬に乗せられて尊厳破壊される🦉とか見たい。
「なんで、わたしこんな、こんなもの乗って…!」ってぽろぽろ涙ながしならゆらゆら揺れてる🦉見ていろいろとぐっときちゃう👿とかめっちゃかわいいと思う。写真は連射モードとムービーと撮ってる。
きっとルーナが助けてくれる。

おもいだしたあああああああ!!!!
頭の悪い👿🦉とか見たいな……ドラゴン5000どうやって使うのか実際に見せてほしい…正解を知りたい。本当なんであれが趣味なの?どういう好みなのか全然わかんなくてうける。乗るんか?ロデオするんか???わかんないことがおおすぎるよ……。
なんで👿の部屋に木馬があったのかもきになっちゃうよ……乗ってるんか?かわいすぎんか???
🦉も自分が以前より愛されていることはちゃんとわかってるとおもうんですよね、わかっているけど心と体がちぐはぐでついていけてなくて、離脱症状もあってもう色々わけわかんなくて、でも👿と一緒にいるとふとした瞬間に娘から言われた最後の言葉がフラッシュバックしたりして、優しくていたわってくれてすごく紳士的に気遣ってくれているのに自分はその思いにこたえることができない、ってこう余計に自分を追い詰めていきそうな🦉がいて本当にもう早く全部なんとかなれーっ!と思っています。
それどころじゃないっていうのは分かってるんだけど、自分の気持ちに気付いたプレイボーイが何もせんまま……って思ったけどそうか、最後のダンスで見つめあって意図に気付いたのにキスしないでそのまま抱きしめるほど🦉のことめちゃくちゃ愛してる男だから出来てしまうのか…愛しているから自分の欲望よりも相手がどう感じてどう思うかを優先的に考えるようになっているんだとしたらもう本当にスパダリじゃないか!!!なんなんですか!!めっちゃ紳士じゃん!!!あんなに傍若無人な行いしておいて!!でもそうなんだよなこの男根本がすごく優しい男なんだよな👿罪深すぎる……考えれば考えるほど沼っていくのが辛い
🦉はまず夢から覚めて現実の👿を愛するところから始めないとね。あの不器用な男に愛し方を教わる貴族ってそれこそめちゃくちゃエモいじゃないですかーやだー!
そうだ体の関係ってどうなってるんだろう?
S2ep8だと久々って言ってたから、結構長い間会いに行ってなかったってことになるよね?それこそオジーの店での一件があってからそういうこと一切してなかったのでは?
んで久々にやる気になって断られていろいろあって今同じ部屋で過ごしてるわけですよね?ぞっこんラブ状態になっているのに?何もないのか???