びあずりー
@aubreybeardsley.bsky.social
オーブリー・ビアズリーの絵が好き。
読書好き。
鈴木祥子とかわにしなつきの音楽が好き。
I like Aubrey Beardsley.
I like book.
I like Shyoko Suzuki's music and Natuki Kawanishi's music.
読書好き。
鈴木祥子とかわにしなつきの音楽が好き。
I like Aubrey Beardsley.
I like book.
I like Shyoko Suzuki's music and Natuki Kawanishi's music.
11月4日(火)第134回アワヒニビブリオバトルを開催しました。テーマは「失う」。
投票の結果「増補 股間若衆」がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です(☆がチャンプ本)。
1.『カラー版絵画で読む『失われた時を求めて』吉川一義
2.『真崎守選集 16 花と修羅 Ⅰ』
3.『マリア様がみてる』今野緒雪
4.『アラバマ物語』ハーパー・リー
5.『世界で一番すばらしい俺: 工藤吉生歌集』工藤吉生
☆6.『増補 股間若衆』木下直之
#水野ゼミの本屋
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#チャンプ本
#bibliobattle
投票の結果「増補 股間若衆」がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です(☆がチャンプ本)。
1.『カラー版絵画で読む『失われた時を求めて』吉川一義
2.『真崎守選集 16 花と修羅 Ⅰ』
3.『マリア様がみてる』今野緒雪
4.『アラバマ物語』ハーパー・リー
5.『世界で一番すばらしい俺: 工藤吉生歌集』工藤吉生
☆6.『増補 股間若衆』木下直之
#水野ゼミの本屋
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#チャンプ本
#bibliobattle
November 5, 2025 at 1:50 PM
11月4日(火)第134回アワヒニビブリオバトルを開催しました。テーマは「失う」。
投票の結果「増補 股間若衆」がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です(☆がチャンプ本)。
1.『カラー版絵画で読む『失われた時を求めて』吉川一義
2.『真崎守選集 16 花と修羅 Ⅰ』
3.『マリア様がみてる』今野緒雪
4.『アラバマ物語』ハーパー・リー
5.『世界で一番すばらしい俺: 工藤吉生歌集』工藤吉生
☆6.『増補 股間若衆』木下直之
#水野ゼミの本屋
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#チャンプ本
#bibliobattle
投票の結果「増補 股間若衆」がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です(☆がチャンプ本)。
1.『カラー版絵画で読む『失われた時を求めて』吉川一義
2.『真崎守選集 16 花と修羅 Ⅰ』
3.『マリア様がみてる』今野緒雪
4.『アラバマ物語』ハーパー・リー
5.『世界で一番すばらしい俺: 工藤吉生歌集』工藤吉生
☆6.『増補 股間若衆』木下直之
#水野ゼミの本屋
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#チャンプ本
#bibliobattle
11月4日(火)19時30分からアワヒニビブリオバトル第134回テーマ「失う」を@水野ゼミの本屋さんとzoomで開催。
発表者、観覧者を募集中です。
オンライン参加希望の方はメッセージをお願いします。
www.facebook.com/events/82972...
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#水野ゼミの本屋
発表者、観覧者を募集中です。
オンライン参加希望の方はメッセージをお願いします。
www.facebook.com/events/82972...
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#水野ゼミの本屋
November 2, 2025 at 11:09 AM
11月4日(火)19時30分からアワヒニビブリオバトル第134回テーマ「失う」を@水野ゼミの本屋さんとzoomで開催。
発表者、観覧者を募集中です。
オンライン参加希望の方はメッセージをお願いします。
www.facebook.com/events/82972...
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#水野ゼミの本屋
発表者、観覧者を募集中です。
オンライン参加希望の方はメッセージをお願いします。
www.facebook.com/events/82972...
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#水野ゼミの本屋
2025年11月2日、出張アワヒニビブリオバトル@えべっさん古本まつりを開催しました。
20店舗ほどの書店が立ち並んで賑やかでとても良い雰囲気です。
爽やかな風が吹き、祝詞も聞こえる中での開催となりました。
4冊の本が紹介され、接戦で『この人を見よ』『冷蔵庫を抱きしめて』『誰が勇者を殺したか』の3冊がチャンプ本に選ばれました。
以下、発表本です(☆がチャンプ本)。
☆1.『この人を見よ』マイケル・ムアコック
02.『冠婚葬祭のひみつ 』斎藤 美奈子
☆3.『冷蔵庫を抱きしめて』荻原浩
☆4.『誰が勇者を殺したか』駄犬
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#えべっさん古本まつり
20店舗ほどの書店が立ち並んで賑やかでとても良い雰囲気です。
爽やかな風が吹き、祝詞も聞こえる中での開催となりました。
4冊の本が紹介され、接戦で『この人を見よ』『冷蔵庫を抱きしめて』『誰が勇者を殺したか』の3冊がチャンプ本に選ばれました。
以下、発表本です(☆がチャンプ本)。
☆1.『この人を見よ』マイケル・ムアコック
02.『冠婚葬祭のひみつ 』斎藤 美奈子
☆3.『冷蔵庫を抱きしめて』荻原浩
☆4.『誰が勇者を殺したか』駄犬
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#えべっさん古本まつり
November 2, 2025 at 6:47 AM
2025年11月2日、出張アワヒニビブリオバトル@えべっさん古本まつりを開催しました。
20店舗ほどの書店が立ち並んで賑やかでとても良い雰囲気です。
爽やかな風が吹き、祝詞も聞こえる中での開催となりました。
4冊の本が紹介され、接戦で『この人を見よ』『冷蔵庫を抱きしめて』『誰が勇者を殺したか』の3冊がチャンプ本に選ばれました。
以下、発表本です(☆がチャンプ本)。
☆1.『この人を見よ』マイケル・ムアコック
02.『冠婚葬祭のひみつ 』斎藤 美奈子
☆3.『冷蔵庫を抱きしめて』荻原浩
☆4.『誰が勇者を殺したか』駄犬
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#えべっさん古本まつり
20店舗ほどの書店が立ち並んで賑やかでとても良い雰囲気です。
爽やかな風が吹き、祝詞も聞こえる中での開催となりました。
4冊の本が紹介され、接戦で『この人を見よ』『冷蔵庫を抱きしめて』『誰が勇者を殺したか』の3冊がチャンプ本に選ばれました。
以下、発表本です(☆がチャンプ本)。
☆1.『この人を見よ』マイケル・ムアコック
02.『冠婚葬祭のひみつ 』斎藤 美奈子
☆3.『冷蔵庫を抱きしめて』荻原浩
☆4.『誰が勇者を殺したか』駄犬
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#えべっさん古本まつり
2025年10月7日アワヒニビブリオバトル第132回テーマ「ビョーキ」を開催しました。
重めのテーマでしたが、初参加の方もいらして6冊の本を紹介いただきました。
投票の結果『マイノリティの「つながらない権利」』がチャンプ本に選ばれました。
次回は11月4日テーマ「失う」で開催します。
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#チャンプ本
#bibliobattle
重めのテーマでしたが、初参加の方もいらして6冊の本を紹介いただきました。
投票の結果『マイノリティの「つながらない権利」』がチャンプ本に選ばれました。
次回は11月4日テーマ「失う」で開催します。
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#チャンプ本
#bibliobattle
October 7, 2025 at 1:04 PM
2025年10月7日アワヒニビブリオバトル第132回テーマ「ビョーキ」を開催しました。
重めのテーマでしたが、初参加の方もいらして6冊の本を紹介いただきました。
投票の結果『マイノリティの「つながらない権利」』がチャンプ本に選ばれました。
次回は11月4日テーマ「失う」で開催します。
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#チャンプ本
#bibliobattle
重めのテーマでしたが、初参加の方もいらして6冊の本を紹介いただきました。
投票の結果『マイノリティの「つながらない権利」』がチャンプ本に選ばれました。
次回は11月4日テーマ「失う」で開催します。
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#チャンプ本
#bibliobattle
2025年10月7日にアワヒニビブリオバトル第132回テーマ「ビョーキ」@水野ゼミの本屋さんを開催。
言葉からイメージされる本をご紹介ください。
観覧だけの参加も大歓迎です。
オンライン参加希望の方はメッセージをお願いします。
facebook.com/events/94587...
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#水野ゼミの本屋
言葉からイメージされる本をご紹介ください。
観覧だけの参加も大歓迎です。
オンライン参加希望の方はメッセージをお願いします。
facebook.com/events/94587...
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#水野ゼミの本屋
September 23, 2025 at 2:50 PM
2025年10月7日にアワヒニビブリオバトル第132回テーマ「ビョーキ」@水野ゼミの本屋さんを開催。
言葉からイメージされる本をご紹介ください。
観覧だけの参加も大歓迎です。
オンライン参加希望の方はメッセージをお願いします。
facebook.com/events/94587...
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#水野ゼミの本屋
言葉からイメージされる本をご紹介ください。
観覧だけの参加も大歓迎です。
オンライン参加希望の方はメッセージをお願いします。
facebook.com/events/94587...
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#水野ゼミの本屋
2025年9月28日はビブリオバトルinいこまスペシャル!
13時から全国大学ビブリオバトル2025のブロック予選、
14時30分から第125回テーマ「半分・はんはん」を開催します。
両方の参加者を募集中。
皆様のご参加お待ちしています。
www.facebook.com/events/11302...
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#生駒ビブリオ
13時から全国大学ビブリオバトル2025のブロック予選、
14時30分から第125回テーマ「半分・はんはん」を開催します。
両方の参加者を募集中。
皆様のご参加お待ちしています。
www.facebook.com/events/11302...
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#生駒ビブリオ
September 23, 2025 at 1:43 PM
2025年9月28日はビブリオバトルinいこまスペシャル!
13時から全国大学ビブリオバトル2025のブロック予選、
14時30分から第125回テーマ「半分・はんはん」を開催します。
両方の参加者を募集中。
皆様のご参加お待ちしています。
www.facebook.com/events/11302...
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#生駒ビブリオ
13時から全国大学ビブリオバトル2025のブロック予選、
14時30分から第125回テーマ「半分・はんはん」を開催します。
両方の参加者を募集中。
皆様のご参加お待ちしています。
www.facebook.com/events/11302...
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#生駒ビブリオ
2025年9月2日19時30分から第131回アワヒニビブリオバトル テーマ「コミュニケーション」を開催しました。
7冊の本が紹介され、発表者の個性とも深く繋がっているかもしれない『人は語り続けるとき、考えていない』がチャンプ本に選ばれました。
1.『わかりやすさの罪』
2.『新訳金瓶梅 下巻』
3.『はなとゆめ』
☆4.『人は語り続けるとき、考えていない: 対話と思考の哲学』
5.『いきの構造』
6.『大阪ことばの謎』
7.『スピリット・サークル』
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#チャンプ本
#bibliobattle
7冊の本が紹介され、発表者の個性とも深く繋がっているかもしれない『人は語り続けるとき、考えていない』がチャンプ本に選ばれました。
1.『わかりやすさの罪』
2.『新訳金瓶梅 下巻』
3.『はなとゆめ』
☆4.『人は語り続けるとき、考えていない: 対話と思考の哲学』
5.『いきの構造』
6.『大阪ことばの謎』
7.『スピリット・サークル』
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#チャンプ本
#bibliobattle
September 2, 2025 at 1:09 PM
2025年9月2日19時30分から第131回アワヒニビブリオバトル テーマ「コミュニケーション」を開催しました。
7冊の本が紹介され、発表者の個性とも深く繋がっているかもしれない『人は語り続けるとき、考えていない』がチャンプ本に選ばれました。
1.『わかりやすさの罪』
2.『新訳金瓶梅 下巻』
3.『はなとゆめ』
☆4.『人は語り続けるとき、考えていない: 対話と思考の哲学』
5.『いきの構造』
6.『大阪ことばの謎』
7.『スピリット・サークル』
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#チャンプ本
#bibliobattle
7冊の本が紹介され、発表者の個性とも深く繋がっているかもしれない『人は語り続けるとき、考えていない』がチャンプ本に選ばれました。
1.『わかりやすさの罪』
2.『新訳金瓶梅 下巻』
3.『はなとゆめ』
☆4.『人は語り続けるとき、考えていない: 対話と思考の哲学』
5.『いきの構造』
6.『大阪ことばの謎』
7.『スピリット・サークル』
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#チャンプ本
#bibliobattle
第130回アワヒニビブリオバトル テーマ「分断」。
8月5日19時30分から開催です。
水野ゼミの本屋さんとzoomのハイブリッドで開催します。
現在発表者、観戦者募集中です。
fb.me/e/2ggqcFoO3j
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#水野ゼミの本屋
8月5日19時30分から開催です。
水野ゼミの本屋さんとzoomのハイブリッドで開催します。
現在発表者、観戦者募集中です。
fb.me/e/2ggqcFoO3j
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#水野ゼミの本屋
August 1, 2025 at 12:13 PM
第130回アワヒニビブリオバトル テーマ「分断」。
8月5日19時30分から開催です。
水野ゼミの本屋さんとzoomのハイブリッドで開催します。
現在発表者、観戦者募集中です。
fb.me/e/2ggqcFoO3j
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#水野ゼミの本屋
8月5日19時30分から開催です。
水野ゼミの本屋さんとzoomのハイブリッドで開催します。
現在発表者、観戦者募集中です。
fb.me/e/2ggqcFoO3j
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#水野ゼミの本屋
2025年7月1日19時30分から、第129回アワヒニビブリオバトル テーマ「最悪」を開催しました。
以外発表本です(☆がチャンプ本)。
1.『おむすびの転がる町』panpanya
2.『新訳 金瓶梅』蘭陵笑笑生:作、田中智行:訳
☆3.『エレベーターのボタンを全部押さないでください』川内有緒
☆4.『猟奇文学館シリーズ』七北数人
5.『ワンダーウーマンの秘密の歴史』
ジル・ルポール
6.『魔女狩り』森島恒雄
7.『チェルノブイリ写真集「Чорнобиль」』ニケルxp
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#チャンプ本
#bibliobattle
以外発表本です(☆がチャンプ本)。
1.『おむすびの転がる町』panpanya
2.『新訳 金瓶梅』蘭陵笑笑生:作、田中智行:訳
☆3.『エレベーターのボタンを全部押さないでください』川内有緒
☆4.『猟奇文学館シリーズ』七北数人
5.『ワンダーウーマンの秘密の歴史』
ジル・ルポール
6.『魔女狩り』森島恒雄
7.『チェルノブイリ写真集「Чорнобиль」』ニケルxp
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#チャンプ本
#bibliobattle
July 1, 2025 at 1:02 PM
2025年7月1日19時30分から、第129回アワヒニビブリオバトル テーマ「最悪」を開催しました。
以外発表本です(☆がチャンプ本)。
1.『おむすびの転がる町』panpanya
2.『新訳 金瓶梅』蘭陵笑笑生:作、田中智行:訳
☆3.『エレベーターのボタンを全部押さないでください』川内有緒
☆4.『猟奇文学館シリーズ』七北数人
5.『ワンダーウーマンの秘密の歴史』
ジル・ルポール
6.『魔女狩り』森島恒雄
7.『チェルノブイリ写真集「Чорнобиль」』ニケルxp
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#チャンプ本
#bibliobattle
以外発表本です(☆がチャンプ本)。
1.『おむすびの転がる町』panpanya
2.『新訳 金瓶梅』蘭陵笑笑生:作、田中智行:訳
☆3.『エレベーターのボタンを全部押さないでください』川内有緒
☆4.『猟奇文学館シリーズ』七北数人
5.『ワンダーウーマンの秘密の歴史』
ジル・ルポール
6.『魔女狩り』森島恒雄
7.『チェルノブイリ写真集「Чорнобиль」』ニケルxp
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#チャンプ本
#bibliobattle
7月1日(火)19時30分から 第129回アワヒニビブリオバトル テーマ「最悪」です。
水野ゼミの本屋さんとズームのハイブリッドでご参加お待ちしています。
facebook.com/events/10179...
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#水野ゼミの本屋
水野ゼミの本屋さんとズームのハイブリッドでご参加お待ちしています。
facebook.com/events/10179...
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#水野ゼミの本屋
第129回アワヒニビブリオバトル「最悪」
Games event in Osaka, Japan by アワヒニビブリオバトル on Tuesday, July 1 2025
facebook.com
June 28, 2025 at 11:03 AM
7月1日(火)19時30分から 第129回アワヒニビブリオバトル テーマ「最悪」です。
水野ゼミの本屋さんとズームのハイブリッドでご参加お待ちしています。
facebook.com/events/10179...
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#水野ゼミの本屋
水野ゼミの本屋さんとズームのハイブリッドでご参加お待ちしています。
facebook.com/events/10179...
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#水野ゼミの本屋
2025年6月10日19時から第128回アワヒニビブリオバトル テーマ「最高!」を開催しました。
今を遡ることちょうど10年前、2015年6月10日に第1回を開催してから、多くの方々に支えられてここまで続けることができました。
大阪茶会さんでの開催も2020年以来実に5年ぶりとなり、美味しいお茶とお菓子に思わず頬も緩みます。
まずはアワヒニビブリオバトル10年の振り返りをさせていただき、その後いよいよビブリオバトル。
8冊の本が紹介され、『サラゴサ手稿』がチャンプ本に選ばれました。
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#チャンプ本
#アワヒニ
#大阪茶会
今を遡ることちょうど10年前、2015年6月10日に第1回を開催してから、多くの方々に支えられてここまで続けることができました。
大阪茶会さんでの開催も2020年以来実に5年ぶりとなり、美味しいお茶とお菓子に思わず頬も緩みます。
まずはアワヒニビブリオバトル10年の振り返りをさせていただき、その後いよいよビブリオバトル。
8冊の本が紹介され、『サラゴサ手稿』がチャンプ本に選ばれました。
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#チャンプ本
#アワヒニ
#大阪茶会
June 10, 2025 at 4:21 PM
2025年6月10日19時から第128回アワヒニビブリオバトル テーマ「最高!」を開催しました。
今を遡ることちょうど10年前、2015年6月10日に第1回を開催してから、多くの方々に支えられてここまで続けることができました。
大阪茶会さんでの開催も2020年以来実に5年ぶりとなり、美味しいお茶とお菓子に思わず頬も緩みます。
まずはアワヒニビブリオバトル10年の振り返りをさせていただき、その後いよいよビブリオバトル。
8冊の本が紹介され、『サラゴサ手稿』がチャンプ本に選ばれました。
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#チャンプ本
#アワヒニ
#大阪茶会
今を遡ることちょうど10年前、2015年6月10日に第1回を開催してから、多くの方々に支えられてここまで続けることができました。
大阪茶会さんでの開催も2020年以来実に5年ぶりとなり、美味しいお茶とお菓子に思わず頬も緩みます。
まずはアワヒニビブリオバトル10年の振り返りをさせていただき、その後いよいよビブリオバトル。
8冊の本が紹介され、『サラゴサ手稿』がチャンプ本に選ばれました。
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#チャンプ本
#アワヒニ
#大阪茶会
アワヒニビブリオバトル第127回です。
テーマは「おやこ」。
言葉からイメージされる本をご紹介ください。
会場は、水野ゼミの本屋さんをお借りします。
オンライン参加希望の方はメッセージをお願いします。
zoomのアドレスをお伝えします。
www.facebook.com/events/10222...
日時:2025年5月13日(火) 19:30-21:00
会場:水野ゼミの本屋
( note.com/oitmizuno/n/... )
住所:大阪府大阪市北区西天満5丁目12−16 山口ビル 4階 401号室
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#水野ゼミの本屋
テーマは「おやこ」。
言葉からイメージされる本をご紹介ください。
会場は、水野ゼミの本屋さんをお借りします。
オンライン参加希望の方はメッセージをお願いします。
zoomのアドレスをお伝えします。
www.facebook.com/events/10222...
日時:2025年5月13日(火) 19:30-21:00
会場:水野ゼミの本屋
( note.com/oitmizuno/n/... )
住所:大阪府大阪市北区西天満5丁目12−16 山口ビル 4階 401号室
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#水野ゼミの本屋
May 2, 2025 at 12:25 PM
アワヒニビブリオバトル第127回です。
テーマは「おやこ」。
言葉からイメージされる本をご紹介ください。
会場は、水野ゼミの本屋さんをお借りします。
オンライン参加希望の方はメッセージをお願いします。
zoomのアドレスをお伝えします。
www.facebook.com/events/10222...
日時:2025年5月13日(火) 19:30-21:00
会場:水野ゼミの本屋
( note.com/oitmizuno/n/... )
住所:大阪府大阪市北区西天満5丁目12−16 山口ビル 4階 401号室
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#水野ゼミの本屋
テーマは「おやこ」。
言葉からイメージされる本をご紹介ください。
会場は、水野ゼミの本屋さんをお借りします。
オンライン参加希望の方はメッセージをお願いします。
zoomのアドレスをお伝えします。
www.facebook.com/events/10222...
日時:2025年5月13日(火) 19:30-21:00
会場:水野ゼミの本屋
( note.com/oitmizuno/n/... )
住所:大阪府大阪市北区西天満5丁目12−16 山口ビル 4階 401号室
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#水野ゼミの本屋
(1日だけの)オーブリー・ビアズリー文庫展vol.13【日時】2025年5月10日(土) 13時30分〜19時00分 (最終入場18時30分)に開催します。
普段は関西で開催していますので、東京初開催になります。
130年前の本を手にとってお読みいただくことも可能ですので、ぜひお立ち寄りください。
詳細はリンク先をご覧ください。
aubrey-beardsley-exhibition.jimdosite.com
#ビアズリー
#AubreyBeardsley
#Beardsley
#ビアズリー文庫展
#ビアズリー展
普段は関西で開催していますので、東京初開催になります。
130年前の本を手にとってお読みいただくことも可能ですので、ぜひお立ち寄りください。
詳細はリンク先をご覧ください。
aubrey-beardsley-exhibition.jimdosite.com
#ビアズリー
#AubreyBeardsley
#Beardsley
#ビアズリー文庫展
#ビアズリー展
April 27, 2025 at 12:05 AM
(1日だけの)オーブリー・ビアズリー文庫展vol.13【日時】2025年5月10日(土) 13時30分〜19時00分 (最終入場18時30分)に開催します。
普段は関西で開催していますので、東京初開催になります。
130年前の本を手にとってお読みいただくことも可能ですので、ぜひお立ち寄りください。
詳細はリンク先をご覧ください。
aubrey-beardsley-exhibition.jimdosite.com
#ビアズリー
#AubreyBeardsley
#Beardsley
#ビアズリー文庫展
#ビアズリー展
普段は関西で開催していますので、東京初開催になります。
130年前の本を手にとってお読みいただくことも可能ですので、ぜひお立ち寄りください。
詳細はリンク先をご覧ください。
aubrey-beardsley-exhibition.jimdosite.com
#ビアズリー
#AubreyBeardsley
#Beardsley
#ビアズリー文庫展
#ビアズリー展
6月10日でアワヒニビブリオバトル10周年!
おひさしぶりの大阪茶会さんで開催いたします。
www.facebook.com/events/65421...
日時:2025年6月10日(火) 19:00-21:00
※ビブリオバトルは19時30分頃から
場所: cafe大阪茶会
大阪市北区天神橋2-1-25-1F
参加費:2,000円(お茶とお茶菓子付き)
10周年記念冊子代:1,500円(現地参加で希望者のみ)
現地参加 : kokc.jp/e/b9f74b05df...
オンライン参加 : kokc.jp/e/0f61d29212...
おひさしぶりの大阪茶会さんで開催いたします。
www.facebook.com/events/65421...
日時:2025年6月10日(火) 19:00-21:00
※ビブリオバトルは19時30分頃から
場所: cafe大阪茶会
大阪市北区天神橋2-1-25-1F
参加費:2,000円(お茶とお茶菓子付き)
10周年記念冊子代:1,500円(現地参加で希望者のみ)
現地参加 : kokc.jp/e/b9f74b05df...
オンライン参加 : kokc.jp/e/0f61d29212...
April 20, 2025 at 9:52 AM
6月10日でアワヒニビブリオバトル10周年!
おひさしぶりの大阪茶会さんで開催いたします。
www.facebook.com/events/65421...
日時:2025年6月10日(火) 19:00-21:00
※ビブリオバトルは19時30分頃から
場所: cafe大阪茶会
大阪市北区天神橋2-1-25-1F
参加費:2,000円(お茶とお茶菓子付き)
10周年記念冊子代:1,500円(現地参加で希望者のみ)
現地参加 : kokc.jp/e/b9f74b05df...
オンライン参加 : kokc.jp/e/0f61d29212...
おひさしぶりの大阪茶会さんで開催いたします。
www.facebook.com/events/65421...
日時:2025年6月10日(火) 19:00-21:00
※ビブリオバトルは19時30分頃から
場所: cafe大阪茶会
大阪市北区天神橋2-1-25-1F
参加費:2,000円(お茶とお茶菓子付き)
10周年記念冊子代:1,500円(現地参加で希望者のみ)
現地参加 : kokc.jp/e/b9f74b05df...
オンライン参加 : kokc.jp/e/0f61d29212...
2025.4.1第126回アワヒニビブリオバトル テーマ「エフェメラ」を開催しました。
票が割れに割れて、『ビゴー日本素描集』『「むなしさ」の味わい方』『下丸子文化集団とその時代』『蒐める人』の4冊がチャンプ本に選ばれました。
次回は連休明けての5月13日(火)19時30分からテーマ「おやこ」で開催いたします。
皆様のご参加お待ちしています。
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#チャンプ本
#水野ゼミの本屋
票が割れに割れて、『ビゴー日本素描集』『「むなしさ」の味わい方』『下丸子文化集団とその時代』『蒐める人』の4冊がチャンプ本に選ばれました。
次回は連休明けての5月13日(火)19時30分からテーマ「おやこ」で開催いたします。
皆様のご参加お待ちしています。
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#チャンプ本
#水野ゼミの本屋
April 1, 2025 at 4:33 PM
2025.4.1第126回アワヒニビブリオバトル テーマ「エフェメラ」を開催しました。
票が割れに割れて、『ビゴー日本素描集』『「むなしさ」の味わい方』『下丸子文化集団とその時代』『蒐める人』の4冊がチャンプ本に選ばれました。
次回は連休明けての5月13日(火)19時30分からテーマ「おやこ」で開催いたします。
皆様のご参加お待ちしています。
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#チャンプ本
#水野ゼミの本屋
票が割れに割れて、『ビゴー日本素描集』『「むなしさ」の味わい方』『下丸子文化集団とその時代』『蒐める人』の4冊がチャンプ本に選ばれました。
次回は連休明けての5月13日(火)19時30分からテーマ「おやこ」で開催いたします。
皆様のご参加お待ちしています。
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#チャンプ本
#水野ゼミの本屋
2025年3月9日、第10回ビブリオバトル全国大会inいこまを開催。
全国から選ばれし5名の発表の結果選ばれたのは…
『闇の左手』でした。
おめでとうございます!
決勝に先立ち作家の森見登美彦先生の講演と、これまで支えてくださった皆様に感謝をお伝えする、ありがとうセレモニーも行われました。
以下決勝戦発表本です。
1.(宮城)『AHIRU LIFE.3』
2.(全国大学)『全裸刑事チャーリー』
3.(山梨)『闇の左手』
4.(奈良)『ジュリーの世界』
5.(大阪)『あなたとわたしのフィールドワーク 関係性の変容から始まる旅』
#生駒ビブリオ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
全国から選ばれし5名の発表の結果選ばれたのは…
『闇の左手』でした。
おめでとうございます!
決勝に先立ち作家の森見登美彦先生の講演と、これまで支えてくださった皆様に感謝をお伝えする、ありがとうセレモニーも行われました。
以下決勝戦発表本です。
1.(宮城)『AHIRU LIFE.3』
2.(全国大学)『全裸刑事チャーリー』
3.(山梨)『闇の左手』
4.(奈良)『ジュリーの世界』
5.(大阪)『あなたとわたしのフィールドワーク 関係性の変容から始まる旅』
#生駒ビブリオ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
March 11, 2025 at 12:31 PM
2025年3月9日、第10回ビブリオバトル全国大会inいこまを開催。
全国から選ばれし5名の発表の結果選ばれたのは…
『闇の左手』でした。
おめでとうございます!
決勝に先立ち作家の森見登美彦先生の講演と、これまで支えてくださった皆様に感謝をお伝えする、ありがとうセレモニーも行われました。
以下決勝戦発表本です。
1.(宮城)『AHIRU LIFE.3』
2.(全国大学)『全裸刑事チャーリー』
3.(山梨)『闇の左手』
4.(奈良)『ジュリーの世界』
5.(大阪)『あなたとわたしのフィールドワーク 関係性の変容から始まる旅』
#生駒ビブリオ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
全国から選ばれし5名の発表の結果選ばれたのは…
『闇の左手』でした。
おめでとうございます!
決勝に先立ち作家の森見登美彦先生の講演と、これまで支えてくださった皆様に感謝をお伝えする、ありがとうセレモニーも行われました。
以下決勝戦発表本です。
1.(宮城)『AHIRU LIFE.3』
2.(全国大学)『全裸刑事チャーリー』
3.(山梨)『闇の左手』
4.(奈良)『ジュリーの世界』
5.(大阪)『あなたとわたしのフィールドワーク 関係性の変容から始まる旅』
#生駒ビブリオ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
2025年3月7日第125回アワヒニビブリオバトルを開催しました。
テーマは人形。
数年ぶりの参加者さんもいらっしゃり、楽しく過ごすことができました。
8冊の本が紹介され、投票の結果『謎のチェス指し人形「ターク」』がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です。
1.『真夜中のマリオネット』
2.『倭の五王』
3.『大図解サンダーバードテクニカルマニュアル』
4.『南極1号伝説』
5.『お梅は呪いたい』
☆6.『謎のチェス指し人形「ターク」』
7.『アトムちゃん』
8.『わたしの人形は良い人形』
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#チャンプ本
#アワヒニ
テーマは人形。
数年ぶりの参加者さんもいらっしゃり、楽しく過ごすことができました。
8冊の本が紹介され、投票の結果『謎のチェス指し人形「ターク」』がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です。
1.『真夜中のマリオネット』
2.『倭の五王』
3.『大図解サンダーバードテクニカルマニュアル』
4.『南極1号伝説』
5.『お梅は呪いたい』
☆6.『謎のチェス指し人形「ターク」』
7.『アトムちゃん』
8.『わたしの人形は良い人形』
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#チャンプ本
#アワヒニ
March 7, 2025 at 12:57 PM
2025年3月7日第125回アワヒニビブリオバトルを開催しました。
テーマは人形。
数年ぶりの参加者さんもいらっしゃり、楽しく過ごすことができました。
8冊の本が紹介され、投票の結果『謎のチェス指し人形「ターク」』がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です。
1.『真夜中のマリオネット』
2.『倭の五王』
3.『大図解サンダーバードテクニカルマニュアル』
4.『南極1号伝説』
5.『お梅は呪いたい』
☆6.『謎のチェス指し人形「ターク」』
7.『アトムちゃん』
8.『わたしの人形は良い人形』
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#チャンプ本
#アワヒニ
テーマは人形。
数年ぶりの参加者さんもいらっしゃり、楽しく過ごすことができました。
8冊の本が紹介され、投票の結果『謎のチェス指し人形「ターク」』がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です。
1.『真夜中のマリオネット』
2.『倭の五王』
3.『大図解サンダーバードテクニカルマニュアル』
4.『南極1号伝説』
5.『お梅は呪いたい』
☆6.『謎のチェス指し人形「ターク」』
7.『アトムちゃん』
8.『わたしの人形は良い人形』
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#チャンプ本
#アワヒニ
2025年2月1日、2日にかけて、第10回ビブリオバトル全国大会in生駒のオンライン予選会が開催されました。
2月9日開催のオフライン予選会のチャンプ本とあわせて、5冊が3月9日の全国大会決勝に進みます。
#ビブリオバトル
#生駒ビブリオ
#チャンプ本
#bibliobattle
2月9日開催のオフライン予選会のチャンプ本とあわせて、5冊が3月9日の全国大会決勝に進みます。
#ビブリオバトル
#生駒ビブリオ
#チャンプ本
#bibliobattle
February 2, 2025 at 12:39 PM
2025年2月1日、2日にかけて、第10回ビブリオバトル全国大会in生駒のオンライン予選会が開催されました。
2月9日開催のオフライン予選会のチャンプ本とあわせて、5冊が3月9日の全国大会決勝に進みます。
#ビブリオバトル
#生駒ビブリオ
#チャンプ本
#bibliobattle
2月9日開催のオフライン予選会のチャンプ本とあわせて、5冊が3月9日の全国大会決勝に進みます。
#ビブリオバトル
#生駒ビブリオ
#チャンプ本
#bibliobattle
2025年1月7日、第123回アワヒニビブリオバトル テーマ「長崎」を開催。
投票の結果『半島を出よ』がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です(☆がチャンプ本)。
1『遠い山なみの光』カズオ・イシグロ
2『チャイルド44』トム・ロブ・スミス
3『消された信仰 「最後のかくれキリシタン」--長崎・生月島の人々』広野真嗣
☆4『半島を出よ』村上龍
5『鳥居大図鑑』藤本頼生
6『fully -GOTO- vol.41』
7『完全シミュレーション 台湾侵攻戦争』山下裕貴
#水野ゼミの本屋
#アワヒニ
#bibliobattle
#bibliobattle
#チャンプ本
投票の結果『半島を出よ』がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です(☆がチャンプ本)。
1『遠い山なみの光』カズオ・イシグロ
2『チャイルド44』トム・ロブ・スミス
3『消された信仰 「最後のかくれキリシタン」--長崎・生月島の人々』広野真嗣
☆4『半島を出よ』村上龍
5『鳥居大図鑑』藤本頼生
6『fully -GOTO- vol.41』
7『完全シミュレーション 台湾侵攻戦争』山下裕貴
#水野ゼミの本屋
#アワヒニ
#bibliobattle
#bibliobattle
#チャンプ本
January 7, 2025 at 1:58 PM
2025年1月7日、第123回アワヒニビブリオバトル テーマ「長崎」を開催。
投票の結果『半島を出よ』がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です(☆がチャンプ本)。
1『遠い山なみの光』カズオ・イシグロ
2『チャイルド44』トム・ロブ・スミス
3『消された信仰 「最後のかくれキリシタン」--長崎・生月島の人々』広野真嗣
☆4『半島を出よ』村上龍
5『鳥居大図鑑』藤本頼生
6『fully -GOTO- vol.41』
7『完全シミュレーション 台湾侵攻戦争』山下裕貴
#水野ゼミの本屋
#アワヒニ
#bibliobattle
#bibliobattle
#チャンプ本
投票の結果『半島を出よ』がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です(☆がチャンプ本)。
1『遠い山なみの光』カズオ・イシグロ
2『チャイルド44』トム・ロブ・スミス
3『消された信仰 「最後のかくれキリシタン」--長崎・生月島の人々』広野真嗣
☆4『半島を出よ』村上龍
5『鳥居大図鑑』藤本頼生
6『fully -GOTO- vol.41』
7『完全シミュレーション 台湾侵攻戦争』山下裕貴
#水野ゼミの本屋
#アワヒニ
#bibliobattle
#bibliobattle
#チャンプ本
新年最初のアワヒニビブリオバトルは1月7日テーマ「長崎」からのスタートです。
いつものように水野ゼミの本屋さんとZoomでお待ちしています。
2025 年もどうぞよろしくお願いいたします。
facebook.com/events/92682...
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#水野ゼミの本屋
いつものように水野ゼミの本屋さんとZoomでお待ちしています。
2025 年もどうぞよろしくお願いいたします。
facebook.com/events/92682...
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#水野ゼミの本屋
January 1, 2025 at 8:42 PM
新年最初のアワヒニビブリオバトルは1月7日テーマ「長崎」からのスタートです。
いつものように水野ゼミの本屋さんとZoomでお待ちしています。
2025 年もどうぞよろしくお願いいたします。
facebook.com/events/92682...
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#水野ゼミの本屋
いつものように水野ゼミの本屋さんとZoomでお待ちしています。
2025 年もどうぞよろしくお願いいたします。
facebook.com/events/92682...
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#アワヒニ
#水野ゼミの本屋
2024年12月28日14時からアワヒニビブリオバトルを開催。
全国大会の予選会と通常回の2部構成。
それぞれチャンプ本は、『木挽町のあだ討ち』永井沙耶子と、『少年と犬』馳星周、『宇治拾遺物語 古典新訳コレクション』町田康でした。
次回は、1月7日テーマ「長崎」で開催します。
1年間皆様のおかげで楽しい時間を一緒に過ごさせていただきました。
来年もよろしくお願いいたします。
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#チャンプ本
#水野ゼミの本屋
全国大会の予選会と通常回の2部構成。
それぞれチャンプ本は、『木挽町のあだ討ち』永井沙耶子と、『少年と犬』馳星周、『宇治拾遺物語 古典新訳コレクション』町田康でした。
次回は、1月7日テーマ「長崎」で開催します。
1年間皆様のおかげで楽しい時間を一緒に過ごさせていただきました。
来年もよろしくお願いいたします。
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#チャンプ本
#水野ゼミの本屋
December 28, 2024 at 2:55 PM
2024年12月28日14時からアワヒニビブリオバトルを開催。
全国大会の予選会と通常回の2部構成。
それぞれチャンプ本は、『木挽町のあだ討ち』永井沙耶子と、『少年と犬』馳星周、『宇治拾遺物語 古典新訳コレクション』町田康でした。
次回は、1月7日テーマ「長崎」で開催します。
1年間皆様のおかげで楽しい時間を一緒に過ごさせていただきました。
来年もよろしくお願いいたします。
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#チャンプ本
#水野ゼミの本屋
全国大会の予選会と通常回の2部構成。
それぞれチャンプ本は、『木挽町のあだ討ち』永井沙耶子と、『少年と犬』馳星周、『宇治拾遺物語 古典新訳コレクション』町田康でした。
次回は、1月7日テーマ「長崎」で開催します。
1年間皆様のおかげで楽しい時間を一緒に過ごさせていただきました。
来年もよろしくお願いいたします。
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#チャンプ本
#水野ゼミの本屋
次回のアワヒニビブリオバトルは、12月28日14:00から開催します。
年末恒例の全国大会inいこまの予選会と通常会を実施します。
発表希望者が全員全国大会の出場資格をお持ちの場合は、通常のビブリオバトルを複数回実施します。
いつも通り水野ゼミの本屋さんとzoomでのハイブリッド開催となりますので、年末のお忙しい時期ではございますがぜひご参加ください。
www.facebook.com/events/11171...
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#水野ゼミの本屋
#生駒ビブリオ
年末恒例の全国大会inいこまの予選会と通常会を実施します。
発表希望者が全員全国大会の出場資格をお持ちの場合は、通常のビブリオバトルを複数回実施します。
いつも通り水野ゼミの本屋さんとzoomでのハイブリッド開催となりますので、年末のお忙しい時期ではございますがぜひご参加ください。
www.facebook.com/events/11171...
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#水野ゼミの本屋
#生駒ビブリオ
December 8, 2024 at 1:09 PM
次回のアワヒニビブリオバトルは、12月28日14:00から開催します。
年末恒例の全国大会inいこまの予選会と通常会を実施します。
発表希望者が全員全国大会の出場資格をお持ちの場合は、通常のビブリオバトルを複数回実施します。
いつも通り水野ゼミの本屋さんとzoomでのハイブリッド開催となりますので、年末のお忙しい時期ではございますがぜひご参加ください。
www.facebook.com/events/11171...
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#水野ゼミの本屋
#生駒ビブリオ
年末恒例の全国大会inいこまの予選会と通常会を実施します。
発表希望者が全員全国大会の出場資格をお持ちの場合は、通常のビブリオバトルを複数回実施します。
いつも通り水野ゼミの本屋さんとzoomでのハイブリッド開催となりますので、年末のお忙しい時期ではございますがぜひご参加ください。
www.facebook.com/events/11171...
#アワヒニ
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#水野ゼミの本屋
#生駒ビブリオ
午後11時24日、第117回ビブリオバトルinいこまテーマ「竹」を開催。
決戦投票の結果チャンプ本が決定。
以下、発表本です(☆が同票の本。★がチャンプ本。)
1.『異境: 私が生き抜いた中国』韓瑞穂
☆2.『京都と猫と、まだ見ぬ色と』オオタガキフミ
★☆3.『チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク』ジョン・スラデック
4.『ねこめ〜わく』竹本泉
☆5.『竹取物語』
6.『怪盗クイーン、かぐや姫は夢を見る』はやみねかおる
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#生駒ビブリオ
#チャンプ本
決戦投票の結果チャンプ本が決定。
以下、発表本です(☆が同票の本。★がチャンプ本。)
1.『異境: 私が生き抜いた中国』韓瑞穂
☆2.『京都と猫と、まだ見ぬ色と』オオタガキフミ
★☆3.『チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク』ジョン・スラデック
4.『ねこめ〜わく』竹本泉
☆5.『竹取物語』
6.『怪盗クイーン、かぐや姫は夢を見る』はやみねかおる
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#生駒ビブリオ
#チャンプ本
December 5, 2024 at 12:11 PM
午後11時24日、第117回ビブリオバトルinいこまテーマ「竹」を開催。
決戦投票の結果チャンプ本が決定。
以下、発表本です(☆が同票の本。★がチャンプ本。)
1.『異境: 私が生き抜いた中国』韓瑞穂
☆2.『京都と猫と、まだ見ぬ色と』オオタガキフミ
★☆3.『チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク』ジョン・スラデック
4.『ねこめ〜わく』竹本泉
☆5.『竹取物語』
6.『怪盗クイーン、かぐや姫は夢を見る』はやみねかおる
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#生駒ビブリオ
#チャンプ本
決戦投票の結果チャンプ本が決定。
以下、発表本です(☆が同票の本。★がチャンプ本。)
1.『異境: 私が生き抜いた中国』韓瑞穂
☆2.『京都と猫と、まだ見ぬ色と』オオタガキフミ
★☆3.『チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク・チク・タク』ジョン・スラデック
4.『ねこめ〜わく』竹本泉
☆5.『竹取物語』
6.『怪盗クイーン、かぐや姫は夢を見る』はやみねかおる
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#生駒ビブリオ
#チャンプ本
2024年12月3日19時30分から第121回アワヒニビブリオバトルテーマ「九十九」を開催。
5冊が紹介され『九十九島全島図鑑』がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です。
1.『99・9%は仮説』竹内薫
2.『こいごころ』畠中恵
3.『みつかった!って何がって、お前、永遠やんけ 超訳!関西弁で読むアルチュール・ランボー』重兼徹
4.『絶対に行けない世界の非公開区域99 ガザの地下トンネルから女王の寝室まで』ダニエル・スミス
☆5.『九十九島全島図鑑: 西海国立公園』澤恵二
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#bibliobattle
#チャンプ本
#九十九島
#水野ゼミの本屋
5冊が紹介され『九十九島全島図鑑』がチャンプ本に選ばれました。
以下発表本です。
1.『99・9%は仮説』竹内薫
2.『こいごころ』畠中恵
3.『みつかった!って何がって、お前、永遠やんけ 超訳!関西弁で読むアルチュール・ランボー』重兼徹
4.『絶対に行けない世界の非公開区域99 ガザの地下トンネルから女王の寝室まで』ダニエル・スミス
☆5.『九十九島全島図鑑: 西海国立公園』澤恵二
#ビブリオバトル
#アワヒニ
#bibliobattle
#チャンプ本
#九十九島
#水野ゼミの本屋
December 3, 2024 at 1:22 PM
12月22日(日)14:30~第118回ビブリオバトルinいこまを開催します。
テーマは「ホームズ」!
現在、発表者を募集中です。
www.facebook.com/events/56504...
#生駒市
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#生駒ビブリオ
#生駒市図書館
テーマは「ホームズ」!
現在、発表者を募集中です。
www.facebook.com/events/56504...
#生駒市
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#生駒ビブリオ
#生駒市図書館
November 30, 2024 at 1:44 PM
12月22日(日)14:30~第118回ビブリオバトルinいこまを開催します。
テーマは「ホームズ」!
現在、発表者を募集中です。
www.facebook.com/events/56504...
#生駒市
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#生駒ビブリオ
#生駒市図書館
テーマは「ホームズ」!
現在、発表者を募集中です。
www.facebook.com/events/56504...
#生駒市
#ビブリオバトル
#bibliobattle
#生駒ビブリオ
#生駒市図書館