はるな猫(morel地方のすがた)
banner
asyuracat.bsky.social
はるな猫(morel地方のすがた)
@asyuracat.bsky.social
330 followers 220 following 15K posts
猫の眠りと寿司に忠誠を誓う者です blue skyにきて園芸アカウントになりつつある フォロー稼ぎ、AI、botアカウントには反応しません 楽しく会話できる人、素敵だなぁと思う人をフォローします
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
面白い虫ことわたし🐛

わたしを「観察する」目的でフォローしてきた人のことはフォローしないから安心してくださいね😉

だって虫🐛にフォローされるなんて、驚いちゃうもんね

なんらかの話しかけたり、会話があったら「こんな虫🐛とも意思疎通してくれるんだ!」と思って

フォローを返しています😙
youtube.com/watch?v=G6Hp...

ガンダム考察のチャンネルで、いつも面白く見てる
ガンダム、富野由悠季監督好きが高じてインドまで行ってしまうその身軽さがすごい
ザンスカールは実在した。ので、行ってみた。
YouTube video by セリフと演出から読み解く機動戦士ガンダム解説
youtube.com
Reposted by はるな猫(morel地方のすがた)
#アマガエル
#treefrog

今日のアマちゃん🐸

パイナップルに住むアマガエル
このパイナップルは室内にしまうので
申し訳ないが退去願います
新しい悪口
「ALT使ってお気持ち表明してそう」
Reposted by はるな猫(morel地方のすがた)
自然観察をしながら山歩きをしての感想だが、今年の山の幸は豊作。ドングリ、クリ、クルミ、サルナシもたくさん実っている。なのにクマが里に降りてきてしまうのは、食糧難でない何かの理由があるのでは。
【なぜ、クマ被害は急増?エサ奪い合いで生息域拡大「特異行動」も】

NPO法人「日本ツキノワグマ研究所」理事長が「3つの原因」を指摘。
・2023年生まれのクマ
💬「エサとなるドングリ類の豊作で多くの子が生まれた。2歳前後は活発で凶暴性もある」
・今年、生まれた子グマと母グマ
💬「今年も多くの子が生まれたが、親子はクマの『序列』としては弱い立場。人間界に近い区域に追いやられている」
・凶作
💬「今年はドングリ類が不作。序列の高い大型のクマなども含め個体がエサを求めて動き、弱いクマはさらに市街地へ追いやられている」

🔽記事はこちら
www.sankei.com/article/2025...
Reposted by はるな猫(morel地方のすがた)
【“高市内閣”顔ぶれ明らかに 防衛大臣に小泉氏、財務大臣に片山氏】
news.tv-asahi.co.jp/news_politic...

自民党の高市総裁は総理大臣に就任した際、片山さつき元地方創生担当大臣を財務大臣に、小泉農水大臣を防衛大臣に起用する方針を固めました。

▼もっと詳しく見る
Reposted by はるな猫(morel地方のすがた)
大げさって思われるかもしれないけど、
ウナギが陸に上がって狩りしているのを知る前と後では、ちょっと世界が変わるくらいのインパクトがあった。
この人たち深海で生まれて、大洋を漂って、今、夜の渓流で森に上陸してるんですよ。
すごいよ
これすごい。野生での観察(胃内容物)と、実験でオオウナギの陸上での狩りを確認している。河口から離れると、胃内容物が全部陸域の生きものだった個体もいる。ムカデとか、ゴキブリとか、写真ではかなり大きなカニさんを食べてる。

実験では10匹のオオウナギ(各個体で191~238時間の実験を実施)で、「計3,713回の上陸行動が観察され、うち42回で実際に陸上捕食が成功」だって。餌はコオロギ。

ウナギは陸でも狩りをする―魚類の陸上進出に関する新たな発見― | 東京大学 先端科学技術研究センター www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/rele...
ウナギは陸でも狩りをする―魚類の陸上進出に関する新たな発見― | 東京大学 先端科学技術研究センター
www.rcast.u-tokyo.ac.jp
世間体など、かまえることなく、屈託なく
何やってんのwって笑える友達がいるのだよ、ありがてえな
Reposted by はるな猫(morel地方のすがた)
今日のガーデニング

・鉢植えのピーチドリフトを地植え
・ネペタ(キャットミント・ジュニアウォーカー)を植え付け
・宿根バーベナ、ランナーから発根している子株をポット上げ
・マーガレットを室内に入れた

もっと早くやっておけばよかった…という秋の庭作業を大急ぎでやってます。
だって「まだ30℃か~、もう少し涼しくなってから…」と思ってたら、いきなり寒くなったんだもん

@botanical.bsky.social
9月に、連絡が奇跡的に取れて
数十年ぶりに付き合いが復活した友達が

メールしようと間違えて電話してきたから
朝から大笑いしてちょっと話した

昨日からのわりとシリアスな問題事に悩んでいたのが
嘘のように気持ちが切り替わって元気出た

嬉しいね
歳をとると一年中体調不良のままで生きる
Reposted by はるな猫(morel地方のすがた)
Reposted by はるな猫(morel地方のすがた)
今日の朝ごはん。
普通の黄色いスイートコーンよりも甘くなく噛みごたえがあっておいしい😋
Reposted by はるな猫(morel地方のすがた)
府中市美術館にて「フジタからはじまる猫の絵画史 藤田嗣治と洋画家たちの猫」を鑑賞。ざっくり言うと、往時の神絵師の手による愛猫の活写。企画の意図するところや、各作品の背景などを考えながら見ていくわけだけれども、描かれている猫はいずれも最高に愛らしくて自ずと湧き出る感想は ネコチャンカワイイ に収束する。この愛しきふあふあが我々人類に与える文化的影響力の強さを改めて感じた🐾
オデ…ソンナツモリジャナカッタ…
素手で平気で虫を殺せるようになってきたので
どんどん罪深くなるわたし
#キンカン

@botanical.bsky.social

買った時はめちゃくちゃ弱ってたけど
実がなってよかったよかった
たった今素手でマルカメムシを潰したところ……(ー́กー̀)ฅ(ー̀กー́ )クッサー