相河柚希 (AikawaYuzuki)
@artartn.bsky.social
180 followers
140 following
560 posts
漫画家(manga artist.)
弥生時代が舞台の漫画を描けないものか練り練りしている。
Japanese prehistory -Yayoi period (3rd century B.C. to 3rd century A.D.)- is the theme of this project.
contact→ https://potofu.me/artartn
Posts
Media
Videos
Starter Packs
×劣等
○劣勢
劣勢と言うより未熟なS/N、T/F
ラディカルアンチの根底には大抵「--FP」があり、「--FJ」が同調する。「-SFJ」が最も人口が多く、ここから支持を得ると世論はその論調に傾き、S特有のエコーチェンバーで強い同調圧力となる。
○劣勢
劣勢と言うより未熟なS/N、T/F
ラディカルアンチの根底には大抵「--FP」があり、「--FJ」が同調する。「-SFJ」が最も人口が多く、ここから支持を得ると世論はその論調に傾き、S特有のエコーチェンバーで強い同調圧力となる。
寄り添わない人間に
扱わない人間に
理解なんてできないし
理解のできない人間に
調和も未来も創れないから
扱わない人間に
理解なんてできないし
理解のできない人間に
調和も未来も創れないから
別に量産型の物語にそこのディテールは求めないけど。
昔話でもドラえもんでもあったけど、村一番の弱虫(ドラえもんだとのび太)が突然の幸運(同、ひみつ道具)で何でも願いが叶えられる機会を得る。
男は「国一番の強者になりたい」と願い叶えられるが、外国の侵略にあっさりと負けてしまう。
「国一番の強者=本人の強化」ではなく「国中の強者の弱体化」として叶えられると言う話。
だから賢者を描く時に、普通のラインを下げるんじゃなくて、賢者はちゃんと賢者として描きたい。
昔話でもドラえもんでもあったけど、村一番の弱虫(ドラえもんだとのび太)が突然の幸運(同、ひみつ道具)で何でも願いが叶えられる機会を得る。
男は「国一番の強者になりたい」と願い叶えられるが、外国の侵略にあっさりと負けてしまう。
「国一番の強者=本人の強化」ではなく「国中の強者の弱体化」として叶えられると言う話。
だから賢者を描く時に、普通のラインを下げるんじゃなくて、賢者はちゃんと賢者として描きたい。