駅巡りなかむら
banner
arkekimeguri.bsky.social
駅巡りなかむら
@arkekimeguri.bsky.social
3 followers 2 following 710 posts
全国全駅訪問を目標に毎週おでかけしています twitter.com/arkekimeguri
Posts Media Videos Starter Packs
上信電鉄の両替機に新500円玉利用不可と書いてあってダメ元で入れてみたら返却口から出てこなくて500円まるまる損しちゃった🥺

高崎駅の改札で申告してみたけど証拠もないので当然戻るはずもなく。そもそも利用不可と書いてあるのに投入する方が悪かったです。下手したら両替機壊れるかもしれんし。もう二度としません。
電車内でやろうと思ってたタスク終わっちゃったので新白河〜宇都宮だけ新幹線ワープ使おうかね。
今日は午前中に駅巡りを終いにして、会津若松でランチ休憩。駅から少し歩くがモツ炒めに惹かれて定食屋へ。モツ炒め定食とカレーライスを発注。ワンオペなので時間かかったが、家庭的ながらも味わい深かった。これで1200円は安すぎる。

絶対混むので早めに駅に戻って快速列車を待つ。25分前で列の2番目に並べた。今日は節約のため在来線で帰ります。
10月の半ばなんだけどセミが鳴いてるんですがそれは…
えっ、信越線の高崎辺りに新駅できるの!?路線図の謎スペース見て気がついた。来年度には開業するらしいけど全く知らんかった。
というわけで飯田線秘境駅ゾーン(天竜峡〜水窪)を攻略完了

今回は泊まらなかったけど平岡駅に宿泊もできるし、本数もまあまああるので比較的イージーな路線でした
新宿行きのバスの窓側座席が空いてるので水窪やめて帰ろうかと思ってたら、バスの座席埋まってしまった

水窪は飯田線の残り考えると次に新城拠点2日間で攻めた時でも全然いいので、飯田線完乗も兼ねて伊那路乗って豊橋周りで帰ろうかね
鶯巣からどっち向かうか、温田が先か小和田が先か迷ってたが、奇跡的に晴れ間がでてきたので温田を今のうちに攻略することに
無事に諏訪ノ平駅を写真に収めてきた。昨日の夜から東京→八戸→東京→飯田と忙しなく移動。我ながら頭がおかしい。
で、なんと飯田が明日雨の予報に変わっていた。だったら八戸周りをもっと攻略した方がよかった。今更バスとホテルをキャンセルできないので、もうそのまま飯田に行くけど。
【緊急速報】諏訪ノ平駅建て替えまであと4日
とりあえず八戸まで向かいます
矢神駅で草刈り大会が始まってしまって撮影に時間がかかり10分押し。まあなんとか支障ない範囲で完了できた。これも地域の光景ということで。草刈り頑張ってください。
芸備線下りの始発、オタク3人しか乗ってない。まあそうだよね。
今日泊まってる「みよしや」3年半前にも宿泊してたけど、すっかり忘れてた。Wi-Fiがパスワード入力なしで繋がったので気がついた。
新見駅コインロッカーないやん!?JR西のホームページでは「なし」になってたけど、ネット情報ではあるっぽかったし、JR管理じゃないやつがあると思ってたらマジでないやん。新見レベルでもコインロッカーの維持できないんか、、
宿で預かってもらえるので問題はなかったけど、なんかモヤる…
新型やくも快適すぎワロタ
森岳駅前の弁当屋さんにきてみたが残念ながら休みだった。
東能代のNewDaysも待合室リニューアルのせいで臨時休業してるので、昼飯はしばらくお預け。
さっき乗った路線バス、今月末で二ツ井駅前から藤琴大町の間が廃止になって、代わりに東能代駅前に寄るようになるとのこと
男鹿市脇本脇本脇本もある
#メモ
雨につき今日はもう終戦。
昼間しかできないセリオンと竹本商店だけやって帰る。
この旅の間にリベンジチャンスはまだあるし、下見も兼ねて線路沿いを歩いてみる。
大糸線増便バスの糸魚川駅の乗り場を調べて、場所はわかったけど個人のブログしかソースがなく、公式の案内はなく、現地に行かないとわからない仕様。まあ向かう方向からアルプス口と想像はつくけど…
乗り換え時間できっぷ購入とコインロッカーのタスクがあるので、事前に場所がわかってないとキツイんです。
立山線の普通電車、席がほぼ埋まるくらいの混雑なんだけど、これで廃線候補に上がってるの?
まあ朝だけ混雑してて日中はガラガラなのかもしれんが。
あーまたやっちまった。ルミネでd払いしてもdポイントつかないのよ。気をつけたいけどまた忘れそう…
帰りの特急ひだ、最初から遅れてたけど、対向の特急が鹿と衝突して交換待ちでさらに遅れが拡大。えらいこっちゃ。