あんず
banner
apricot100.bsky.social
あんず
@apricot100.bsky.social
she/her
字幕無しでenの配信流してる横から家族が「これなんて言ってるの?」って聞かれて、「こんな感じのこと言ってるよ〜」って答えれたことに自分でもびっくり
あれ?!英語聞けてる?!?
November 18, 2025 at 12:49 PM
楽しみに待ってた〜!
絶対にみます
韓国BLドラマ「大都会の愛し方」U-NEXTで配信、ゲイの青年が友情・家族・恋に向き合う
https://natalie.mu/eiga/news/648435?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#大都会の愛し方
November 18, 2025 at 12:36 PM
うちは山ほど文句言いたいことあるし、パソコンに向かってFu*k you🖕してることも多いんですけど、同時に心理学が好きで、クィアやフェミニズムの視点を持った心理師になりたい
November 17, 2025 at 10:18 AM
患者さんやクライエントさんへ直接するアプローチは好きなんだけど、それに至る理論とか認識にクソ気持ち悪いのあるよね
うちは多分心理学ど真ん中じゃなくて、別の学問に寄ってる方が好き
November 17, 2025 at 1:54 AM
心理学のこと好きだけど、まじでクソ気持ち悪い大嫌いな部分も山ほどあります。ほんとに。
November 17, 2025 at 1:47 AM
もちろんそのまま発表するつもりはなくて、「私はこれに全く同意できないんですが…」とか、「男女が二項対立っておかしいと思うんですが…」とか枕詞つけながら話すけど、これを発表する授業の教授がごりごりのホモフォビア&ミソジニーな発言多数やからな……はぁ…
November 17, 2025 at 12:28 AM
授業で発表しないといけない内容が、「男性性と女性性は二項対立である」とか「女性は出産育児を通して成熟する」が含まれていて、パソコンの画面に向かってボケェ!って中指立てながらパワポを作っている。
最初に提唱した人は時代が違うから仕方ないよなって思えるけど、最近の論文でも書いてるのがほんとに気持ち悪い……
November 17, 2025 at 12:13 AM
うきさんと他のメンバーのフィジカル差がすごい
ジム通い多いから…
November 15, 2025 at 3:18 AM
驚きつつも、闇ノが浮奇さんのこと「my DIVA」って呼んだこと聴き逃しませんでしたよ。
November 15, 2025 at 3:17 AM
クロードのお披露目はきっとワークアウトあるんだろうなとは思ってたけど、浮奇さんがワークアウトパートに出てくるとは思ってなかったです。
November 15, 2025 at 3:16 AM
精神障害の歴史について調べると、同性愛についても結構出てくる印象なんだけどうちの教授たちはどう思ってみてるんだろうと思う。
昔は同性愛が精神疾患だったのもあるけど、「抑圧された者たち」っていう共通項で影響与えてたりしてたみたいなんだけど、その辺の歴史を先生たちはどう感じているのか純粋に気になる。それとも出てきても読み飛ばしてるのか、関係しそうな市民権運動辺りは知らないのか……
November 14, 2025 at 3:40 PM
実際はうきさんやくぅ先生とよく絡む人達に興味持ちやすいからなんだろうなと思う。
だとしても英語圏ライバーのカミングアウト率はめっちゃ高い気がするし、クィアやマイノリティのコミュニティに対してサポートしようとする働きがめっちゃ多い。うきさんレベルの活動が珍しくないくらいに
November 13, 2025 at 5:50 PM
あまり知らないけどこのライバー気になるな〜って見に行ったら、8割越えの確率でクィア、第六感?
November 13, 2025 at 5:40 PM
課題が終わらない妹ちゃんとエロ同人の話してたらこの時間です。寝た方がいい。
November 13, 2025 at 4:34 PM
ノクとbtbが正反対なの分かるーらseiso度が真反対
ノク ラク エクソ ラズライト エリシア クライシス オブシディア イルナ ttt ディノーズ btb の順のイメージ
November 12, 2025 at 1:21 PM
あぅばんって「きっとこの人フェミニズムが身についてるんだろうな〜」みたいな発言多いイメージ
November 12, 2025 at 1:09 PM
あぅばんってど下ネタ言うけど、いやな感じしないんだよね。ssg27なんだけどゲラゲラ笑える下ネタが多いの、異性間以外の関係性も想定してるっぽいし、根がフェミニストっぽいからかな
November 12, 2025 at 1:07 PM
あぅばんが「ノクは部屋の隅でエロ本読んでる読書クラブ」って言ってたけど、まじで分かる〜〜〜
バイザビが「お花畑で花冠作ってる幼稚園」なのもまじで分かる
November 12, 2025 at 1:03 PM
授業で「世界と自分の関係について」を話す機会があって、そこでうちは「自分という存在は世界の大きな流れの中の1粒にしか過ぎないし、10年20年で世界が変わるとも思ってないけど、100年後200年後のゴールを見据えながらそれに近づく行動をしていきたい。自分の人生でゴールに辿り着くとは思ってないから、できる限り距離を稼ぐイメージ。」みたいな話したら、驚かれつつ「早熟で悟りを開いてるみたい」って言われたんだけど、早熟や悟りにピンと来ない。どちらかといえば諦め?
November 12, 2025 at 1:01 AM
クロードのお披露目楽しみだ~!!
歌も楽しみだし、それ以外のパートで何するのか分かんなくて見当つかないのも楽しみ
筋トレしてるの見たいとも思うし、訳分かんないことしてるのもみたい
November 11, 2025 at 2:52 AM
RT
よかった、一安心だ
当たり前だけど、合法でよかった
November 11, 2025 at 2:49 AM
Reposted by あんず
米連邦最高裁は、同性婚を認める判決の見直しを求めた訴えを却下。2015年に最高裁は同性婚を認める判決を下したが、ケンタッキー州の元郡書記官が、宗教的信念に基づき婚姻証明書の発行を拒否。36万ドルの支払いを命じられ、最高裁に上告していた。

近年、最高裁判事の構成が保守寄りで、2022年には中絶の権利を認める判決を覆し、判事のひとりは当時、同性婚判決も再検討すべきと述べるなど不安があったが、最高裁は2015年の判決を維持。よかった。
newsdig.tbs.co.jp/articles/wit...
同性婚はなお合法、米最高裁が2015年の判決維持-見直し要請審理せず | TBS CROSS DIG with Bloomberg
(ブルームバーグ):米連邦最高裁判所は10日、同性婚を合法とした判決の見直しを求めた訴えを退けた。2015年に出された同性婚を認める最高裁判決に反して婚姻証明書の発行を拒否し、36万ドル(約5500万円)の支払…
newsdig.tbs.co.jp
November 11, 2025 at 2:01 AM
2人とも安全性がある空間を作るのほんとに上手だなって感じるし……
あと人褒めるのが上手い、いい所見つけるのが得意ってめっちゃすごいことだと思ってる…
November 10, 2025 at 2:44 PM
うきさんとふーちゃん、10年後になっていたい目標の1つだなってめっちゃ感じる。
2人とも自分の意見をしっかり持ちつつずっと勉強し続けてて、それでいてもし間違ったらすぐに謝れるってほんとにすごいこと
November 10, 2025 at 2:38 PM
仕事に関する事(誰かに仕事を頼む、目標を設定する、分からないことを聞く等)は点数高いんだけど、自分と他者のマイナスの感情の処理がとてつもなく下手らしいです。知ってた。
November 9, 2025 at 3:22 PM