ムツキ(霧月)
banner
applepieyui.bsky.social
ムツキ(霧月)
@applepieyui.bsky.social
29 followers 0 following 2.9K posts
仕事と日記と腐も男性向けもごった煮。 プリ春も腐も好き。一カラ、マサトキ、どちらも左右固定。左右さえ合っていれば、プレイはGから甘々まで幅広く。推しに痛い目にあわされたい系の陰の夢女子も併発しているのでお気をつけ下さい。 仕事柄実績公開が伏せられているものが多め。 生活は常に締め切りと共に。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
ページ順番に並べられる下描きは固定にして全部ここにつなげる。
目障りだな~の方は、お手数ですが↓の…から【スレッドをミュート】でこのツリーをミュートしてください。

【マサトキ年齢捏造本ページ順下描きメモ】
気が付けば
ティラノサウルスの色違い増えまくった
私そんな忙しく生きてたか??
娘の写真バックアップ毎月やってるつもりだったけど、最後にやったバックアップ去年の10月だった……びっくりした。
また今年も見かけた。
肉体的に疲れすぎるとお酒飲みたくなっちゃうな。明日は運動会。
ゴールテープ、玉入れ棒支え係やはり人気だね……(勝ち取れなかった)
度重なる準備で昼間がつぶれるのようやく終わるー! 運動会頼むから延期しないでね。終わっても今年はもうひとつ園が駆り出される運動会あるから、再来週もだし、その前は園児によるハロウィンパレードもあるし気がついたら大忙し😇

子供は、イレギュラーに私が園内にいるの嬉しそうだけどね(笑)
かわいいぃ~~! モモンガカーデにもお花追加されてる🥰
Reposted by ムツキ(霧月)
カボチャ帽子を編んでみたけど🐱に帽子難しいな〜
かぎ針編みばっかだとどうにも野暮ったくなるし🤔
💙さんはかっこいいし💜ちゃんの幸せそうな顔可愛い~! 幸せな二人見てると幸せになるよねぇ。ご馳走さまです。
RP
Reposted by ムツキ(霧月)
あ!ちがう!
最後はオッドタクシーの舞台だ!
久々に2.5次元の舞台見てる。ドクステ独特で楽しいわ。
最後に見たの、前キャストの時の松ステのライビュかも。

今の時代の舞台、きっと私が教わった舞台のノウハウもう何もかも通じない気がするから別物ではあるんだろうけど、見てるとやりたいな~って、やっぱりなるなぁ。演技、何者かになれて楽しいよね。
なんだろこれww(ファイル整理してたら1コマだけ出てきた)
娘が離乳食の頃のチーズデビューにつかったカッテージチーズが安かったので懐かしさで購入したんだけど……「このチーズやだ~」と言われておかんは泣いた。
まぁ、一緒にコンビニ行ったら買って!!は言われるとは思ってたけど、まさかの玉こん。渋い。
役員になってから「○ちゃんのお母さんだ!!」って道端で園児達が駆け寄ってきてくれる事増えて癒しすぎ。
松の一松のことは置いておいて……。
結局私、推しが御曹司系になることが多いんだな。
好きなんだろうな、そういうのが。

今の戦隊で推してる男が、ただ料理うめぇ面白いだけの男だと思ってたのに数話進んだところで、御曹司だった事実発覚して「はは」って渇いた笑い出たもん。
最初そうでしたよね?!?😂
あの感じはあの感じで、なんだか可愛くて凄く好きでしたw
だから脳内から出しちゃった後は、すぐ次の「こいつらどうやってイチャついてるかなぁ??」が始まるので、すぐ読み返さないかも。
なので、後々自分用にまとめて本を作るのが読み返せるしとっても楽しい。
同人誌は、「こちら私の狂気を煮詰めた物です。お口に合えばどうぞ」のスタイル。

まさに自分の為に描いてるという感じ……、こうなったの一カラの時からなんだけど、その前は誰が何を見てくれてるかとか凄く気になってた。タイミング的には仕事バリバリし始めた時かも??
二次創作においてのサビ、人によって大きく違うのかなぁとは思うけど、そのサビが合う(自分と近しい人)の方が、楽しくお付き合いできる確率が高い気がする。

ちなみに私の二次創作のサビは、推しカプってこういう会話するかな?こういう生活しているかな?こうやってイチャついてるか?って想像して、プロット~下描きで脳内からアウトプットしている時かなぁ。

トーンやベタも好きだけど、それは二次創作のサビっていうより、お絵かきのサビってかんじ。
虫だから写真割愛するけども、初めて見た!
シロジュウシホシテントウムシ😳
どうせ雨で誰も窓開けてないから昼間ですがやりました✌️
ナッツやりたいな。
燻製好きなんだけどマンションだとどうもなぁ……。周りが気になるので、みんなが窓を開けて寝なくなる、真冬のド深夜に燻している。(煙そんなに出ないタイプのやつ)

寒くなってきたのでそろそろ……と思い出してきた。
何燻すかなぁ。ひとまず岩塩を燻す。