蒼海 龍樹
@aotatsu99.bsky.social
3 followers 1 following 970 posts
孤独と生きることと日々戦うメンタル豆腐な二次創作畑産人間(とっくに成人済;えちえちはないけど時々腐混ざるので注意。)の呟き場。漢前たちのバトル&ギャグ大好きな一方で可愛いものも好き(+α)なため、内容がカオスになりがち。メインはドール関係の写真やトーク、時々パラレルのネタ呟き…って言いたいけど壁打ち的な雑談が最近の主成分。ジャンルはもう無差別状態になりつつある。そんなかなりフリーダムなアカなので、フォロー時は内容をご確認の上でお願いします。
Posts Media Videos Starter Packs
でも、それだけ細かいパーツを組み合わせて作るだけあって、かなり細かい動きが可能らしい……完成したら圧巻だろうなぁ……
まず200以上あるパーツをどうしようもない立体音痴&不器用者の私がまともに組み立てられる自身がない……説明の中に「初心者でも組み立て安いように…」といった旨の説明があったけど、彩色が必要な時点で初心者向けの商品ではないよ……(遙か遠い目)
しかも、これ出すところがドールメンテ道具関係でお世話になったメーカーっていうのに2度びっくり。ドールだけじゃなくてホビー部門もあるのか……
……で、それとは別にリッター・ジェットMk3…GTMで模型化するって記事流れてきた時はガタッってなった(前から好きな騎体の一つだけど、GTMになってますます好きになったやつ)お値段的にもこれならまだ手が出せる……と思って、詳細見たら、未彩色……で、泣く泣く手を引っ込めた。
別棟でフォローしてるけど、今度某ボーカロイドコラボで第2弾がでるって宣伝してる。写真が載ってるけど、2次元のものをドールとして立体再現するにあたってのクオリティめっちゃ高い……と思ってたら、お値段もすごかった……(お渡しも約1年先…)ですよねー(…遠い目)そりゃあちゃんとしたお手入れ道具も一式揃えたくなる。
前にテリーさんのウィッグを水で薄めたボンドで固めて髪型作ったけど、あそこまでバリッバリにはならないけど、結構いい感じに固めて整えられそう……だけど、手に付けるとなんかヤバそうだし、ドール自体小さいから髪にどうやってミストを乗せるかは再考の余地あり…かな。整えるのは前回と同じくピンセットにミストと一緒に買ったドール専用ブラシでいけそうだけど。
ミストで駄目なら水のりを薄めて固めようかと思ったけど、このミスト(某有名ドールメーカーが出してるやつ…トリートメントやシャンプーとかもあって、本格的やなぁ…って、ドール本体も作り込んでる分お高いけど。だからこそ…ともいう。)……手に付けてセットしようとしたら、危うく手の皮が接着されそうになった;
そして、少し前に買ったドール用のミストでどのぐらい髪の毛を固めてスタイリングできるか実験……セリア、楽天でお世話になってるドール衣装関係店で買ったやつ、最近買ったウィッグ(テリーさんのなので、結局かなり切り落としてしまうのでその部分で)各々やってみたらどれも結果はあんまし変わらなかったので、ジェロくんのウィッグはセリアのウェフティングで作ることに(結果次第では買い直そうかとも考えてたのでよかった…)
ウェーブタイプも上手くセットしてウエーブをほぐしたらボリューム感あるくせ毛にできるかな…とは思ったんですけどね。でも、ほぐれた部分見てると下手するとただのぼさぼさヘッドになりそうな気が;
今回ウィッグを購入したところでは加工前のウェフティングも売ってて、その中にウェーブタイプがあって、これでジェロくんのウィッグを作ろうかとも考えたんですが、やっぱりストレートベースのくせ毛っていうのと、ウェーブは扱いミスると髪の毛がわしゃわしゃになっちゃうんで(セリアで試しに買った奴でなんとなく思った…これ使おうかとうか結構悩んだ)巡り巡ってストレートで作ることにした。
ただ、ジェロくんは前髪を長く残すというところから市販品使えないんだよね……だいたい前髪もちゃんと短く切りそろえられてるから。こちらは購入したウィッグを参考に自作です。
なんかどうにもウィッグ作りが上手くいかなくて、ついに市販からの加工を試みるというところに至る……とはいえ、こちらも色々な種類はあれどもみんな売り切れでストレートしか買えなかったっていう。
本当に今、ものすごいリバイバル(リメイク?)ブームだなぁ……レイアースもやるのかぁ……原作もアニメも途切れ途切れの記憶しかないけども。てか、こちらの原作先生の絵柄(作品によっても違うけど…これ、本当にすごいと思う)とアニメ化の相性があんまし良くない気がする…
気にはなるけど、有料チャンネルに加入して見たいかって言われると、そこまでは……になる、結局。
ただ、これも放映局の関係で見れない可能性が……テレ東どころかテレ朝からも見捨てられた超ド辺境の地だかんなぁ……後者なんて3県しかないとかマジあり得ない……究極の不平等の一つだと思う。おかげで子供の頃はあんましアニメでいい思い出ないんだよなぁ…まぁ、父親がテレビの主導権握ってて好きなもの見せてもらえなかったのも大きいけど。
あとヨロイギアのデザイン……あのぅ……時代逆行してませんか……なんか全体にかくかくしててガン○ム(古い時代の方)みたいなんですが(同じサン○イズアニメとはいえ…)……キャラよりこっちの方が個人的に気になるよ……昔のデザインの方がカッコ良かった…何故に?
トルーパーはどうも苗字が唯一公開されてない主人公以外は無印メンバーの息子たちではないみたい……なんだけど、キャラデザ…今風といえば今風なんだけど、その方向性が……なんでみんな三白眼(もしくはそれ以上)なん……どこかのヤンキー漫画にいても違和感ない感じが……
アニメはあんまし見ないし、メンタルの調子悪いと殊更に動画類を含めて見てられなくなるんだけど、気になる作品はあるんだよなぁ……トライガンもだけど、フリーレンの2部も1月からだし、まさかアニメ化すると思わなかったD弾子(父親世代の話読んでて、それの娘世代の話…だが、完全に当時の女性ファンを振り落としにかかってるよな…と色々思うことはある。)も、そしてトルーパーの続編……なんかえらい被ってる;
ウィッグの縫い付け……やっとテリーさんの方終わった~…って思ったら、ウィッグキャップの前後を間違えてるとかいう……つむじをコテで整えた後で気付いた。でも、つむじの位置を横にずらしてるから逆に被せると分け目も当然逆になるんだよなぁ……で、泣く泣く全部ほどきました。針より先に心折れた…
今……っていうか、ずっと落ち込んでるからめっちゃキツい……なんか今日はさらにキツい……昨日、薬局で薬貰った時に頓服、辛い時は一日二錠飲んでもいいって言われたから飲むかぁ……明日も仕事だし。
放映局の関係で見れないけど、トライガンやるのか~!って最初はめっちゃテンション上がったんだけど、某所で流れてるショートムービー見てたらだんだんメンタルえぐれてきた……ああ、そうだったね……人間の業を見せつけられる作品でもあったよね……
まぁ……冬休み期間込みで年内に二人とも完成までこぎ着けられたらいいかなと。長期的な目標って感じで。
さすがに仕事を療養のために長期休業するわけにいかない(そもそもがその制度下にない身分…それやったら仕事場に居づらくなる;今、正規の人が一年以上これでドロンしてるけど…それも不調の原因なんだよなぁ…)今は心身の安定が最優先なので、作業に戻るのは未定かな……少し作業したけど、すっごい不器用なのもあってめっちゃ心身両方のスタミナ削られた;
頭の隅には(作るのにも手間がかかる&今年は全体的に心身の調子が悪い時間が長い)なんやかんやでこの二人のドールしか作らないだろうな…とは思ってたけど、まさか作り方違いでそれぞれ二人になる展開までは想定してなかったw
自作とは別にオリジナルの女の子ドールをお迎えしようとも考えてたんだけど、色々と見てる内に、自分はジェロくんとテリーさんをデフォルメドールにしたかったんだなって確信。そして、最終的にもう1体ずつ彼らのドールが増えるという結果に。