aoi@AI生成絵貼り人間
banner
aoi1453.bsky.social
aoi@AI生成絵貼り人間
@aoi1453.bsky.social
10 followers 10 following 39 posts
AI生成絵を貼るヒューマンです。
Posts Media Videos Starter Packs
ガルパンの角谷会長と、ハルヒの鶴屋さんってなんか似たものを感じない?

後ろのは戦車じゃなくて左から #IV号突撃砲 #E25 #ヘッツァー (角谷会長が本編で搭乗してるやつ)。

全部同じじゃないですかーって?そうわよ!

#AIart #AIイラスト #角谷杏 #鶴屋さん #大洗女子 #ガルパン #GuP
If the Western Roman Empire had survived.

12. Post-Cold War to Present (1990–) “Digital Urban Camouflage and the Subtle Return of ‘Imperial Purple’”

The imperial purple and the single-headed eagle emblem are discreetly carried forward.

#AIart #Roman #AIイラスト #西ローマ
If the Western Roman Empire had survived.

11. Early Cold War (1950–70): “NATO Model + Roman Law-Style Memory”

Military equipment incorporates camouflage and synthetic materials, enhancing functionality.

#AIart #Roman #AIイラスト #西ローマ
If the Western Roman Empire had survived.

10. Interwar Period to World War II (1930–45): “Mechanization and the Black-Armored Cavalry”

An armored unit bearing the name of the ancient Roman heavy cavalry “Cataphracta” will be formed.

#AIart #Roman #AIイラスト #西ローマ
If the Western Roman Empire had survived.

9. World War I Equivalent (1914–18) “Total Mobilization for Trench Warfare”

Armament prioritizes practicality and survivability above all else, with the introduction of steel helmets and camouflage.

#AIart #Roman #AIイラスト #西ローマ
If the Western Roman Empire had survived.

8. Mid-to-Late 19th Century (Industrialization): “Rifles, Rear-Loading, Railway Mobilization”

The adoption of breech-loading rifles and the use of railroads enabled large-scale mobilization.

#AIart #Roman #AIイラスト #西ローマ
スキルとPCスペックが足りないのでGemini使ってます!
こちらこそありがとうございます!よろしくお願いします!
黒森峰に転校した黒川あかね。
普通に優秀なので即レギュラーで調達したばかりのE-100(マウス砲塔)の車長を任されることに。

#AIart #AIイラスト #黒川あかね #AkaneKurokawa #戦車道 #黒森峰 #E100 #推しのパンツァー
顕慧「ぽぽぽぽ」

フリーデリケ「ぎゃあああ!悪霊退散!基子!塩を撒け!」

基子「ひいっ!塩がみるみる黒ずんでいきますわ!」

#AIart #AIイラスト #ハロウィン #Halloween #北畠顕慧 #フリーデリケ・ルイーゼ・フォン・ホーエンツォレルン #毛利基子 #仮装 #八尺様 #ネットロア
スペース妖狐 顕慧「FTLモード起動。今度はアルファ・ケンタウリを傾国してくるわ」

フリーデリケ「おい待て、恒星間で外交問題を起こそうとするな」

基子「また銀河ひとつ滅ぼして帰ってきそうですわね……でもお土産はお願いしたいですわ」

#AIart #AIイラスト #ハロウィン #Halloween #北畠顕慧 #仮装 #妖狐
今度は黒森峰に転校した東ゆう。一番強い戦車をよこしなさいよ!と逸見エリカと大喧嘩して結局、専用車両として超重戦車E-100(マウス2砲塔)を購入させてしまう。
#AIart #AIイラスト #東ゆう #戦車道 #黒森峰 #E100
今年サ終したひぐらしのソシャゲの主人公、顔が好き。
公由喜一郎の孫。あの公由夏美と親戚。
終了前にプレイすればよかった。
銀髪キャラが自分の癖なのかもしれない。

#AIart #AIイラスト #AIanimegirl #AIイラスト好きさんと繋がりたい #公由一穂 #ひぐらし命 #ひぐらし
サイバーパンク妖狐 顕慧「昔、わたしはインドで詩を数列に変え、殷では未来を予測し、本邦では祈りをアルゴリズム化したの」

フリーデリケ「顕慧、お前今年で何歳だ?」

基子「あれですわ。殷の妲己のなりきりってやつだと思いますわよ」

#AIart #AIイラスト #ハロウィン #Halloween #北畠顕慧 #妖狐 #仮装 #フリーデリケ・ルイーゼ・フォン・ホーエンツォレルン #毛利基子
顕慧「ねえ、ウサギを追いかけたのは、わたしだったのかしら?」

フリーデリケ「顕慧のやつ、『不思議の国のアリス』を死臭漂うダークファンタジーか何かと勘違いしてないか?」

#AIart #AIイラスト #ハロウィン #Halloween #北畠顕慧 #フリーデリケ・ルイーゼ・フォン・ホーエンツォレルン
顕慧「ねえ、ワタシ綺麗?」

フリーデリケ「顕慧のやつ、ハロウィンをホラーかスプラッタと勘違いしてないか?」

基子「あの人は普段から怖いから洒落になりませんわね…」

#AIart #AIイラスト #ハロウィン #Halloween #北畠顕慧 #フリーデリケ・ルイーゼ・フォン・ホーエンツォレルン #毛利基子 #口裂け女
ヴィンランド・サガ完結記念に村邑を絶賛略奪中!

#AIart #AIイラスト #オリキャラ #北畠顕慧
pixivで細々とAI生成絵をUPしてたんだけど、たまたまレインブーツ履いたキャラのイラスト上げたらそういうフェチの人々に一斉にいいねもらってびっくりした。
今はもうレインブーツやレインコートのイラストばかり上げる垢になっちまった。

#AIart #AIイラスト #黒川あかね #AkaneKurokawa
オリキャラの毛利基子ちゃんです!よろしくお願いします!
pixiv.net/artworks/136...

剣道部 兼 サバゲ部(実質ボドゲ部)所属で、将来の夢は外交官として世界平和を実現すること。
尊敬する人物はマリア・テレジアやタレーラン、アンナ・コムネナなど。

#AIart #AIイラスト #オリキャラ #毛利基子
今度は聖グロリアーナに転校した東ゆう。黒森峰の重戦車を撃破可能な戦車じゃなきゃ私は乗りませんわ!と騒いで専用車両としてトータス重突撃戦車を購入させてしまう。 #AIart #AIイラスト #東ゆう #聖グロ
「そんな事ない!なれて行けばきっと楽しくなってく! ……だって市民の第一人者って未開や野蛮に文明の光を灯すことができるんだよ⁉」

「こんな素敵な職業ないよ!」

「今のプリンケプスは変だよ、怖いよ」

#AIart #AIイラスト #東ゆう #トラペジウム #アウグストゥス #古代ローマ
If the Western Roman Empire had survived.

7. Revolutionary and Napoleonic Era (1790–1815): “Nationalization of the Army and Revival of Corps Names”

Light infantry, skirmishers, and engineers were systematized, and a dark purple uniform emphasizing practicality was adopted.

#AIart #Roman #AIイラスト
If the Western Roman Empire had survived.

6. Early Modern II (18th Century): “Establishment of Line Infantry and Flintlock Rifles”

Flintlock muskets became standard equipment, and the uniforms are characterized by their striking contrast of imperial purple and white.

#AIart #Roman #AIイラスト #西ローマ