アノトキオオジ
banner
anotoki.bsky.social
アノトキオオジ
@anotoki.bsky.social
10 followers 5 following 1.4K posts
危険なスーツ男子、社会人BL、サイコパスや共依存エンタメ成分で構成されています。漫画描いてる。創作&二次創作。腐女子系。諸事情で反応遅いです。お問い合わせはサイトのメールフォームをご利用下さい。Web拍手&匿名メッセージはwaveboxへ。 https://lit.link/anotokiooji
Posts Media Videos Starter Packs
ジャンバ最新話の獅子神くん、
強さの奥に静けさがあった。
少し、呼吸を止めて読んでしまった。
現場レベルで必要な防衛システムが、既に趣味活動のそれじゃない。活動には小規模企業の社長クラスの防衛システムが必要。あくまで個人的な意見。
【連絡】
弊団体は業務・作品に関するお問い合わせのみ対応いたします。
個人・事件・対人関係に関する連絡はお受けできません。
必要な場合は、弁護士または代理人を通してご連絡ください。
こういう経営者スキルが趣味の2次創作活動でも必要になって来ている。「推し活するのにまずは弁護士保険に加入しよう」みたいな状況。おっかない時代になったなあ、と言う個人的な意見です。
具体的にはSNS・人間関係・法律・セキュリティなどの自己防衛構造を設計する力。
リソースを自分で最適配分するマネジメント能力。
人との関わり方を戦略的に限定する判断力。↓
今の「経営者視点」とはもう、
単に“稼ぐ側に回れ”と言う意味ではなくなっている気がする。
“自分という一人の人間を安全に存続させるための統治術”に意味合いが変わっているように思える。あくまで個人的な意見です。↓
やっべえ、ジェンダー警察の取り締まり来ちゃうよ…。逃げよう…。性的搾取!性的搾取!(かけ声)
これ男女逆転させたときに「あれ?なかなかイケるやん」とか思ってしまう。ゴメンな…。(一護)
浮気された男に「アタシとあのコどっちが好きなの?!」と詰め寄る女に対し「気分による」と言ってしまうクズ男。でもそういうヤツがモテると言う不条理…。
ほりにしからマキシマムに調味料を変えてみた。ほりにしはスパイシー、マキシマムはガツンとくる味。両方美味しい。どちらがいいかは「気分による」
蒸し料理を食べるようになってから、お菓子やお酒の量が減って、健康的になって来た。妙に食事の満足度が高いしお腹に溜まる。お腹の調子もいい。とにかく蒸し器に材料をぶち込んで火を付けてしまえば調理完了なのがいい。しばらく続けてみよう。
noteは悪くないんだ。ボクと音楽性が合わないだけなんだ。
note、情報商材系が増えて空気感が変わったー!お前、母さんじゃないな?って感じするー!前は紙の匂いがしてたのに、今は金の匂いがするー!(情報商材も別に否定はしないしお金らいしゅきだよ)
ダメだ!note使いづらい!!慣れるかと思ったけどキツイ!
企画ものはともかく、
個人アカウントは別サービスに引っ越しを検討している…。
引っ越しするなら記事の少ない今のうちがいいし。
少なくとも企画ものとは分けようと思う。
蒸し料理、冷蔵庫内の整理にも丁度いい。余ってたポテサラと野菜と卵を一緒に蒸したら完全にご馳走です。
蒸し料理なんだけど、小さいカゴに鶏肉(もも、手羽元辺り)を入れて、下に器を置いてから蒸すのね。そうすると、鶏の旨味タップリの汁が器に溜まるから、後でそれ使って雑炊にするの。美味すぎて「あ゛あ゛あ゛あ゛〜しみる〜〜」って感じ。
銀魂のドラゴンボールの単行本朗読シーン、すこ♡
誕生日が同じなのでやってみた。

銀魂の銀さん:
「ギャーギャーギャーギャーやかましいんだよ、発情期ですかコノヤロー」

【翻訳】

ジャンバ宇佐美主任:
「……随分とお騒がしいですね。
まるで理性の首輪が外れたみたいだ。
君、自己制御のテストはお済みですか?」
トワウォがAmazonプライムで視聴出来るとのことで、オンライン応援上映会とかどこかでやってないかな。参加者は各自でAmazonプライムに登録しておいて、時間決めて一斉に再生するの…。
ジャンバの宇佐美主任と銀魂の銀さんって、誕生日一緒なんだ!!
今度の女子会で「蒸し料理と煮込み料理は『ホラ、アタシって家庭的な女だし』って男だまくらかすのに最適なソリューション」ってゲストークしようっと。
蒸し料理いい!最高!カンタンで楽チンで野菜いっぱい食べられて、「ホラ私って料理する人だから」ヅラできて最高。
うえぇぇぇ…。予約投稿時にはちゃんと反映されてるんだけどなぁ…。バグ修正かかるまでブルスコは様子見かな。