ame
ame1228.bsky.social
ame
@ame1228.bsky.social
洋画と旧作邦画を観ます/無言フォロー失礼します(フォローバッグなどお気遣いなく)/20↑
昨日落乱原画展を見に行ってきた。年を重ねる毎に描き込みの量が多くなるのに修正箇所がほとんどなくて(線がはみ出たとか瞳の形を直したりがほんの少し)あの線もこの線も下書きから直しなく描かれているのが素人にはすごいーとしか言えず…。とても綺麗な原稿だった。そして尼子先生の絵はほんとにとても格好良くてかわいい。特に一年生達のかわいさ半端ない
November 20, 2025 at 6:44 AM
トロン∶アレスにめちゃくちゃ稼いでほしいけれどDにはお金をあまり落としたくないジレンマを抱えてる
November 1, 2025 at 9:08 AM
ばけばけ、まとめて見たけどよかったな 何とか見続けたいな
October 4, 2025 at 12:34 AM
仕事先もしかしてかなり環境やばやばなのか もうなにもわからない
October 1, 2025 at 12:13 AM
ますとどんに映画の感想書いていてブルスカに全然来れていないのなんとかしたい
September 18, 2025 at 11:08 PM
RKRNの原画展近くで開催されるの嬉しいし楽しみ
September 18, 2025 at 10:53 PM
数日前からとても癖にくる一次創作を拝見してどったんばったん大騒ぎしている 嬉しすぎる〜
September 18, 2025 at 10:52 PM
F1観てきたのだけど(うっすらねたばれかもしれない本当にごめん)ソニーのある場面でGTとの繋がりを感じてたまらなくなって泣いてしまった〜…ソニーもそうなんだな…て思ったら切なくて
July 4, 2025 at 8:37 AM
ようれんきんにかかってしまいしばらく喉が痛くて薬を飲んでもあんまり効かなくてうおーんしんど
May 11, 2025 at 10:33 PM
今は軍師映画観てからじわじわにんたまが気になり出して見てるもので…
April 23, 2025 at 7:41 AM
「教皇選挙」初見の感想。画の美しさもだし台詞のひとつひとつも印象に残っててとても好き fse.tw/KH2nvLiv
公開範囲:だれでも | thf1228さんの投稿 | fusetter(ふせったー)
伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)
fse.tw
April 23, 2025 at 7:39 AM
教皇選挙もう一回見に行きたいのになかなか行けない
April 23, 2025 at 7:34 AM
小林さんのヤンジャクいつも最高です二人ともかわいいーっっRT
April 23, 2025 at 1:03 AM
Reposted by ame
GTヤンジャクっていいんですよの絵
April 20, 2025 at 3:51 PM
朝にザ・バイクライダーズを見てよかったなーという気持でおだやかになってたけれどMP尽きた感
April 15, 2025 at 7:32 AM
「ゴールドフィンガー(金手指)」金融や株の仕組みが理解出来ないまま見たけどトニー・レオンめちゃ好き勝手やっているなというのとアンディ・ラウが挑発された時にふって笑う仕草格好いいけどこわいい良すぎるてなったりして楽しかった。前半の金持ちの好き勝手し放題からの裏で何が起こっても役割としか思ってないトニーレオンこわくてよかった。「私が追いかけなければ貴方がさびしいでしょ」みたいな台詞突然出るのもだから皮肉なのは分かるのに異様に響いてしまったの不思議だったけど主役二人の中の人達だから仕方ないとも思う
February 17, 2025 at 1:49 AM
「足にさわった女(1952)」冒頭からジャズのパワフルな音楽と歌声とおしゃれなオープニングで楽しかった〜コメディの演技している役者さんに最初戸惑うも見続けてたら笑ってしまってた。その中でも自然に演技してるスリ&万引きの中の人達の場面が特に楽しくてずっと見ていたくなった。後半追う追われるが反転したりするのもおかしかった。みなしごの姉貴分と弟分の場面どこもかわいい
February 17, 2025 at 1:20 AM
『コール・オブ・ヒーローズ 武勇伝』ルイスクーを目的に観たんですが、何でもやってくれるんだな…!てあまりの所業にひたすら驚いた。最低残忍野郎だけど、自分の見たいものを見るためなら自分の体を張る最低残忍野郎だった。団長かっこよくて最後までずっと格好いい。「悪人の所業をそのまま見過ごすのが何故いけないのか」を丁寧に話してくれるので、そうですよね……と頷いていた。村の人達が権力に屈する場面に落ち込み、蜂起したきっかけを思うと複雑な気持ちになったけど、立ち上がる人達がいるからこそ力をもらえるのも分かるからヒーローて必要なのだろうなと思える
February 17, 2025 at 12:12 AM
ジークアクス、初見は何が起こっているんだと初心者は茫然としながら見てましたが色々知った後で、すごいな…こんなことしてもいいんか…て気持ちになった。緑のおじさんのある人へ向ける矢印の行く末が気になります。本編は始まったばかりという感じが。竹さんキャラデザの人物達が沢山動いてて素敵だった
February 16, 2025 at 11:59 PM
「SPL狼たちの処刑台」SPL2見返した後見たけど2の題材を取り入れて所々アクションあるのは同じだけどこちらは更に暗くて救いも少なくてしんどい…。2と3の父娘の関係は対照的に見えるし、父親が娘への愛情ゆえの行動だったのも納得したくないけど分かるのでやるせない。ある出来事を目の前に慟哭するしか出来ない父親のルイス・クーが印象に残った
February 16, 2025 at 11:56 PM
今年入って見た映画の話をします
February 16, 2025 at 11:50 PM
ついったのおすすめが本当に今の自分におすすめのTLでうわあああてなりながら見てるのだけど情報過多で飲み込まれそうになり不安定になってきたので程々見ることにした。いえでもトワイライトウォリアーズ決戦九龍城砦おもしろいものね…めちゃくちゃわかる…
February 12, 2025 at 3:05 PM
ecosiaはフォロワーさんの呟きで知って使っているけど何の不便もなくてよかった。Gmailも他のメールへちまちま移行してる。後はフォトだな…
February 12, 2025 at 2:50 PM
と、とても格好いい龍兄貴〜!RT
February 2, 2025 at 2:32 AM
Reposted by ame
兄貴〜〜〜〜〜!!!!!(この3人が好ッキの図)
February 1, 2025 at 5:37 PM