ノエラ
banner
amadorinoela.bsky.social
ノエラ
@amadorinoela.bsky.social
21 followers 17 following 220 posts
ドラクエウォークの旅継続中。おみやげあつめ日本141/188 台湾12/12 ツイッターは https://twitter.com/amadoriNoela http://youtube.com/@AmadoriNoela
Posts Media Videos Starter Packs
巨大ニャンコ発見
ディズニーさっぱりわからないけどオルメルってキャラかなぁ
ディズニーランド行き乗車
最近の小紅書はこんな感じの動画が多くて謎
また入国カードを書いておく
ピザを5等分に切る方法。Copilotはやっぱりおかしい
コストダウンさえできれば、仕事が雑でも問題ないって感じだね。100%完璧を目指すのではなく90%成功すればいい、というアメリカンな考え方
ローカル感あふれるスイカ販売。1個140円ぐらい
ホテルの部屋の番号、5階は88から始まる4ケタで4階は77から始まる4ケタ。謎の付け方
バスやバイク、普通車はEVが多くてとても静かなのにクラクション連打だけが響いてる不思議な雰囲気
中国行きの飛行機に乗ると、機内では鍋禁止と告知されるのが面白い。到着してないのに立ち上がって荷物を出そうとするから、座って!座って!って毎回CAさん大変
なんとか出国。北国へ向かう
明日出国予定なのに行けるかまだわからないという事態
アライバルカードを書いておく。しかしオンラインで入力しても現地で紙に印刷される謎の仕様
中国とか台湾のホテルって部屋の設定をDo Not Disturbにしてても堂々と掃除のオバちゃんが入ってくるので、自前でドアプレートを用意してみる。これでもだめならどうしようもないかな
来週の遠征は涼しそうな場所へ。札幌より少し低いぐらい
今日も単語を覚える。日本の地名を中国語読みしてると意外と覚えられる
軍事パレードを見てたら謎の兵器続々。犬型ロボットもある
中国のアプリでよくある本人確認。スマホでパスポートのICチップを読み取って顔認証するので一瞬で終わる。日本だとこの形式の認証方法はゆうちょアプリでしか見たことが無いかな
猫動画を見てたら、猫と車が紐で繋がれていてなんだろうと思ったけど・・
「こんにちは、おまわりさん。母がトイレに行ってます。どうか駐禁のステッカー貼らないでください! (すぐ戻ります)」
だって。
一年で最も高いお盆の時期。台北は58000円、ソウルは85000円、上海は21万が最安。日本人は海外行かなくなったって聞いたのに
海外の航空会社だと猫と一緒に乗れる飛行機も多いみたいで楽しそう
やっぱり変な意味になるんだ・・AIだと翻訳アプリでは出ないスラングも教えてくれるので実用的すぎるね
人間テストシリーズ 次の中で街の名前を選んでください 瀋陽 重慶 応関 合肥 海口