暁《暫くお祭り騒ぎ》
@akatuki54dd.bsky.social
16 followers 7 following 910 posts
絵は素人趣味🖼️40↑かなり自我強で雑多な自由人💃30↑の大人キャラ好き👨🏻髭オジ好き👨‍🦳未成年受けは苦手🙅自衛🛡️九州在住🌄現在の二次創作はダi大[バラn中心]🐉Xfolioでほぼ見れます⬇️ プロフカード⇒ https://profcard.info/u/DkT2G0t9fQccdlM4RtXemfmMCoR2
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
あ、なんか新しくフォローいただいて恐縮です💦

ここは自我強で雑多な自由人が、好きなことを好きなように好きだと、誰にも配慮せず叫んでいる場所です。

感想と妄想は別物なので、不快に思う方もいらっしゃるご様子ですし、とりあえず分けております。
私は外部リンクで今までのWeb展示と既刊の頒布かな~。
私はエイミさんの恋路を応援したいんだよね。メルルの恋路も同じく応援したい🥹
成就しますように~✨🙏✨️
お邪魔してきました~✨️終了前に行けて良かった~☺読みたかった作品が読めて良かった~☺️
ライフワークバランス大事。
土日祝日の出勤は平日の5割増しじゃないと割に合わない。
土曜の17:30がリアタイ出来るようになって嬉しすぎる😭

ヒロアカはなんだかんだで10年近く見続けてるもんな~😭

YAIBAの続編も楽しみだな~✨
んうぉ~😭涙がとまらないよ~😭
気合い入ってんよ~😭
ヒロアカだーーー‼️💥

Finalシーズン1話も2話も泣かされたからな~😭

ここもヤバいんよな~😭
幼子の牢獄シーンにはトキメキを感じませんが、大人の拘束シーンにはトキメキを感じる人間です。

いや、だって、あの最強の存在があえて逞しい肉体を拘束されることに甘んじているとか、どんな心境なんです?しかも痛め付けられて?回復もせずに?磔にされて?胸筋の厚みが目立つんですよ?

完全に好みの話をしています。
26話を改めて観て「幼子を地下の暗い牢屋に入れるのはあまりにも酷いのでは?」となりました。

バラン編は前々から双方のエゴによる戦いだと感じていましたが…『ダイ』を守るため?と感じました。

攻めてくる相手が恐すぎるので仕方ないのがね…すんませんね…でもルードを倒した後の部分をどう捉えるのか。ガルの様子を見ていると獣人側の真相が知りたいと思っちゃいますね。
朝の支度をしながら視聴‼️OP変わった部分良いですよね~‼️父子背中合わせ‼️身長‼️150cmに対して父デカい‼️格好いい‼️最高‼️🙌🙌🙌

26話はですね…私にとってもシンドイんですよ…子を持つ親目線で観てしまうので…未成年が苦しんだり痛めつけられたりしているのを観るの…いくらフィクションとは言えね…シンドイんですよね…

獣王…人間に配慮したり立場を弁えた発言をしたり…もう、中身もカッコ良すぎるんですわ~☺ニコニコ
この時点のバランが取り戻したいのは息子の『ディーノ』であって、人間との絆を結んでいる『ダイ』ではないのよな~。息子には不要なものなのよな~。

そして純真無垢な幼子だよ…ここに感情移入するとお通夜の気分になっちゃうよな…バランに『ダイ』を奪われて怒りを覚えるのもわかる…絶望感も凄いよな…

竜騎衆登場…恐いのがさらに恐くなっちゃうね…ところで君たち、今までどこにおったん?
瞼だけ狙って紋章閃を放つって余裕のある戦い方をしているのが実は凄いんだよなぁ…

バラン…アップになる度に顔が良いのよな~✨はぁ~✨たまらん✨️25話の作画の良さ✨️ホントたまらん✨️攻撃を受けて血を流すとこ✨️良すぎる🥰ムリ🥰好き~🥰🥰🥰

焦っとる焦っとる。焦っているけど分析が進んで最適の方法を選択する。紋章の共鳴も加減を間違えば消えるのが記憶だけでは済まなかっただろうな。
25話は放送されてから4年半で、何回観たかわからないくらい観てるのでね…

貫手…ばくれつけん…高い次元の戦いを素手による格闘をこれでもかと見せてくるのに、「降伏しろ」とか言うて殺さないでいる…先ずは相手を無力化する…優しいな…でも恐ろしいほど強い…

クロコダインが格好いい上にメルルを「お嬢さん」と呼ぶのがまた良いのよな~☺人が出来てるな~☺
かと言ってアホな程観とるからな…25話…寝る前にちょっと冒頭だけ観よう☺️ニコニコ
うむ…集中して観れんかった…

とりあえず、画面上の推しの顔が良いのは確認できたのでヨシ✨️

明日の朝に改めて観よう☺️ニコニコ
きっとXではお通夜とか反省会とかになるだろうから、使途メンバー推しの人々に配慮して楽しんでいる自我はブルスカで叫ぼう。
格好いいもんは格好いいもん🥰
20時まで待てない~☺ニコニコ
やった🙌来週の水木金シフト無し確定だ~✨

土日は相変わらず人手足りんけど。

今手掛けてるの早く終わらせるぞ~✨
バランの心が折れるのは29話だと思うんですよね。息子を取り戻す邪魔をされて、騎士のプライドを煽られて、ラーハルトを殺されて、わかりきった正論で心の傷を抉られて。

もう奥の手を使うしかないんですよ。「大人げない」とか言われようが、もう冷静でいられるわけがないんですからね。

正しいわけないのは解りきってるんですよ。でも私が心震わされ、魅力を感じるのが、バランというキャラなのです。
私はバランというキャラについて深く考えすぎるし、彼の11年間を想像して擁護しちゃうので見る人によっては不快だと思うんですよね。

彼は正気で己の信念に基づいて行動していると思ってますので。私の二次創作はそういうのばかりなので。

とうとうギャグとか茶化して笑うことが出来なくなってしまいましたね~。かと言って、25話以降お持ち帰りのタラレバを見たいわけではなく、この後の展開があってこその、あのキャラが好きなのです。
感想会に投稿するには妄想が入り交じってるな~、と思うのでこっちに投稿しとこ。

ホルキンスとの戦いについて感じるのが、「片手⁉️しかも左手⁉️軽くいなすように動くの⁉️本気の時は霞の構えとか八相の構えで右じゃん⁉️」と驚き。

人間相手だから手を抜いたの?獅子は全力を出すもんじゃないの?剣の勝負のみに拘ったの?急いでいたから紋章閃で決着をつけたの?などなど違和感が凄く感じられるシーンだった。
昨日の自分の荒ぶりを振り返り、恥ずかしくて震えている…色んな方面になんてことを…
((((*/□\*))))アー

なんか色々とすんませんっっっ‼️

今日は25話だよ⁉️大丈夫か⁉️大丈夫じゃないよ⁉️すでにおかしいでしょうがよ⁉️でも止まれないんだ‼️
((((*/□\*))))アー