あかつきねず
banner
akatsukinezu.bsky.social
あかつきねず
@akatsukinezu.bsky.social
せっかくBlueskyにいるので、のんびり空を見上げるポストを心がけます。
Wine/craft beer lover, fun runner/trail runner, classical music listener, Urawa Reds/football fan. Traveling. FP&A/Accounting
おはようございます。
雲がまだ多めですが、青空も見える朝です。また一週間始まりますが、まずは一日なんとかやっていきましょうー。
良い一日を。
November 9, 2025 at 10:24 PM
夕方はTVでですが、さいたまクリテリウムを見ていたら時間が溶けました。ヴィンゲゴー格好良かった。
地震があるとざわざわした気持ちになりますが、とりあえず日曜日が終わろうとしています。まだあとしばらく仕事のことは忘れたままで過ごすことにしますー

#青空ビール部
#青空晩酌部
November 9, 2025 at 11:19 AM
おはようございます。
昨夜のワインがいけなかったのか、夢見の悪い目覚めでしたー。せっかくの日曜日なのに~。気を取り直し、小雨が降っていましたが、今日は短めに走ってきました。走る分には寒くもなく割と良い感じですね。
さて、日曜日。とりあえず浦和レッズさんの試合は見るとして、残り何かをするには時間が足りなさすぎて困りますが、できるだけ穏やかに過ごせるようにしましょう。
それでは良い日曜日を。
November 9, 2025 at 2:36 AM
先週は中能登に行っていたので、今日は先々週以来のワインの日です。たまーに飲めるスイスのワイン、これも美味しいです。

#青空ワイン部
#青空晩酌部
November 8, 2025 at 11:41 AM
正午をまわってしまいました。こんにちは。
今朝はぼちぼち20kmほど走ってきましたが、写真とか撮っていたら余計に時間を使いました(^^; 走る方は先週の中能登のトレイルの後のせいか、まだなんとなく脚が重たい感じでしたが、別所沼にも着々と(?)キンクロハジロくんたちが集まり始めて、季節を感じます。一方でまだ与野公園のバラもぼちぼち咲いていました。さて、今日はあとは少しのんびりいきましょうねー。
良い土曜日を。
November 8, 2025 at 3:38 AM
もうほんとに週休6日くらいで良いわ、と呟きつつ、いつの間にかリニューアルされた週休6日を飲むのでした。一週間お疲れさまでした...

#青空ビール部
#青空晩酌部
November 7, 2025 at 11:50 AM
おはようございます。晴天の朝です。
若干睡眠不足ですが、在宅勤務の日だし、金曜日ということで、今朝はジョグってきました。西の空に少しだけ欠けた月を見ながらいつものコース。まあ、気分転換にはなります。さて、いろいろ思うことはありますが、とりあえず今週は無事になんとか終わりにしましょうー
良い一日を。
November 7, 2025 at 12:13 AM
おはようございます。
夜のうちに雨が降ったのか道路が濡れていますね。曇り空の朝です。さて、今日もいろいろありますが、まずは頑張って出勤しますかねー。良い一日を。
November 5, 2025 at 10:45 PM
おはようございます。
今朝は薄い雲が多めの朝になっています。今回はあまり筋肉痛もひどくないのですが、まだ短めのお散歩だけで一日始めています。さて、水曜日。今日もなんとか乗り切りましょうねー。良い一日を。
November 5, 2025 at 12:34 AM
おはようございます。
今朝はけっこう冷え込んでいますね。一週間始まりますが、どうしたものですかねー、という感じです。今日は一日在宅勤務にしたかったのですが、出社しないといけない用事ができたのでお昼くらいから出勤です。なんとかやっていきましょう。良い一日を。
November 3, 2025 at 11:11 PM
今日もあちらのお天気がいまひとつだったのもあり、ほぼ帰ってくるだけで、あとは少し仕事の対応をして連休の最終日は終わりかけています。時間がなくて今回はビールは買い損ねました。

#青空ビール部
#青空晩酌部
November 3, 2025 at 11:01 AM
今回はひとり遠征でしたのでひとり乾杯です。美味しいお刺身頂きました。珍しく能登の日本酒も頂いてます。良い能登遠征でした。

#青空晩酌部
#ビールも頂きました
November 2, 2025 at 11:09 AM
こんばんは。今日はとりあえず無事に中能登トレジャー・トレイルラン、8時間くらいかけて完走しました。
思ったよりお天気の良い時間もあったのですが、案の定サーフェスが雨でドロドロになってしまい、上りでも滑るところがあり、下りもこれ怖い、みたいなところがけっこうあって、ただでさえ下り下手なのにかなり難儀しました。途中、雹が降って雷もとどろいて、ぎゃーという場面も。コンディション良いときにもう一度走ってみたいな-。とは言え、一年にひとつくらいは出たことのない大会に出てみたいと思っていたのもあり、そして無事完走できたのもあり、満足感いっぱいです。大地震の後、再開された大会に出られたのも良かったです。
November 2, 2025 at 11:01 AM
おはようございます。
今日は中能登のトレイルランです。いまはすごく良いお天気なのですが、これから雨みたいなのですよねー。まあ、楽しんで走ってきます。
November 1, 2025 at 9:44 PM
こんばんは。この秋?シーズン3本目の50kmトレイルの大会で今日は移動日。初めて中能登までやって来ました。断続的にけっこう雨が降って、ここのコースはどんな感じなのか走ったことがないので分かりませんが、どろんこ祭りになってしまうのかなあと、ちょっと心配してます。少しでもお天気が良くなって、楽しく走れますように~
今日は早く寝ないとね。それでは素敵な土曜日の夜をお過ごしくださいー。
November 1, 2025 at 10:00 AM
いろいろ未解決事件、じゃなくて案件?は結局そのままで一週間おしまいです。お疲れさまでしたー

#青空ビール部
#青空晩酌部
October 31, 2025 at 1:00 PM
おはようございます。まだ日差しはありますが、雲の多い朝です。今日は面倒ですが外で仕事なのでいつもより少しだけ早めに家を出ています。気持ちがなんというか逃亡モードみたいな感じですが、とりあえず金曜日。今週はなんとか終わりにしましょうねー。良い一日を。
October 30, 2025 at 10:54 PM
おはようございます。
今朝は雲のほとんどない晴天になっています。朝、気温が下がってくるとますます起きられなくなってきますが、そもそも今日は睡眠時間が足りないので朝ランはあきらめました。さて、10月も今日明日あと2日を残すのみ。なんとかやっていきましょうー。良い一日を。
October 30, 2025 at 12:19 AM
おはようございます。
今日は出勤の日、朝から時間がおして慌ただしくなります。今朝もまずまずの天気ですね。週半ば、なかなか気分は晴れませんがなんとかやっていきましょう。
良い一日を。
October 28, 2025 at 10:45 PM
おはようございます。
時間がなくなってしまったので、ごく短めのお散歩をしてから業務始めてます。青空ですが、ぐっと秋が深まった空気の感じがしますね。さて、いろいろ仕事には嫌気がさしている今日この頃。なんとか乗り切っていきましょう。良い一日を。
October 28, 2025 at 1:49 AM
おはようございます。
青空が見える朝は久しぶりに感じます。また一週間始まります。今週もいろいろ気が重いですが、なんとかやっていきましょうねー。それではまずは良い一日を。
October 26, 2025 at 10:45 PM
今日の2杯目~
(けやきひろばのおみやげビールなのですが、賞味期限切れてました~ でも美味しくいただきました。)

#青空ビール部
#青空晩酌部

日曜日もそろそろおしまい。今日は月内最終週でクラシック音楽舘もない日なので、静かに一日終わりにしましょうかね。
October 26, 2025 at 11:16 AM
思ったほど雨も降っていなかったので、今日は午後少しゆるランしてきました。(昨夜けっこう夜更かししたので、朝はかなり寝坊しました)霧雨でしたが、走ってちょうど良いくらいの気温ですね。
さて、日曜日あっという間に終わりかけています。ぼちぼちビールでも飲んで明日からに備えましょうか(?)
October 26, 2025 at 7:52 AM
先週から人間ドックのために節酒していたので、ちょっと久しぶりのワイン・デイ。

今はなくなってしまったのですが、以前、10月には山梨の市川三郷で大好きなトレランの大会があり、それ以来年に1回くらいそこのワインを美味しく頂いています。走った後は温泉にも入れて良い大会だったのになあ...

#青空ワイン部
#青空晩酌部
October 25, 2025 at 11:31 AM
N響Cプロ2日目、行ってきました。ブロムシュテットさん、私などきっと生きてないだろうなーというお年なのに、お元気そうで良かったです。ピアノ協奏曲弾いたアンスネスさんは私と同じ年生まれ。こちらも端正なピアノがオケとしっくりあって良い演奏でした。交響曲第3番は、思った以上に情熱を感じる、心を揺さぶられる体験になりました。

でも渋谷は雨でもすごい人出で余韻もあったものじゃないのですよねー。
October 25, 2025 at 9:55 AM