赤羽カレー倶楽部
akabanecurry.bsky.social
赤羽カレー倶楽部
@akabanecurry.bsky.social
19 followers 10 following 830 posts
東京の酒都北区赤羽のカレークラスタ。地域密着型アカウント。#カレー宗 #カレー宗マトンビリヤニ派 東京都北区赤羽とその周辺地区のカレーネタやイベント時期のツイート・リツイートが多いです。美味しい赤羽、楽しい赤羽、赤羽は毎日おもしろい。東京のリゾート地赤羽。(暫くはinstagram/Facebook/Threadsとマルチポスト) https://www.instagram.com/akabanecurry1
Posts Media Videos Starter Packs
‪赤羽ニルヴァーナの厨房スタッフ、チーズクルチャを受け付けたのが初めてなのかチーズナンとの違いをどうすればいいのか困惑しててワロタ。前回のマサラもそうだけどクルチャシリーズは基本ざわつくね。‬
‪#赤羽 #ニルヴァーナ‬
赤羽ニルヴァーナのインディアンメニューのチーズクルチャはチーズナンの顔して玉ねぎと長ネギが入って超ネギ香る。合わせたマッシュルームパラタはふわふわキノコをふわふわパコラにしたからキノコかどうかわからないくらいふわふわしてたけど量的にも満足できたよ。
#赤羽 #ニルヴァーナ
赤羽ララガーデンのインド料理ニルヴァーナのマサラパパドは結構チャットマサラの良い香りを振り撒いてきてて昼メニューのカレーとは正反対感ある。全部試したわけじゃないけどこの店はマサラシリーズがイケてる気がしてる。
#赤羽 #ニルヴァーナ
赤羽岩淵駅真上のカレー&キッチンごっちゃん今月のおすすめのスパイスな親子丼風カレーはカレーを卵で綴じてあるというなんとも斬新でかつオシャレなハーブの香りがしたよ。見た目じゃ想像できない不思議なおいしい体験でした。
#赤羽 #赤羽岩淵 #カレーキッチンごっちゃん #スパイスな親子丼風カレー
昨日ずっと立ちっぱなしの反動で不摂生だったので今日は野菜カレーでも食べようと赤羽すなおに行ったら見事にピリ辛唐揚げ10個、巨大肉なのに850円の誘惑に負けました。しかもランチビールまで嗜むというフルコンボ。揚げたてサクサクぷりぷりジューシーでスパイシーとか最高すぎるわ。
#赤羽 #すなお
赤羽ベンディカのベンディカスペシャルスープカレーにふわふわのパニールが入ってて好き。まあ、時期によって入ってるものが変わるので貴重なタイミング。七福神広場でもビビオ飲食店各店のテイクアウトを食べるフードコートみたいなイベントやってるけど店内も通常営業してた。
#赤羽 #ベンディカ
赤羽ベンディカでチキンとサグマトンのダブルカレー食べてたら館内に火災警報器が鳴り響いて超焦ったよ。結局何事も無かったのでおいしくいただきましたが。こういう時、食べてる途中まだ残ってるのに避難指示がくるかもな空気感にドキドキするね。落ち着いて行動(完食)したい。
#赤羽 #ベンディカ
赤羽グレイトカルカッタのビリヤニオオモリは食べても食べても減らない感覚が幸せ過ぎたよ。パラパラふわっふわのお米はひと口目から最後までずーっと良い香りで旨い。白いバスマティライスが振りかけられて彩られてる。簡単に言うとごはんにごはんをかけて食べるってやつ?
#赤羽 #グレイトカルカッタ
赤羽一番街のクラフトビール屋クラフトクラフトで牛すじのクラフトビール煮込みが苦旨い。しっかりなのに柔らかい牛すじを苦味強いスタウトで煮込んでピンクペッパーをアクセントに使うとか旨いに決まってる。なんでこれが780円なのか。もしかして赤羽ってすごいんじゃないか
#赤羽 #クラフトクラフト
赤羽駅南口西側に先日オープンした一品麻辣湯で日替わり麻辣湯は知ってる柔らか具材が種類豊富に入ってて楽しい。初めてなので選べる辛さは最大の5辛にした。白湯スープでさつまいも麺にした。透明なつるっともちもち平麺だ。フレッシュ唐辛子が入ってて突き刺す刺激あって良いね。
#赤羽 #一品麻辣湯
赤羽すなおのダルカレーの刺激は辛味オイルなのでどろどろになってない良い感じの液体だった。ここのダル久しぶりに食べた気がするよ。スープ状とまではいかないくらいでドロドロしすぎてないのが良い。いつものグレービーの味と香りでごはんがすすむよ(*´-`)
#赤羽 #赤羽岩淵 #カレー #すなお
赤羽グレイトカルカッタのランチメニューにある魚をフライにしたらサックサクふわふわなので好き。夜メニューにあるフィッシュフライ。スパイスとか使われてないと思われる居酒屋メニューの魚のフライ。シェフ帰国中なのであの軽い揚がりではないけどこれはこれで旨い。
#赤羽 #グレイトカルカッタ
赤羽グレイトカルカッタでマサラライスの辛さ指定を忘れるの回。辛さを強くすると香りが薄くなる。マサラライスはクミンシードとピーマンがめちゃ香る。そう考えると辛さ無しの方が香ると思うけど、辛くしてニンニク入れてもらって香り増強するのとか好きなんだよね。
#赤羽 #グレイトカルカッタ
赤羽ビビオにあるタイ料理店papayaでトムヤムヌードルを発注したら珍しく辛さを聞かれたので超スーパースペシャルホットって言ったら軽くスルーされたけどしっかりピリ辛なやつがきたよ。バランス的にクエン酸くらいの酸っぱさを足したくなったけどおいしかった(*´∇`*)
#赤羽 #papaya
‪赤羽ニルヴァーナの裏メニューのスパイシーパラタは唐辛子まみれ。ラッチャパラタにこれでもかとチリパウダーが塗ってある。まあ私くらいのレベルになるとこの量の唐辛子は彩りでしかないよね。言い過ぎ?‬
‪#赤羽 #ニルヴァーナ‬
赤羽ニルヴァーナの裏メニューだけどグレービーはいつものと一緒なやつ。エッグカレー。他と同様の野菜ピューレのカレーにゆで卵が1個入る。チャパティも一緒に発注。ここでいうチャパティとロティの違いは一度直火で膨らんだかタンドール焼きかの差かも。食感もちょっと違うね。
#赤羽 #ニルヴァーナ
東京麻婆でチョウシビ。あー良い香り。そしてビンビンくる痺れ。こんなに痺れて辛いと普通の人は食べ切れないんじゃないの?私みたいなシビカラアスリート向けのご褒美じゃん。最近麻辣を出す店が増えてきてるけど、東京麻婆の麻を超える店に出会えてない。つまり赤羽最高。
#赤羽 #赤羽岩淵 #東京麻婆
しばらく休業していた赤羽桜亭が再開したのでカレーチャーハンを噛み締める。これだよコレこの焦がし香ばしさ。しっとりなのにパラパラごはん。旨いなあ。旨いよ。祝店主生還。フットワークも軽そうだし笑顔が見れて良かったです(*´∇`*)
#赤羽 #桜亭
赤羽ベンディカのシーフードカレーは関東仕様だね。お馴染みのエビ、イカ、アサリが入ってる。シーフードと言っても北海道東北だとホタテが入るし、関西だとタコが入ることが多い。インドだとぷりぷり魚が入りそうなもんだけどここは東京。東京と言えばアサリでしょ。旨い。
#赤羽 #カレー #ベンディカ
赤羽ニルヴァーナのシーフードカレーを辛くしたらアレだった。カレーにはあさりが入りあっさりとした海の香りをさせてくる。そしていつものチリペッパーの香り。海の香り+チリペッパーの香り。つまり言わずもがな「めんたいこ」でございます。ライスおかわりっ(*´∇`*)
#赤羽 #カレー #ニルヴァーナ
赤羽グレイトカルカッタの謎ランチセットシリーズの中から焼魚ライスセットを日本米版にしてみた。焼魚と言えば日本米でしょ。味噌汁の立ち位置としてカレーを追加。これで完璧。日替りカレーはカットほうれん草チキン。最近の日替りはスープ感あって超ごはんに合うよね好き
#赤羽 #グレイトカルカッタ
赤羽のベトナム料理店ベト街にディナーセットがあるのでバインミーセットにしてみた。お供にはサイゴンスペシャル。選べる麺のピリ辛ビーフンって何だろ。あぁ旨いブンボーフェか。ハーフサイズのバインミーはシナモン等香るチキンとかハムとかサクサクパンに挟まってる。いいね旨いよ。
#赤羽 #ベト街
‪蕎麦遊坊山茂登に行ったツイート履歴を辿ってみたけど、もしかしてリニューアル後初入店かも。あのエリア1年以上行けてなかったのか。禁煙店になってたし居心地良い感じになってた( ´∀`)‬
‪お得セットメニューにはかれーらいすセットとかれー丼セットが並んでる謎も気になる。‬
‪#赤羽 #北赤羽 #山茂登‬
リニュから1年経った蕎麦遊坊山茂登でカレーそば。メニューにはカレーうどんとしか書かれてないけどそばに変更できる。ここのカレーは和出汁の香りがしっかりあって美味しいんだ。玉ねぎと長ネギ両方入ってるのは珍しいし小鉢の後乗せ刻み長ネギはたっぷりボリューム嬉しいな。
#赤羽 #北赤羽 #山茂登
こないだふわふわパニールが美味かったので、今日はカダイパニール。辛さLvは控えめに4にする。だんだん辛さを抑えてきてるが日和ってるわけじゃないぞ。パニールブロックと千切り玉ねぎがたっぷり入って粉々にしたパニールがかかる、とーーってもクリーミーめんたい
#赤羽 #カレー #ニルヴァーナ