AI
airlfn.bsky.social
AI
@airlfn.bsky.social
11 followers 5 following 2.3K posts
残滓です。 srnk→🚓&🔫 🍝→🐍 ⚾️→🌟
Posts Media Videos Starter Packs
激レアになるかもしれないし、大ブレイクしたら見る目あるなっていう証左になるかもしれないし、何より普通に応援したいので石上くんの侍ユニ買おうかな。牧くんのは持ってるし。
早期退職希望ってことは会社都合じゃなくて自己都合退職になるってことですよね、たぶん。

リストラはもちろん会社都合退職になりますし、そのメリットが企業側に殆どないので、退職金多く出す代わりに自己都合で退職しろってことは……まあまあ経営ヤバそうな予感がしてます。
ちょっと前に運営が「ユーザー参加型の企画」って言ってたじゃないですか。あれが『あなたの考える白猫イベント』だったらいいなと思って温めてるネタがあるんですけど、本当にそうだったら全力で執筆する。
テーマはタイトルの通り“天国は心の中にある”というもので、誰しも善の心を持っていて争いなんて望んでいないよという内容にする予定でしたが、今回のイベントでアリーゼが『天国』と呼ばれる禍々しい空中要塞を見てはっきりと『(あんなのじゃなくて)天国は心の中にある』と言っていたのを見て、ああ私の見たい物語はここにあったと、そう感じました。本当に良かった。
内容は、内線が続く国に対して現状報告というギルドからの依頼で派遣されたエレノア、ダグラス、ルウシェ、アシュレイの四人。
そこは治安の悪さから『天国に1番近い国』と呼ばれる場所であった。
大人が戦争に駆り出される一方、貧相な暮らしを強いられる子供たち。その子供たちも戦争に駆り出されるとなり、止めに行く四人……みたいな。
えっと、自分語りになってしまうのですが、私は白猫でこんなストーリーみたいなと書き溜めている作品がいくつかありまして、その中に“HEAVEN INSIDE”と名付けた作品があります。
フェネッカよりリルテットの方が人気があるというのはまあ数字で現れているので仕方ないとして、それでも夏イベでフェネッカの魅力を最大に引き出そうとしてくれてるストーリーはとても良かったなと思います。

アリーゼに関してもエプリルの方が人気があると思うのですが、それでも、語弊はありますが人気じゃない方のキャラでもその魅力を引き出すようなストーリーに仕立てあげてくれる、それだけでもファン冥利に尽きるというものです。現に私はアリーゼのファンになりました。
クライメット姉妹のアレコレももちろん良かった。めちゃくちゃ良かった。過去から細部まで見てる人、羨ましいと思うくらいに良かった。rSL読んだ時みたいな感情があった。

それ以上に良かったのがアリーゼ。今回のイベントで更に好きになりました。
全部巻き返したよ。前編のシリアスになりきらないノリも全て必要な要素でしたよ。すごいストーリーを読んでしまった。
石井琢朗さん巨人二軍監督て、既に補強失敗したでしょ横浜DeNAベイスターズ。

……まあ監督やりたかったんだろうけど、DeNAの求める監督像ではないんだろうな石井琢朗さん。それにしても年齢がどうとか言ってたのなんだったんだ。
SLシリーズで後輩ものやるなら、フェネッカが自警団に入ったら、リルテットがギャングに入ったらっていうifものを後輩キャラ使ってやると思う私ならそうする。
RWCの前編の感想なんですけど、始まりのスピード感は凄く良かった。

けど、死者●●万人とかいうシリアスな始まり方をしたならシリアスに振り切って欲しかった。

ジークの悪夢(キンクラ)のチャラ男出したり、投ソウルとかいう悠長なことやってたり、チョけている印象が強い展開になっていたのが残念。

すっげー移動要塞こさえてきたのに何もできないとか本当に何しに来たんだって感じ。挙句の果てに責任の所在を他に投げてるし(流石に本編で言及されてたけど)

ウェザコシリーズはこれまでめちゃくちゃいいストーリーだっただけに、非常に残念。後編で巻き返してくれることに期待。
公式で漢字ではなくひらがなで「ふたり」表記と言えばこのふたりですね。
初めて本垢へのリンク貼っていないFFの別垢を発見してしまったかもしれない。
山本由伸、やはり凄すぎる。
C フリーレン
サンボルtier表
S デネブ
A ミトラ、アリーゼ
B ヘルモート、フェネッカ
C ルカ、さくらみこ、サテラ
D 他
アリーゼがBP装備でもまあまあ強いから、フェネッカが延命した感ありますね。
さて、今年のハロウィンも新卒で野良部屋に突撃して『お疲れサメ』『定時です』『ハッピーハロウィン』というスタンプコンボをキメて野良の人たちを怖がらせようというムーヴをしていましたが、もう終わりの時間ですね。
エンドレス・サマーデイズ
新卒の後輩が出てくるとしたら自警団とギャングから1人ずつの2人ガチャだと思うから、月中(確定券無い方)な気がするんですよね。次がシリアスっぽいから、その次結構怪しいなって構えてます。12月はクリスマスになっちゃうし。
石井琢朗退団からの村田二軍監督就任はキツいな……梶原くんとか森けとか潰されそう。
フェスバはPVP苦手だからやってないけど、ヴィヴィちゃんがすごく活き活きしていて嬉しい限り。
なんというか、やっぱりセ・リーグ全体のレベルが低くなってますねというのが明らかになった今シーズンでした。
まあそのうちダンテも手に入るでしょうみたいな感じもするし、ほとんどフェネッカで回ってるから無理に欲しいかと言われたらそうでもないですけど。