marius
banner
ainotahti.bsky.social
marius
@ainotahti.bsky.social
14 followers 14 following 180 posts
洋楽色々(偏りあり)、映画、漫画アニメ、海外ドラマ、カメラ持って出掛けるのが好き、かたつむりに詳しいです(※食べません)、できれば黙々と仕事したいバックエンド担当の人。
Posts Media Videos Starter Packs
討論会が1969年5月13日で、そこから1年半の間に何かがあったのか、既に決意して行動していたのか…結末を知っているので先入観で色々考えてしまいます。

どうしてなんだろうとやり切れなくなりますが、映像を見たら清々しい印象で、全てやり尽くして最後の一手だったのかなと思いました。
📸レンズを保護するためのレンズフィルターを探していて、光源をキラキラさせる(ウニ)際の光芒を小綺麗にするフィルターがある事を知り買ってみた。

その試し撮りです。1枚目はフィルターなし、2枚目はフィルターあり。こんなに違うとはね…面白い👍
そうそう。その方は今でも自分はそちらの世界には存在しない、と貫いていて凄いですよね!
大学生たちに敬意を持って接しているなと思いました。
無茶な質問でも否定することなく、笑いを交えて華麗に返しているのは本当カッコイイですね。
討論が終わり900番教室を出た時に撮られたモノクロ写真は、事情を知ってから見ると惚れ惚れしました✨
やっぱり配信されてたんですね!そしたら他でも配信される可能性ありそうですね✨
2020年に公開されたようで私も知りませんでした。今年で生誕100年ということでMISHIMAも特別上映だったんですね。

全共闘との討論会は当時学生だった方々の振り返りインタビューも有って、面白かったです!
配信あるといいなと思います。というかして欲しいな〜✨
昨日は映画も。MISHIMAに行きたかったけど、チケット取れずで🥲『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』を観てきました。
自分が持っていた三島由紀夫の印象が変わリました。唯一無二、この先もう現れないのだろうな…

文化庁が助成金出してるので、始まる前のWELCOME日本!PR映像が凝っていて、これスゴイお金かけてるなーと笑

しかし平日とはいえ席はがらがら💦 作品によってはあるだろうけど、もう少し宣伝するとか、力入れたら良いのになと思いました😔
ガラスの指輪がとても可愛かったです!三菱一号館美術館には初めて行きましたが、外観も内観も大変美しい美術館でした🎨🖼️

1枚目:パンプス 1925年頃
2枚目:ルネ・ラリックのガラスの指輪/1919年またはそれ以降
3枚目:ジョルジュ・バルビエ『朝の夜 ウォルトの蝋引きモリスンのドレス』
4枚目:館内で休憩していた紳士
写真は一部撮影可でしたので、撮った中から気に入ったものを載せてみます。
自分は小さい頃ビーズでお花やお人形を作った記憶がありますが、このイヴニング・ドレスには目を奪われました!
ビーズがふんだんに使われているドレスが他にも沢山あり、どれも素敵でした✨️

1枚目:ポール・ポワレのデイ・ドレス/1922年
2枚目:靴のヒール 1925年頃
3、4枚目:キャロ姉妹のイヴニング・ドレス/1922年 冬
行ってきました〜!楽しかったー🙌😃✨
Bluesky なかなか立ち上がらなかった💦
今日は休暇でこちらに来ました。楽しんできます😌
ありがとうございます!日が暮れるのが早くなって、月🌔の輝きを長く見られるなりました😊
ありがとう✨
今日は雲☁もなく綺麗に見えたね🌔
レンズは良い買い物だったわ🥰
今日の月🌔 オークションでゲットしたカメラレンズの試し撮り。2枚目はトリミングしたものです。
標準ズームレンズでも割と撮れるもんだなぁと感動✨️

Panasonic LUMIX G VARIO 14-45mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.
だから再登録促してたんですね。また何かやってるのかと思ってました!
あー面倒くさw
それはw 確かに手一杯ですね😆
私は暫くこれ一本で日々のストレス解消しますw
スマホで三國無双ができる事を知ってしまったが最後、日課のようにやってます😆
私はPS3の時以来なので何十年前か笑
テンション上がりますよね!帽子やバッグ、アクセサリーなどもじっくり観てきます😍✨
もう戻らないですよね。いつから変わったんだっけと思って調べたら、2023年7月23日なんですね💦
たった2年でこうも変わってしまうなんて…😇
そうなんですよ。まるで関係者の如く断定したり誇張したり、それをリポストして結局良く分からない内容になったりして、あ~あ…となります😓
事あるごとに三国無双をやっていてヤバいな…孫尚香のレベ上げに燃えているww
SNS自体が遠ざかりつつあり、息を吸うのも面倒くさいノリでwエックスなんかもチェックが減ってしまいました🥹💦

Bluesky久しぶりに開きましたが、皆さん変わらずでホッとしとります🙇

開くと変わらぬ皆さんに会えるのって有り難いなと思う今日この頃🙏
最近、社内で属人化を減らす運動が盛んで私は苦手なSQLの結合連鎖を丸投げして活かしてますww
最終的には確認が必要ですが、骨組みは作ってくれるので本当有り難いです!!!