読み専のあいな
@ain8619.bsky.social
11 followers 6 following 340 posts
二次創作読み専です。更正施設在住
Posts Media Videos Starter Packs
わぁい、マルベルスネ…☺️

最初ギクシャクしてても二人とも良い子だし、ふとしたきっかけで打ち解けるのはあると思います😊からの、脳破壊に至るまでのベルスネ…二人とも魅力的な女の子ですし、お互いの魅力に惹かれてそうなるのも致し方ないですよね😏

ダブル脳破壊を受けて拗ねるマルフーシャも可愛いですな😊

どっちもいただく選択肢はマルフーシャならではですね!😆さすマル!😊
おっ、マルエノとは…珍しい😆

エノス、背高いし中性的だし王子様扱いはあったと思います😊

雑貨屋勤務の頃もエノス目当てのお客さん居たんじゃないかなって…☺️棚の高い箇所にある商品取ってくれて小さく微笑む姿想像したら素敵すぎました😊

仕事の時にズボンなのも似合うから、勧められたみたいな話ありそうですよね😊
ZAたのちぃ☺️

ただ徹夜でやったから、超ねみぃ😪
女の子同士版メロメロボディ持ちですからね🤔マルスネは前世でもきっと素敵な魅力的な女の子だったに違いないです😊

誰もが欲しいと思わせる…まさしく伝説のポ○モンですね…☺️頭にマスターボールを持ちながら牽制し合ってる衛兵達が浮かびました😊

大丈夫、社長とかより絶対に大切に幸せにしてくれる子達なんで信じてついてってどうぞ😊
たったさっきもうひとつネタが浮かんだぞ…🤔

スネジンカナイトとマルフーシャナイトはXとYがあって…片方のメガストーンをお互いが交換しあってて…残ったもう片方のメガストーンはお互いと同等に大切なパートナーがそれぞれ出来た時、その相手に渡すって二人で決めててもエモいかもしれない…☺️

マルフーシャは溶鉄組の誰かに、スネジンカは救国組の誰かに…😊
メガストーンをマルフーシャにプレゼントするセンチネル達…なんてタイムリーなネタ😊

センチネル達がキーストーンが埋め込まれたアクセサリーを薬指につける指輪にして欲しがったからそうしてるマルフーシャは居るかもです😊

マルフーシャとスネジンカはお互いのメガストーン交換してそう…(X・Yの2種類ありそう)😊

いよいよ明日…発売ですね☺️

メガシンカ!😆
監査官可愛いですな😊2ページ目みたいについレスバしちゃうのもマジでありそうですよね…🙄変なアカウントからのDMとかリプとか、ちゃんと右腕さんとストレルカに確認してもらわないとですね😆

これ、ミュートとかブロックとかした人以外のフォロワーほぼ身内とかだったり?😊
「(カゾルミアについての説明以下略)というのも、もう過去の話。そんなカゾルミアのとある村では…」的な

うん、聞きたい☺️

2/2
番外編作品なら時系列は終戦後、舞台はダチカの故郷の村でスローライフ送るのとかあったら時間ジャンジャカ溶けそうですよね☺️

空いた土地を借りて、家立てたり畑で作物育てたり…薪を割ったり…😉

初期キャラはマルフーシャ、スネジンカで(※ダチカは最初はNPCで話し掛けると色々教えてくれるポジ)進める毎に仲間が加入してってー、色々作業を任せられたりしてー、組み合わせによって会話パターンが全員分あってー…みたいな😆

村人の困り事とかを解決するサブストーリーみたいなのもあってー…😆

もし、今後出たら是非中村悠○さんに紹介してもらいたいですね…😊

1/2
ナンバリングも楽しみだけど、番外編や外伝、派生シリーズ楽しそうですよね…電熱の国シリーズ😄

本編の特定のルートから派生したIFストーリーとか…(例:溶鉄のアリビナエンドのIFでうっかり手が滑って頭を撃って逃亡成功→二人で溶鉄入り→本編より少しマシな状態のマルフーシャとアリビナの話…etc)

救国のノーマルエンド後の話とか…(例:デジク主人公なら覚醒デジクの復讐や、エクトル主人公で収容所から脱獄して色々やる話とか…etc)

何なら、終戦後の番外編とか…

やれる話まだまだありそうで…てか、ナンバリング以外も出たら買います(※一ファンの勝手な妄想)

今後も大先生の作品楽しみにしてます😊
平和で現代学パロの世界線だと、アリビナは言わずもがな、エノビオストのトリオの立ち位置もかなり納得ですね😆

陽の者なのと好奇心旺盛(公式)な気質と、アリビナ自身もちょっぴり変わったところ(ザリガニ好き)があるゆえに理解あるんだろうなって(個人的な解釈)…😊

オタクとしてクラスの隅っこにいた三人も目立たなかっただけで、レベル高い美少女だし、アリビナと付き合ってから目立ちそうですね☺️

ふむ、優しさは全員クリアしてるとして…🤔清潔感…あっ💡こっちの世界線ではゴミ捨て場で寝たらダメだで😙(失言)
トゥルー後、スネジンカを守るダチカグループ…とても素晴らしいです😊

デジクの狂犬さと、アブレックのまともでありつつもいざとなれば社長達とも争うことも辞さない姿勢…ほんと良いですね😊特に二人ともフル装備なのが☺️

騙して姉をこ○させようとした…それもスネジンカに対して…😠社長も革命軍もとんでもないド地雷踏みましたね…😅皆、怒るのは同じだけど今回登場した4人は特にでしょうな…☺️
あ、革命軍に居るのではと予想されてる三人については最初は警戒するけど、三人の中の一人がアブレックの身内なのと、アブレックの説得で入室OK→そこから、何度が通って信用って流れかなって…☺️

(※例の如く発売前妄想です)

2/2
まだ全然情報ないけど、先日の投稿から新作の妄想が止まらないです😊

トゥルー後、スネジンカが塞ぎ込んでる間なんですけど、番(狂)犬と化したデジクが頭に浮かびました😊

革命軍の一員として、戦場に立つ以外の時間はスネジンカのお見舞いに行くし、スネジンカの部屋の前で番犬してて知らない人が部屋に入ろうとすると凄い形相で睨むし、立ち塞がって入らせなかったりします😊

無理に入ろうとしたり、陰口や悪態なんか聞こうもんなら手出るし、相手が意識失っても仲間に止められるまで、な○ってそうです😊

『救国の番犬』なんて呼ばれてたりしそうですな…☺️

1/2
それはそうと、スネジンカはあのジャケット着たままでいて欲しさがある…というのは、ただの1ユーザーの戯言なので大先生にはスルーしていただいてもオッケーです😆
革命軍の制服オシャレで良いなぁ…次回作が楽しみです😊
あぁ~😊これこれ😊

ほんと、違和感ない…😊

ダチカはどっちもイケるのがよきなんだなぁって😊
可愛いフリフリな服を着つつ、年齢についてツッコまれそうになるとアーアーキコエナーイ😫するアリビナ…

若い子達の癖を狂わせぶっ壊しちゃうほど、良い感じに熟れてムッチリしたフェリセット…
年相応に熟れたパターンだと、ダチカが頭に浮かびましたね…😄

だって、ほら…素敵じゃありません?😊

歳は相応に取ったけど、終戦後更に拡大した畑でじゃがいもを育てながら、あの村で元気に朗らかに笑ってるダチカって…☺️

きっと、甥っ子姪っ子や近所の子供にも懐かれてるし、仲間達との集合写真が家に飾ってあって、聞かれたら懐かしむように仲間達との思い出を話す姿が…頭に浮かびます😊

若い頃の写真見せてドヤ顔したりとか…😊

なんかダチカってこういうポジション似合うと思うんですよね…なんでだろ?🤔
Reposted by 読み専のあいな
#マルフーシャシリーズ二次創作小劇場 :伝説の超カゾルミア人】
-日本・バラエティ番組-
『全然老けないって本当?カゾルミアの女性たちにインタビューをしてみた!』

カゾルミア人の女性は世界で一番若々しいといわれていますが、本日は現地の皆さんにインタビューをしてみました!

アイドル「え〜? すごくうらやましい〜!」
芸人「でも○○ちゃんだってきれいやん! もう【ピー】歳なんやろ?」
アイドル「実年齢の話すんなやぶっ○すぞ(やだ〜、やめてくださいよ〜!)」

ドッ
ワハハハ
1/4
bsky.app/profile/ain8...
終戦後のカゾルミアでこういう事、ありそうだなぁって…🤔

海外のバラエティ番組とかで、『カゾルミア人の女性は若すぎる!?』みたいな…😆

それで、リポーターが偶然取材した溶鉄組か救国組の誰かに年齢を尋ねて、答えた年齢にビックリされるんです!☺️

いや、マジで🙄救国の時系列だと、20後半行くキャラも居るはず…けどめっちゃ若々しいんですよ…😆

ガチでカゾルミア人の女性若々しい説あると思います😊

あ、男性についてはないと思います。本編で出てきたメンバーでお察し…(銀歯とか社長とか…最高指導者とか)
ユリニウムのアンチエイジング効果はすごいですからね😊海外からも注目されるのもやむなし…☺️

しかも、化粧とかも特になしで原作の外見年齢まんま…そりゃアイドルちゃんも憤怒しちゃいますな😆

ベルカ達も髪型はそのままでええんやで…☺️

唯一のデメリットはよそ行くと補導されそうになるぐらいでしょうかね😆

あと、インタビューを機にあの番組の美人姉妹だってパン屋のお客さん増えそうですね😊
似合わなくなったら、別の髪型にするわなんて言うベルカさん…それ言った以降も以前もずっとツインテールが似合うままだからそんな日は来ないんですわ…☺️
終戦後のカゾルミアでこういう事、ありそうだなぁって…🤔

海外のバラエティ番組とかで、『カゾルミア人の女性は若すぎる!?』みたいな…😆

それで、リポーターが偶然取材した溶鉄組か救国組の誰かに年齢を尋ねて、答えた年齢にビックリされるんです!☺️

いや、マジで🙄救国の時系列だと、20後半行くキャラも居るはず…けどめっちゃ若々しいんですよ…😆

ガチでカゾルミア人の女性若々しい説あると思います😊

あ、男性についてはないと思います。本編で出てきたメンバーでお察し…(銀歯とか社長とか…最高指導者とか)
マルフーシャの場合だと、幼児退行なんすね…可愛いなぁと思いつつもかなCですね…😢本編でここまではならないでくれって思っちゃいました😣

IFの方はその後の妄想が頭に浮かびます…😊スネジンカがそのまま乗り込んで、対面したら元に戻るのかそれとも…😊

元に戻った場合だと、たまにベルカをお母さんと呼んでハッとして呼び直してベルカが癒されたり、スネジンカが自分もお母さんって呼んでみて欲しがるもマルフーシャが恥ずかしがったりとか…☺️

戻らない場合でも、幼児退行したままお姉ちゃんするマルフーシャやそれに和んで過保護になる二人や、マルフーシャの手前自分もベルカをお母さんと呼ばざるを得ないスネジンカとか…😊
ありがとうございます😊

今からでも続編が楽しみになるくらいに嬉しいです😊綺麗になった画質で美しいマルフーシャ達を…☺️