川端 光義
@agilekawabata.bsky.social
アジャイルウェアのCEOです。『Feel Goodな明日を作る』をミッションに、プロジェクト管理ツール「Lychee Redmine」、ウェルビーイング向上を目指す「KIWI GO」など、はたらく人を応援するサービスをつくっています。ゴルフ、ランニング、バトミントン、キングダム、フリーレン、UVERworldが好き
今日はLychee Redmine主催のアジャイルイベントに参加しています。
『泥だらけの道を切り拓く!アジャイル開発導入におけるリーダー達の挑戦』
カケハシの小田中さん、クラスメソッドの藤村さん。
Lycheeのお客様、ウォーターフォールの現場も多いのでいい刺激になればいいなあ。
lychee-redmine.jp/seminar/2404...
『泥だらけの道を切り拓く!アジャイル開発導入におけるリーダー達の挑戦』
カケハシの小田中さん、クラスメソッドの藤村さん。
Lycheeのお客様、ウォーターフォールの現場も多いのでいい刺激になればいいなあ。
lychee-redmine.jp/seminar/2404...
April 12, 2024 at 5:42 AM
今日はLychee Redmine主催のアジャイルイベントに参加しています。
『泥だらけの道を切り拓く!アジャイル開発導入におけるリーダー達の挑戦』
カケハシの小田中さん、クラスメソッドの藤村さん。
Lycheeのお客様、ウォーターフォールの現場も多いのでいい刺激になればいいなあ。
lychee-redmine.jp/seminar/2404...
『泥だらけの道を切り拓く!アジャイル開発導入におけるリーダー達の挑戦』
カケハシの小田中さん、クラスメソッドの藤村さん。
Lycheeのお客様、ウォーターフォールの現場も多いのでいい刺激になればいいなあ。
lychee-redmine.jp/seminar/2404...
【本発売のお知らせ】
僕が去年4月から1年間入塾して学んでいた経営人財塾の全体研究の集大成として、この度本が出版されました。
人を大切にする経営学会の坂本先生と塾生(経営人財塾6期生)が共同で執筆した著書「いい会社に学ぶモチベーションの高め方 -人を大切にする45社の事例」が、本日3月18日発売です。僕も塾生の一人として本書の執筆に参加しています。
この本では、モチベーションが高い要因と、モチベーションを高めるためのユニークな取組みを紹介しています。
興味を持っていただけると嬉しいです。ぜひ、お手に取ってご覧ください。
▼ご購入はこちらから
amzn.asia/d/2G3PXXt
僕が去年4月から1年間入塾して学んでいた経営人財塾の全体研究の集大成として、この度本が出版されました。
人を大切にする経営学会の坂本先生と塾生(経営人財塾6期生)が共同で執筆した著書「いい会社に学ぶモチベーションの高め方 -人を大切にする45社の事例」が、本日3月18日発売です。僕も塾生の一人として本書の執筆に参加しています。
この本では、モチベーションが高い要因と、モチベーションを高めるためのユニークな取組みを紹介しています。
興味を持っていただけると嬉しいです。ぜひ、お手に取ってご覧ください。
▼ご購入はこちらから
amzn.asia/d/2G3PXXt
March 18, 2024 at 10:01 AM
【本発売のお知らせ】
僕が去年4月から1年間入塾して学んでいた経営人財塾の全体研究の集大成として、この度本が出版されました。
人を大切にする経営学会の坂本先生と塾生(経営人財塾6期生)が共同で執筆した著書「いい会社に学ぶモチベーションの高め方 -人を大切にする45社の事例」が、本日3月18日発売です。僕も塾生の一人として本書の執筆に参加しています。
この本では、モチベーションが高い要因と、モチベーションを高めるためのユニークな取組みを紹介しています。
興味を持っていただけると嬉しいです。ぜひ、お手に取ってご覧ください。
▼ご購入はこちらから
amzn.asia/d/2G3PXXt
僕が去年4月から1年間入塾して学んでいた経営人財塾の全体研究の集大成として、この度本が出版されました。
人を大切にする経営学会の坂本先生と塾生(経営人財塾6期生)が共同で執筆した著書「いい会社に学ぶモチベーションの高め方 -人を大切にする45社の事例」が、本日3月18日発売です。僕も塾生の一人として本書の執筆に参加しています。
この本では、モチベーションが高い要因と、モチベーションを高めるためのユニークな取組みを紹介しています。
興味を持っていただけると嬉しいです。ぜひ、お手に取ってご覧ください。
▼ご購入はこちらから
amzn.asia/d/2G3PXXt
プロマネやプロジェクトリーダーを対象にした「プロジェクト管理に関するアンケート」を実施しました🎉
9割以上がガントチャート機能を利用したいという結果がでるなど、興味深い結果となりました🙌
よろしければご覧ください!
prtimes.jp/main/html/rd...
9割以上がガントチャート機能を利用したいという結果がでるなど、興味深い結果となりました🙌
よろしければご覧ください!
prtimes.jp/main/html/rd...
March 6, 2024 at 7:56 AM
プロマネやプロジェクトリーダーを対象にした「プロジェクト管理に関するアンケート」を実施しました🎉
9割以上がガントチャート機能を利用したいという結果がでるなど、興味深い結果となりました🙌
よろしければご覧ください!
prtimes.jp/main/html/rd...
9割以上がガントチャート機能を利用したいという結果がでるなど、興味深い結果となりました🙌
よろしければご覧ください!
prtimes.jp/main/html/rd...
昨日、大阪マラソンに2度目の参加をし、無事完走してきました!
ネットタイムも4時間23分42秒と、自己ベストを更新し、サブ4.5を達成できました!
天気はかなり過酷で、最初は雨が止んだものの、途中から雨が降り続き、終始靴の中はびしょ濡れで寒かったです🌧 そんな天気の中でも沿道にはたくさんの人が来てくれて、友達や家族も応援に来てくれて、本当に励みになりました。昨年はコロナの影響で中止されていた「まいどエイド」が復活し、厚焼き玉子やたこ焼きも食べられて楽しめました😋
ネットタイムも4時間23分42秒と、自己ベストを更新し、サブ4.5を達成できました!
天気はかなり過酷で、最初は雨が止んだものの、途中から雨が降り続き、終始靴の中はびしょ濡れで寒かったです🌧 そんな天気の中でも沿道にはたくさんの人が来てくれて、友達や家族も応援に来てくれて、本当に励みになりました。昨年はコロナの影響で中止されていた「まいどエイド」が復活し、厚焼き玉子やたこ焼きも食べられて楽しめました😋
February 26, 2024 at 11:12 AM
昨日、大阪マラソンに2度目の参加をし、無事完走してきました!
ネットタイムも4時間23分42秒と、自己ベストを更新し、サブ4.5を達成できました!
天気はかなり過酷で、最初は雨が止んだものの、途中から雨が降り続き、終始靴の中はびしょ濡れで寒かったです🌧 そんな天気の中でも沿道にはたくさんの人が来てくれて、友達や家族も応援に来てくれて、本当に励みになりました。昨年はコロナの影響で中止されていた「まいどエイド」が復活し、厚焼き玉子やたこ焼きも食べられて楽しめました😋
ネットタイムも4時間23分42秒と、自己ベストを更新し、サブ4.5を達成できました!
天気はかなり過酷で、最初は雨が止んだものの、途中から雨が降り続き、終始靴の中はびしょ濡れで寒かったです🌧 そんな天気の中でも沿道にはたくさんの人が来てくれて、友達や家族も応援に来てくれて、本当に励みになりました。昨年はコロナの影響で中止されていた「まいどエイド」が復活し、厚焼き玉子やたこ焼きも食べられて楽しめました😋
大阪市の「大阪マラソン”クリーンUP"作戦」の一環で、大阪本社オフィス近郊と大阪城公園のゴミ拾いを社員と一緒にしてきました。
February 14, 2024 at 7:31 AM
大阪市の「大阪マラソン”クリーンUP"作戦」の一環で、大阪本社オフィス近郊と大阪城公園のゴミ拾いを社員と一緒にしてきました。