あぶらる
@aburaru.bsky.social
11 followers 17 following 360 posts
音楽好きの黒猫です。こっちに移住しました。 ジャンル問わずラブコメをこよなく愛す偏った生き物です。マンガ、アニメ、小説、ゲーム、erg、一般向け、えとせとらー
Posts Media Videos Starter Packs
てことはたぶんケルティックロックとかもあるのかな。そのうち調べてみよう
フラメンコきちんと聴いたことなかったけど好きになりそう。そして日本で言うところの和ロックに相当するフラメンコ概念があるんだね当たり前か
ぼっちさんぐらい承認欲求が激しい人の方が大成しそう。欲は全ての原動力
創作作品全般に言えることだけど、99%の作品は嫌いでもないけど好きでもないで、好きな作品は1%程度。誰かと好きが被るのってものすごい確率だ
承認欲求モンスターってぼっちさん自身の自己認識だったんだ……うっかり闇に踏み込んでしまった話だと思ってた
今年の健康保険料はなかなかいい額になった。来年から激減する(と信じたい)
ついったーでまたスパムが流行ってる。今度はついーとに偽アカでリプをつけて本人になりすますやつ
首相指名で政治が混沌としてきたなー 野党側がグダってるので結果的に与党が勢いを取り戻しそうな気もするし、与党側が崩壊して修復不可能になる気もするし。

んー 個人的な予想としては前者な気がする
政策の全く異なる党同士での連立とか狂気の沙汰でしかないと思う。しかも担がれる方が勢力が下という歪な構造。

政策の異なる総理大臣を担ぐということは自党の政策を捨てると支持者に宣言してるのと同義では?正気か
確定拠出年金の受け取り時の税控除って大したことないので、高リスク資産で最大リターン狙うより毎年の資産リバランス用に使ってリバランスの税効率を上げた方が割に合うかもなぁ
会社指定の企業型確定拠出年金の商品より、大手ネット証券のiDeCoの方が資産クラスの自由度高くてリバランスしやすいねえ。当たり前か
今年分の投資おわりー 来年はどうなってるかねー
諸々めんどいからMRFと自動スイープサービスを復活させてほしいって要望を証券会社に出してきた
最近よく名前を聞くわたなれの作者ってみかみてれんさんだったんだ。つらたんの人だ!
株式投資する小学生のとあるアカウント、高配当個別株やらJ-REITやら手を出してるし、なりきり系のネタアカなんだと思ってたけど、もしかして本物なんじゃという気がしてきた。

私も高校の頃に株で遊んでたし、なくもないかなあ?
プリティーシリーズの見てない作品が残りわずかになってきたので、もったいなくて次が見れない。
他に観たいアニメなにかあるかなー?と
終末トレインどこへいく?
7G回線すごーい 日本の科学力もすごー
ここ20年で買ってよかった製品シリーズ。明光商会のシュレッダー。

家庭の書類整理用に試しに買ったんだけど、一度使ったら二度と戻れないぐらい高速かつ快適にガシガシ裁断できる。音も意外とうるさくない。

12年経過してまだ元気に裁断できてるけど年数的にそろそろ寿命来るかな?
ひさしぶりについったーからの移住組探しでもするか
ついでにナツユメナギサのBGMを流してみる
bumpy-Jumpy!配信してなかったので手持ちの音源から再生ー
この手のアニメって、

・動くことより止めること。
・ランダムじゃない一見無駄な仕草を混ぜること。

が動きを魅力的に見せるために大事だと思ってるんだけど、そこのところが気持ちいいぐらい細やかに徹底されてて執念を感じる
10年ぐらい今さらだけど、PRETTY×CATION2ちょっとこれスゴイな。技術がどうというより細かい動きのこだわりが
がんばれ円。負けるな円。もうちょっとでいいから円高に振れてくれると色々楽になる
ウマ娘のコスチューム走りづらそう(シンデレラグレイ観てる)