八戸@三戦
8nohenobunaga.bsky.social
八戸@三戦
@8nohenobunaga.bsky.social
7 followers 7 following 480 posts
( ,_´ゞ`)私が誰であろうとどうでもいい
Posts Media Videos Starter Packs
とりあえず、エイリアンフライくんの行動パターンは読めてきた。「仲間呼び→ブレス連打→ブレス連打」のパターンだ。なのでブレスに対しては大防御。HPに余裕があればただの防御でMP補充してもいい。
武器はブーメランを装備して、防御の後に雑魚を処理。ついでにボスを攻撃できるから、これで徐々にHPを削れる。たまに使われるベホマラーは諦める。こんな感じで気長に戦って勝利。
#DQ1&2HD2D
ゆきのふさんちの鎧を回収した。普通に殴ると全く火力が出ないので、以下のような引きこもり戦法で勝利。多分3000超のHPをほぼ反撃で削りきった。酷い勝ち方だ
・"みかわしきゃく"+"うけながし"でダメージ反射を試みる
・攻撃を受けた場合でも、"やいばのよろい"を装備し、反撃ダメージを発生
・"せいしんとういつ"でMPを維持しつつ、”ベホイム”でHPを300以上に保つ
#DQ1&2HD2D
ソウリンです。今マイラの村に来ました。
出てくるボス、出てくるボス、どうしてこんなに理不尽なのだろう?
とりあえず、全く工夫の余地のない + 運ゲーを強いられるボスだったと思う。ドラクエ3を含めてもなかなかのクソボスっぷりですよ、コイツは。まあ難易度は"いばらの道"だから自己責任だとは思いますけどね。
"みかわしきゃく"で回避率UP→ビーストモード(通常攻撃ミス or あまいいきを祈る。以下「祈」と略す)→ベギラゴン(祈)→ベギラゴン(祈)→ベギラゴン(祈)で勝てた。レベル32。丁度フバーハを覚えたところだが、唱えていると死ぬ。
#DQ1&2HD2D
そんなの絶対無理やん、というボスが出てきて発狂している
ちなみに、小野寺さんが見ているのでストーリー的なネタバレは控えています。
ゴーレムも倒した。妖精の笛があれば封殺出来るが、どちらが先制できるかはターンによりまちまちで運ゲー感が強い。どうせなら運ゲーを加速させてやれ、と思い"みかわしきゃく"で回避率を挙げた状態で、"うけながし"を使用する戦法で戦ってみた。失敗してもそれなりに回避出来るし、上手く"すてみ"を受け流せれば200ダメージくらい飛ばせる。攻撃を受けてしまったら、次ターンは妖精の笛を使って立て直す。多分王道はビーストモード→超力溜め→超絶技の流れなんだろうが、ニッチな感じで戦ってみたかったのだ。
#DQ1&2HD2D
迷いの森のボス。テドンの悪夢を思い起こさせる、嫌らしい敵だった。マホトーンで呪文を封じ、グループ呪文やブーメランでできる限り均等にHPを減らした。最後のトドメはビーストモードからのブーメラン2発。
#DQ1&2HD2D
相手の火力は高いが、"みかわしきゃく"は結構有効に感じた。
ただ如何せんダメージが通らなすぎる。弱点の"あくま斬り"を使ってもダメージは30も出ない。超絶技の覇王斬なら100超えだが、こちらはMPが足りなすぎる。もう少し冒険を進めながら様子を見ることにしよう。
#DQ1&2HD2D
何とは言わんが、一瞬パーティメンバーが増えるのではないかと糠喜びしてしまった。
#DQ1&2HD2D
さあ、竜退治だ。序盤はビーストモードからのドラゴン斬りでガンガン攻撃してみたが、これだと途中でガス欠になる。
炎耐性の防具を用意した上で、妖精の剣の防御UPとリホイミの自動回復でじっくり攻めるのが良いと考え直し、どうにか初見で撃破。想像の3倍くらいHPが高かったが、ジリジリした攻防が楽しめる良いバランスだった。(どう考えても妖精の里の雑魚5体の方が辛かったのは内緒)
#DQ1&2HD2D
ふん、雑魚が…
(5回くらい挑戦したが倒せなかった。妖精の剣で防御力を上げれば、と思ったが挙げたところで5体から殴られて結局死ぬ。ちいさなメダルを集めてツインスワローを入手。更に10回挑戦するも微妙に体力が足らず敗北を繰り返す。レベル上げを兼ね、状況を打開する術を探してガライの墓へ向かってみた。宝箱から成金ベストを拾えたので、頑張ってお金を貯めてドラゴンメイルを買った。残り18G。)

#DQ1&2HD2D
少しだけ足を伸ばして、メダル王の城を見つけた。
色々装備を整えられた。
#DQ1&2HD2D
ゲームの邪魔だ。
あっちへ いけ!
何に使うのか知らない粉・エキス・結晶が溜まっている
#DQ1&2HD2D
ちょっと不満点。
メニューから△長押しでほぼまんたん、便利そうに見えてあんまり好きじゃない。
メニューを開くのも△ボタンだから、連打しても大丈夫なように設定しているのだと思うが、長押しの時間が長くて、微妙にテンポが削がれる気がしている。例えば□ボタンに設定するなどして、素早く出来るようにならないものか。もしくは、オプションでボタン長押しの時間を弄れるのでも良い。
#DQ1&2HD2D
ようじゅつしは、魔法を封じて何度も叩くと死んでしまう
#DQ1&2HD2D
端的に言って、べんりボタンは神
#DQ1&2HD2D