麻木ななみ
banner
777asagi.bsky.social
麻木ななみ
@777asagi.bsky.social
190 followers 34 following 1.9K posts
どこかでお絵描きしてます! どこかでゲーム創ってます!! ここに良いこと書いてない!!! フォローしなくて良いです!!!!
Posts Media Videos Starter Packs
まぁ当てはまる人にコレを言っても、伝わらないだろうし変わるつもりも無いだろうけど。手の届く人達を大事にしないと新しい人は追いてきてくれないんですけどね
実際、ネガティブ発言で何かを変える気の無い「○○にならない。自分が悪いから」をやりすぎると卑屈を他責転嫁にしか取られなくなるから、表でやるべきものじゃない。鍵垢裏垢でやっておくべき
フォロワーが見てるんでね
二次創作の絵を無断使用されたところでコチラもファンアート描かせて戴いてる身な手前なにも言えないんですが
なんで私の絵はRPもしてくれてないのにまのさばの絵はRPしてるんだよ。そっちアイコンにするかフォローしててくれ~
朝から自分の絵をアイコンに無断使用してる野良アカウントから通知きてて笑う。せめてフォローしてて欲しい
今日は背景描いてて、木が4本生えて雪をふりかけました。大成果です
塩対応の不二衛哉くん願望概念がついに公式に捕捉されてしまってるのを見てしまい、私は鼻が……高くはないな。面白いのでヨシですが
漫画のページ数多くなるのって結局描き手の自己満入るので、それに応じて価格上げますも何か変な感じするから……払いたい人なら1000払って釣りは要らねぇしますが
フルカラーのイラスト本なら1000が普通なんじゃないんですか!?
モノクロ漫画は500固定って感じある。ページ数に関わらず
そのぶんこっちの裏というか正直垢感が増してきた
薄々お気づきかと思いますが、えっくすくんの垢は企業や界隈の人に観てもらっても不利益が無さそうな内容の運用にどんどんしていってます。フォローして貰えてきてて色々ヤベって思えてきたので……
こんなことに30分近く思考リソースを使ってしまった。アニメ1本分の時間を人生無駄にしてしまった。取り返せ!
自己確立はしてるのに評価と情緒は不安定なのは絶対的に成功経験が無いからだから、まず何か成功させるために活動しないと
同じような人が周りで全然いないから共感性の薄い悩みと問題
いや自分にもちゃんとやりたいこと周り無視でやってるという自覚はあるので、逆に自分を貫いてるといえば、そう。だいぶ周りから嫌われやすいこと言ってやって、ワガママ勝手に「うるせぇ~~!!!」って絵は描いてる
作品紹介や業界、人のためにお手伝いで絵に携われればわりと満足で自分なりの表現が全然無いし、やりたいことと言えば、あとはゲーム制作できればそれで……感あって、自分という人間がどれだけ表現の世界で空箱なのかってことに打ちひしがれる……
いずれちゃんとコミケ頒布とか自分でも考えないといけないんだろうけど、逆に個人で本を作る・出すとかになっても、全然やりたいことが無い。浮かばない。からっぽの人間すぎる
私は絵の仕事したい側だからこういう話を頭に入れていくけど、二次創作で活動してる人ってそもそも趣味だからマジでこれら全部要らない知識かも。余計なこと書きましたわ
なんでか分かんないけど、関西に本社おいてる企業では二次創作界隈のこと良く観てるというか、わりと後押ししてくれてるんだなぁ……表上でしっかり線引きやヤベェ人格や活動の人を篩い掛けは勿論やってるんですけど
二次創作を積極的に見てくれてる企業前提でもあるけど
二次創作から公式に目を付けられたり取り込まれる人とかの条件にはあるかもなので、仕事したい人とかは頭の墨にでも置いておくと良いかもしんないスね
私は頒布経験が無いので公式許可おりませんでしたがね。これも私自身が交渉したわけでは無いからどうでも良いんスけど
別に何も考えてなければ余計な豆知識でしかない
基会社によって異なるから全部じゃ無いんですけど、実は版権の創作を公式として扱える許可が降りるのに条件が「1回の頒布で100部以上の売上を経験していること」があったりするので、今後何かを見据えてたりするなら100以上刷って売り上げるのは、公式相手に何かの手になり得ます