一二三(わるつ)
@321waltz.bsky.social
41 followers 24 following 91 posts
Posts Media Videos Starter Packs
何曲も歌ったのか…大当たり番協じゃん…放送が楽しみすぎる……
ほぼアンチみたいなよく分からんP気取りオタクにバラード歌えとか普通のポップス歌えとかもっとテレビ出ろとか映像作品に出ろとかあんな言われまくったら「絶対やらね〜〜〜言われてやったと思われたくね〜〜〜」ってなってもおかしくない気がする私だったらそうなる(?)
Niの普通はこれから形作っていくものだから…
某パイセンもラジオで5じゃなくて4でお祝いしてることにびっくりしてたし、普通(?)は毎年じゃなくて1、5、10ぐらいの刻みでしっかり祝うんじゃないかな…
おそろ写真見て3ヶ月?って思って本当にごめんなさい(懺悔)
エムピの全ツは地方公演でも行ってたけど、Niの全ツは近場はともかく地方には行かないだろうな〜と思ってたからデッカイドウにシャッチョが行ってるのちょっと意外
ゾンアマのカスプラットフォームが一番悪いです、ハイ
なりすまし詐欺の話で以前シャッチョが「注意喚起をしようにもそういうのに引っかかるのはむしろFCに入ってなかったりSNSも見てないライトファン」(だから対策が難しい)って言ってて、今のゾンアマの惨状を見ると「あーね…」って顔になってしまう
今日きゃっきゃしながらサイン書いてた話を見て、ウェイボで読んだあいとぴあ前日、ガラス越しでも良いから顔がちょっとでも見れれば…と思ってたのに、車から降りてきた時から至近距離で挨拶してくれるし、サインを書き終わったら手形が残るぐらいガラスに張り付いて外のオタクを構ってくれるし、撮影の合間にマネージャーに外に向かって手を振らせてオタクたちが振り返したらしゃがみ込むぐらい笑い崩れたり、帰る時もドアを開けて皆と目を合わせて帰り道に気をつけるように言ってくれたり…したショさんの入出レポを思い出した(あとで消す)
ここぞとばかりに特大惚気(惚気)を投下してきたのでやっぱり今回はショッサンの勝ちということで……(勝ち負けの話です?)
これは妄言ですけど嬢とWゆを取り合うショッサンという概念が結構好きなので、今日のインラは面白かったな…一番乗りしたかったろうに…先越されちゃって……
シャッチョが(時差やチックタックのギフト的に)ヨーロッパのどっかにいたのってあれブルガリアだったんだなぁ…マジでどっからそんな案件が来るんだ……
あーだこーだいっぱい書きそうになっちゃったけど、結論:リスペクトが無いやつは何を言ってもただのクソボケカス
歌割り、MVの映ってる時間にやたらとこだわるオタクはKポファンダムにめちゃいるからこれは見慣れてる(旧Jではあんまり見なかったから5けぴ時代トレ〜ツキあたりの内輪揉め見てビックリした記憶が)
あ、いや、Hommaさんプロデュース時代のポルノは言われてたか…最早懐かしい……(でも自称ファンが言ってたわけじゃない)
〇〇してないくせに!なんて文句、正直他のファンダムではあんまり見ないからちょっと面白いなって気持ちもある
逆に?逆にね?めっっっちゃ音楽にこだわりが強いのかもしれない音楽性にあーだこーだ言ってる方々は……
あぁ…KCくんが自分で作詞しない限りは納得しないんだなあの人らは……(^^;)(思わず古の苦笑い顔文字が出ちゃった)
前ほどバラエティーに出ないだけで「こうやって普通に話してくれるのがめちゃくちゃ嬉しい」「俺みたいのが話していいのかな〜って思って」みたいに扱われるのも面白い現象だし、これもブランディングの結果なのかなって……
ちょっと前の夜中になんとなく見てた芸人番組の企画テーマが天下人への道で、その第一箇条が「尻軽になるな」「出る番組をちゃんと選べ」みたいな話をしてて、やっぱりブランディングって大事よね……って思ったのを思い出し……
news.yahoo.co.jp/articles/80a...
ショ~の心臓を抜いてKCくんに入れてるみたいな動きだねって言われてるの見てハワワ…ってなっちゃった(?)
元々は掴む振り付けだったけど、触るだけになってましたね……
酔えないぐらい緊張してるのにぴーやまさんのBBQ会に参加して頑張って社交してた頃のショさんを思うと目頭が熱く……(?)
それに野心家であることは悪いことじゃないし……